
エシカルなモノ、ひとつ私の生活に。 エシカルなファッションアイテム7選。着心地もおしゃれも叶えるウエアから、天然石ジュエリーまで。
モノのバリエーションが多彩になり、エシカルが身近に感じられるようになってきた昨今。暮らしの中に少しずつ加えて、地球や社会、そして自分の未来をより良く変える選択を。今回は、エシカルなファッションアイテムをご紹介します。
1.直接身につけるアンダーウエアには肌に優しいオーガニックコットンを。

土にも生産者にも優しい、オーガニックのスーピマコットンの天竺素材を用いたアンダーウエア。薄くて柔らかいけれど強度がある素材を生かし、縫製は必要最低限に抑えて肌への負担を軽減。余分なステッチや付属パーツなどの無駄を削ぎ落としたデザイン、気分が上がるきれいな色はくつろぎウエアにぴったり!Tシャツ10,780円、シュミーズロング17,050円、パッチ12,980円(全てRIG)
2.地球や人に誠実なモノづくりをして着心地もおしゃれも叶えるウエア。

国産のつややかなシルクサテン、天然染料90%以上のボタニカルダイ。「信用」を軸に、地球に人に優しい材料や生産方法を厳選し、快適かつセンシュアルな天然素材のウエアを展開する〈イコーランド〉の新作。商品購入者が環境保全活動などに支援しやすい取り組みも行う。シルクのトップス22,000円、シルクのパンツ33,000円(共にEQUALAND -TRUST AND INTIMATE-|イコーランド シブヤ 03-6805-0903)
3.ロスのない循環型の服作りを始めた「アップサイクルリノ」シリーズ。

洋服を作る過程で生じる生地の余り。この「裁断くず」をわたにして糸を紡ぎ、織り上げた生地で新たな服を作る〈ネストローブ〉の「アップサイクルリノ」。完全循環型の服作りを目指すこの取り組みでは、これからの季節に活躍するTシャツなど、魅力的なデイリークローズが続々と登場。アップサイクルリノTシャツ10,450円、イージーパンツ16,500円(共にネストローブ|ネストローブ 表参道店 03-6438-0717)
4.丈夫な天然のリサイクル糸を使った手編みの靴下で、夏も足元はあったか。

ねじり編みがかわいいソックス。ふっくらとした糸は、シルクの落ちわたで紡いだシルクノイルと、ヴァージンコットンの落ちわたで紡いだリサイクルコットンを撚り合わせていて意外と丈夫。かかとがないデザインで、はくたびにかかとの位置をずらすことでより長持ちする。製品タグには国内の編み手の名前が記され、生産者がわかる誠実なモノづくりを行う。ソックス各9,020円(amine)
5.日本の職人技が息づく天然石ジュエリーを一生の相棒に。

天然石の加工は伝統工芸士の手によるもの。イヤリングは山梨で作られる無痛パーツを採用。熟練の技が生み出す製品を買って日本の職人を応援したい。右・アパタイトネックレス46,200円、中央上から・ダイアモンドクォーツリング64,900円、ロードライトリング74,800円、ダイアモンドクォーツイヤリング70,400円、シトリンイヤリング68,200円、左・フローライトネックレス46,200円(全てbororo 03-6317-9868)
6.長く使い、経年変化を楽しみたい木材を用いたリストウォッチ。

ドイツの時計ブランド〈カーブホルツ〉。ケースの木材をはじめ、大理石やスレートなどの石材も採用した腕時計は、使うほどに味わい深い風合いに。また、資源保全団体に資金援助を行う基金を設立し、毎年利益の10%をニカラグアの植林活動などに寄付している。右から、ウッドモカ20,900円、チョコレートビーガン、ブラックビーガン各25,300円(全てKERBHOLZ|三栄コーポレーション 03-3847-3515)
7.トルコの女性の安定雇用を生み出すエコフレンドリーなサンダル。

リサイクル可能で、軽くて抗菌性にも優れたポリプロピレン素材のロープサンダルが人気のトルコブランド。現地の女性たちが一つずつ手作業で生産し、安定収入を得られる雇用にもつながっている。また、洗濯ネットに入れて洗濯機で丸洗いができ、清潔感をキープできるところもうれしいポイント。素足だけでなく、ソックスとのコーディネートも素敵。サンダル各9,900円(ボホノマド|クオリネスト 03-6427-1977)