無題 (28)

性について学び直そう。 いまこそ、大人の性教育。【Lesson #4】膣まわりを緩めるトレーニングをはじめよう! LEARN 2021.10.04

フェムテック市場の規模が広がる一方で、私たちは自分の体やセクシャリティについて、どれだけ正しい知識を持っているだろうか。生理や避妊について必要最低限のことは学生時代に学んだけれど、あとはタブー視されたり、家庭によって差があったり。快適で豊かな生活を送るために、健やかな未来のために、次の世代へ伝えるために。いまこそ性について学び直そう。今回のテーマは「膣を鍛える、緩める。」です。9月28日(月)発売 Hanako1201号「大銀座で昼食を。」よりお届けします。

セットで行うことで萎縮を予防してしなやかな筋肉へ。

最近ではよく耳にするようになった膣トレ。森田さんも「筋力をつけること」はデリケートゾーンケアの基本だと語る。「膣トレとは、子宮や膀胱、直腸を支える骨盤底筋群を鍛えるトレーニングのこと。骨盤底筋群は、骨盤の底に位置する複数の膜のような筋肉で、ハンモックのようにあらゆる臓器を支え、正しい位置に保っています。この筋肉は普段は尿意や便意があると緩み、排泄をコントロールしていますが、ほかの筋肉と同じで、年齢や生活習慣によってどんどん衰えてしまいます。

骨盤底筋群は筋力が低下してしまうと、いわゆる“締まり”が悪くなったり、頻尿や尿漏れ、さらには子宮脱といった深刻な病気を引き起こしてしまうことも。トラブルを未然に防ぐためにも、トレーニングを習慣化させ、筋力が衰えないようキープすることが大切です。そして鍛えるうえで重要なのが、ただ〝鍛える〞だけではなく、“緩める”をセットで行うこと。

体の筋トレも、ストレッチなどを一緒に取り入れて、硬くなった筋肉をほぐして、しなやかな状態を目指します。膣トレもそれは同じ。呼吸法やオイルマッサージでもいいし、セルフプレジャーアイテムを使っても構いません。自分に合った方法で、リラックスした状態を取り戻してみてください。膣トレはどれだけ負荷をかけるかよりも、継続することが大事。無理のない範囲でできることを、コツコツ続けていきましょう」

膣まわりを緩める。

無題 (28)

膣まわりを緩めるうえで効果的なのが、セルフプレジャーアイテム。“はしたないもの”と感じる人もいるかもしれませんが、実は19世紀のイギリスにて、女性のヒステリーを緩和するために開発された、れっきとした医療器具!気持ちいいと感じることで、幸福ホルモンが分泌されるため、メンタルケアにも最適。萎縮して硬くなってしまった膣をほぐす効果も。

初心者でもOK!セルフプレジャーグッズ。

セルフプレジャーアイテムを使う場合、デリケートゾーンを傷つけないためのローション&器具を清潔に保つクリーナーを一緒にそろえるのがおすすめ!

CRAVE Vesper シルバー13,200円(WOMB LABO info@womblabo.com)
CRAVE Vesper シルバー13,200円(WOMB LABO info@womblabo.com)
ウーマナイザーPremium Eco 27,500円(WOMB LABO)
ウーマナイザーPremium Eco 27,500円(WOMB LABO)
YES インティメイト・ウォーターローション WB 100ml 3,300円(アジュマ 0120-953-129)
YES インティメイト・ウォーターローション WB 100ml 3,300円(アジュマ 0120-953-129)
INTIMINA インティメイト・アクセサリークリーナー 75ml 1,980円(LOVE PIECECLUB 0120-953-129)
INTIMINA インティメイト・アクセサリークリーナー 75ml 1,980円(LOVE PIECECLUB 0120-953-129)

1.〈WOMB LABO〉ネックレスにもなるユニークなデザイン。

シンプルでデザイン性の高いステンレス製のバイブレーター。4段階の細やかな振動で、音も静か。長さ100mmのミニマムさなので、細かな部分へアプローチ。CRAVE Vesper シルバー13,200円(WOMB LABO info@womblabo.com)

2.〈WOMB LABO〉地球環境に配慮したサステナブルトーイ。

「100%オーガズム補証」と謳う人気メーカーから登場した、生分解性バイオマスプラスチックを使用し、完全リサイクルを叶えるエシカルなアイテム。外箱も100%プラスチックフリー。ウーマナイザーPremium Eco 27,500円(WOMB LABO)

3.〈アジュマ〉みずみずしい使用感が心地よいローション。

96%がオーガニック成分のローション。膣のpHバランスを整えるように作られていて、使用後はサッと拭くだけでOK。YES インティメイト・ウォーターローション WB 100ml 3,300円(アジュマ 0120-953-129)

4.〈LOVE PIECECLUB〉いつでもキレイな状態を保てるクリーナー。

トーイだけでなく、月経カップや膣トレグッズのケアにも。膣のpHバランスにマッチ。アルコールとパラベンフリー。INTIMINA インティメイト・アクセサリークリーナー 75ml 1,980円(LOVE PIECECLUB 0120-953-129)

Navigator…森田敦子(もりた・あつこ)

植物療法士。〈サンルイ・インターナッショナル〉代表。フランス国立パリ13大学で植物薬理学や性医学を学び、日本でのフィトテラピーやデリケートゾーンの大切さの普及に尽力。フェムテックメディア「WOMB LABO」もスタート。

(Hanako1201号掲載/illustration : Ayaka Otsuka, Yu Tokumaru, Maori Sakai text : Emi Taniguchi)

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。TRAVEL 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?MAMA 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。MAMA 2023.08.12 PR