FARO COFFEE&CATERING

編集Tが通う、心やすまるカフェ&喫茶店。「渋カフェ」その11 本郷三丁目〈FARO〉で昭和初期の光を浴びながら絶品コーヒーを。 Learn 2017.10.11

Hanakoスイーツ担当が、プライベートで訪れるカフェ&喫茶店をご紹介しています。レトロなテーブル、懐かしくてかわいいメニュー。不思議と落ち着く「渋カフェ」。ウッディな世界でのんびりしたひとときを。11回目は本郷散策の際に立ち寄りたい一軒。

FARO COFFEE&CATERING

今回の渋カフェは本郷三丁目の駅からすぐの〈FARO COFFEE&CATERING〉。以前にここの一階にあるうどん店〈こくわがた〉におじゃましたときに、階段の文字が気になって吸い込まれました。よく見るととても古いビル。階段の手すりにも味があります。いやこれはリノベーションしたときに付けたのだろうか? それくらい建物の雰囲気を生かした内装がステキです。

IMG_6759

最近改めて訪れたら、入口脇にこんなプレートが。そうか、ここって、歴史ある建物なんだ! 歩道からの距離が近過ぎて上を見上げることもなかったけど。「エチソウビル」は昭和初期の建築物。関東大震災後の復興建築の1つ。かつては毛糸販売の会社が入っていたそう。

IMG_6760

道の反対側に渡ると全貌が。窓の形や屋根部分のレリーフ。味があります。本郷界隈は実は名建築の宝庫。散歩するときは、ぜひ道の反対側にも意識を。コンビニの入っているビルがやたらかっこよかったり。歩くだけで楽しいエリア。

IMG_6765

中はこんな感じ。おしゃれです。〈オブスキュラコーヒー〉の豆を使い、香り立つカフェラテが恋しくて、つい通ってしまいます。

IMG_6764

ディスプレーもしゃれている。

IMG_6777

本棚の本はドイツのGestalten社のもの。スタッフがグラフィックデザイナーとして関わったものなどもあり、公式ライブラリーとして設置しているそう。

IMG_6763
IMG_67561

もちろんフードやスイーツも、かわいくおいしい。ある日のランチ980円。エスプレッソチーズケーキ、ワンドリンク付きで980円。

IMG_6776

エスプレッソをかけると、ビタースイートな幸せがふわりと広がる。

IMG_6762

めずらしいオーストラリアのプラナチャイを楽しめるのも嬉しい。250g2000円。

IMG_6753

小さな窓から差し込む光がとてもきれいで、フードが美しく撮影できるのもここの特徴。ガラス張りのいまどきなビルにはない陰影の美しさ。昭和初期の人たちと同じ光を体感しているのかと思うと、ちょっと興奮します。ここで一杯お茶してから本郷散策する休日。いかがですか?

〈FARO coffee & catering〉
■東京都文京区本郷2-39-7-204
■TEL:03-6240-0287
■11:00~22:00
■無休

前回の鳥越〈蕪木〉はコチラ
連載トップはコチラ

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR