
進化するカフェごはん! 本格ミールスにドライカレーの名店も。都内にある世界のカレーが堪能できるカフェ3軒
FOOD 2017.04.03
世界のカレーといえば北インドのナンカレーからタイやベトナムのカレーも人気。実はここ最近、カフェで食べられるカレーにも、多くのバリエーションがあるんです!そこで今回は、本格派から本場のエッセンスを取り入れたオリジナルカレーを楽しめる都内のカフェを3軒ご紹介します。
1.〈ERICK SOUTH 東京ガーデンテラス店〉/赤坂見附

ターリー(丸皿)にカレーや惣菜がのった定食スタイルの「ミールス」、スパイスとハーブの香りが食欲を刺激するインド版パエリアの「ビリヤニ」など、丁寧に作られた料理をいつでも食べられる、強い味方がこちら。野菜がたっぷりでさらりと食べやすいことから、人気のすそ野を広げている。南インド・ゴア州に特化したメニューにも注目を。




2.【閉店情報あり】〈銀座ぐぅ。〉/銀座

茶よりも黒に近いサラサラ状のカレーがトレードマーク。

料理長の出身店、神保町〈共栄堂〉のスマトラ式カレーに改良を重ねて一層味わい深いひと皿に。小麦粉は使わずに約30種の香辛料をじっくりと焙煎してスパイシーさを際立たせる。香ばしさのあとからスパイスの刺激がじんわり広がる。

コーヒーはランチとセットで150円。
3.〈Café HAITI〉/中野

40余年前に新宿にオープンしたドライカレーの名店。惜しまれつつ姿を消したが昨夏、中野で復活!

ハイチの家庭料理をベースにしたというこのカレー。ほどよいしっとり加減に仕上げたドライタイプのカレーを、ライスにかぶせるように円形にトッピング。辛さは控えめで、タマネギと肉のうまみが◎

ブランデーとザラメを加えるのがこの店流。
(Hanako1127号掲載/photo : Kayoko Aoki text : Yumiko Ikeda)