実はおうちで簡単に作れるんです。 ZOOMを使って初のオンライン開催!フードデザイナー・細川芙美さん直伝のグリーンカレーに挑戦。
ハナコラボ パートナーのための定期イベント「ハナコラボミーティング」。いまの時期、直接会って開催するのは難しい…ということで、今回はフードデザイナー・細川芙美さんによる料理教室をオンラインで開催!「春野菜のココナッツ炒めをかけたグリーンカレー」のレシピをご紹介します。
今回、参加したハナコラボ パートナーは…
上段右から大月唯さん、細川芙美さん。中段右から川口彩子さん、喜田理恵子さん、山城さくらさん。下段右から谷本英理子さん、ハナコラボ ディレクター土屋志織、中島梓さん。
■細川芙美さん
フードデザイナー。ロケ弁ブランドをはじめ、レシピ提供やメニューのプロデュースも手がける。著書『#ひとりじめ飯』(光文社)が発売中。Hanako.tokyoでは、連載『SIDE-Bクッキング』を担当。Instagram:@humihosokawa
テーマ:「春野菜のココナッツ炒めをかけたグリーンカレー」
「自粛期間でこの春は満喫できなかったと思うので、春を楽しむぞ!の意味を込めて、あえていまの時期に春野菜を使ったカレーにしてみました」という細川さん。カレーに盛った春野菜とココナッツ炒めがアクセントに!スパイシーなグリーンカレーは初夏にぴったりです。
■材料(2〜3人分)
【春野菜のココナッツ炒め】
ブロッコリー…2〜3房
インゲン…2〜3本
アスパラ…2本
ココナッツロング…大さじ2〜3
ナンプラー…小さじ1/2
塩・胡椒…各少々
サラダ油…適量
【グリーンカレー】
鶏もも肉…1枚
塩…少々
玉ねぎ…1/2個
黄色パプリカ…1/2個
なす…2本
カレー粉…小さじ1/2
グリーンカレーペースト…1パック(50g)
ココナッツミルク…400mL
鶏ガラスープの素…小さじ1
ナンプラー…小さじ1/2
ジャスミンライス…200g
春野菜のココナッツ炒め…ココナッツロングでエスニック風味をプラス。
【1】なすの皮をストライプ状になるようにむいたら、1〜2cm幅の輪切りに。黄色パプリカはヘタと種、わたを取り除いてななめに細切り。アスパラは下1cmを切り落とし、下半分の皮をむいたらななめに薄切り。インゲンはななめに薄切りにし、ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは皮を向いたら、繊維を断ち切るように1cm幅に切る。鶏もも肉は脂を切り落とし、一口大に切ったら塩で下味をつけておく。
【2】熱湯に塩を少々、インゲン、ブロッコリー、アスパラの順に入れてサッと茹で、水気を切る。
【3】中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2の野菜を入れて炒める。油が全体になじんだらココナッツロングを入れ、塩・胡椒で味をととのえる。
グリーンカレー…市販のペーストとカレー粉で味付けするのが細川流!
【4】中火で熱した鍋にサラダ油を引いたら、1の鶏もも肉の表裏を焼く。続けて玉ねぎ、黄色パプリカ、なすの順に入れ炒める。油が全体になじんだら、グリーンカレーペーストとカレー粉を入れてよく炒める。
【5】ココナッツミルクと水300mL(分量外)、鶏ガラスープの素を入れて15分煮込む。
【6】仕上げにナンプラーを入れる。物足りなかったら、お好みで塩・胡椒を。
【7】器にジャスミンライスを盛り、グリーンカレーをかける。仕上げに1〜3で作った春野菜とココナッツ炒めを豪快にかけて完成!
最後はお酒を用意して、お楽しみの試食会!
大のグリーンカレー好きだという山城さん、川口さん、中島さんは「自分で作ったのは初めてだったけど、とても美味しくできてよかった」と大満足!他にも「丁寧に解説していただいてわかりやすかった」(谷本さん)、「想像以上に簡単でびっくり」(喜田さん)など。ちなみに大月さんを始め、全員が気になっていた「余ったココナッツロングは何に使えばいい?」という疑問に対しては、細川さん曰く「トースターで焼いたりフライパンで炒めて香ばしくして、サラダのトッピングにするとおいしい」んだそう。ココナッツロングって実は万能アイテム…!?ぜひマネしたいです!