
美容成分を肌にしっかり届けて。 毛穴ケアにおすすめスキンケアアイテム4選!冬もしっかり毛穴ケアを。
乾燥しがちな冬こそ、しっかり毛穴ケアすべし!そこで今回は、毛穴を整えてくれるスキンケアアイテムをご紹介します。
1.皮脂トラブルの根本に働く化粧水〈ONE BY KOSÉ〉
![「ONE BY KOŚE バランシングチューナー」([医薬部外品] 120ml 4,500円 ※編集部調べ) 「ONE BY KOŚE バランシングチューナー」([医薬部外品] 120ml 4,500円 ※編集部調べ)](https://img.hanako.tokyo/2020/09/03234849/e1a9ffb5af3f5899c8c4c1b77c2e9d52-1536x1030.jpg)
日本で唯一認可された、過剰な皮脂を抑制する働きのある有効成分ライスパワーNo.6を配合。油分と水分のバランスを整えることで肌荒れやニキビ、毛穴の開き、テカリなどを防ぐ。
■「バランシングチューナー〈医薬部外品〉」120ml 4,500円※編集部調べ (コーセー 0120-526-311)
(Hanako1173号掲載/photo:MEGUMI(DOUBLE ONE)text:Yumiko Kazama)
2.肌に潤いを巡らせてシルキーな触り心地に〈SENSAI〉

美容液のように濃密な、炭酸泡ローション。毛穴より小さなマイクロバブルを採用しているため、泡同士がぶつかって潰れることなく、心地よい質感を実現。美容成分を肌にしっかり届ける。
■ASマイクロムーストリートメントs 90ml 18,000円(カネボウ化粧品 0120-518-520)
3.できはじめたニキビを有効成分で治療する〈PAIR〉

サリチル酸が硬くなった角質を柔らかく整え、毛穴の詰まりを防止。殺菌成分がアクネ菌増殖を抑え、ニキビの進行に待ったをかける。ニキビの炎症を防ぐ効果も。さっぱりしてマイルドな使い心地。
■ペアアクネリキッド治療薬[第2類医薬品]120ml 1,480円(ライオン 0120-813-752)
(Hanako1187号掲載/photo:MEGUMI styling : Momoko Miyata text : Yumiko Kazama)
4.透明感を損なう影を多機能ゲルで時短ケア〈ObagiC〉

毛穴の悩みに定評の高いオバジCから、オールインワンゲルが登場。化粧水、乳液、パックなど6つの役割を持つ。ピュアビタミンCと即効型ビタミンC誘導体のほか、ナノファイバージェルを採用。たるみ毛穴の影を払う。
■「セラムゲル」80g 4,000円(ロート製薬 03-5442-6098)
(Hanako1183号掲載/photo:MEGUMI styling : Momoko Miyata text : Yumiko Kazama)