![DMA-salon_003 DMA-salon_003](https://img.hanako.tokyo/2019/10/15115208/DMA-salon_003.jpg)
![DMA-salon_014 DMA-salon_014](https://img.hanako.tokyo/2019/10/15115210/DMA-salon_014.jpg)
![DMA-salon_030 DMA-salon_030](https://img.hanako.tokyo/2019/10/15115211/DMA-salon_030.jpg)
サロン・ド・ロワイヤル 水戯庵 日本橋すいぎあん
- 東京都中央区日本橋室町2-5-10 福徳の森1F
- Phone: 03-5542-1641
- 12席禁煙
- 11:00~21:00
無休(年末年始休)
No. 1177
![SP再校-177_H1_3 大銀座、三都物語。](https://img.hanako.tokyo/2019/09/26132237/8644823be65f414706501be6d8117c15-768x983.jpg)
周辺のお店
フレンチ ラ・ボンヌターブルランチ3,600円、ディナー7,500円(各税込、サ別)。
カフェ ショコラトリ― サロン・ド・ロワイヤル 水戯庵 日本橋
日本茶専門店 日本橋 和の茶 伊藤園1966年に茶葉販売からスタートした〈伊藤園〉が、「お茶の魅力や可能性を伝えたい」と、希少価値の高い国産茶葉やここでしか手に入らない限定茶葉など約50種を提供。厚生労働省認定の「伊藤園ティーテイスター」の資格を持つ茶師が、ニーズに合った最適な商品を提案してくれるほか、気になるお茶は試飲もできるのがうれしい。イートインスペースでは、日本茶と和スイーツを楽しんで。
和菓子 鶴屋?信 東京店餡と餅粉などを蒸しあげた“こなし”を使って作られる京の上生菓子。関東のねりきりに比べて口溶けがよく、一保堂のお抹茶「関の白」とよく合う。春に登場する「福桜」は、一輪の桜の花が春の情景を感じさせてくれる人気の上生菓子。最後は独特の香ばしさとさっぱりとした味わいの「いり番茶」で口直しを。 この道35年の菓子職人、梅津泰和さんはおしゃべりも上手。
割烹 小料理屋 日本橋だし場 はなれ
その他専門店 八木長本店11月にオープンする4階では、出汁の抽出法から和食まで、基礎から学べる教室なども開催。
蕎麦 日本橋そばよし
ショコラトリ― ル・ショコラ・アラン・デュカスフランス料理界の巨匠、アラン・デュカス氏が手がけるショコラトリーが、3月26日にオープン予定。工房が見渡せる中2階の「ル・サロン」では、「マカロン・フランボワーズ」740円など、日本限定のメニューも多数登場!
コーヒー専門店 喫茶店 ミカド珈琲店
ラーメン 日本橋麺処 こはる