n_21

前田紀至子のロワール旅 第3回 寝ても覚めてもロマンティック!シャンボールとトゥールでお花&お城を満喫 Learn 2017.08.16

ロワール地方といえば、古城巡りも欠かせません。あの映画に登場するお城のモデルにもなったと言われているシャンボール城をはじめ、寝ても覚めても乙女心をがっつりくすぐるお城と花々がいっぱい!絶対に押さえたいフォトジェニックなポイントも含めてご紹介します。

思わずなりきり!まるで童話の世界な「あのお城」へ。

21

ロワール地方でもっとも有名なお城といえば、やはりシャンボール城では?レンタ船から湖越しにお城を写せば、水面に映るという光景も相まって夢のように幻想的に撮れてしまいます。

22

映画「美女と野獣」のお城のモデルになったと言われているシャンボール城。思わずなりきって撮影したくなるほど繊細かつ絢爛。

23

〈Visites de la réserve〉というシャンボール城の周りを車で回るサービスも。珍しい動物を発見出来たなら、ラッキー。

洒落たプチホテルはフランス旅に欠かせません。

24

この日のホテルは〈LA MAISON D'À CÔTÉ〉というスタイリッシュなプチホテル。快適かつモダンで、ついついずっとホテルで過ごしたくなります。

25

1階のダイニング〈CÔTÉ Bistro〉は気軽に利用できるのに、気が利いていておいしいから、夜は連日地元のお客さんでいっぱい!

26

朝食も品が良くて、センスも抜群。これぞまさに憧れのフランス生活。

ロワールにはお城がたくさん!折角ならお気に入りを見つけたい。

27

ショーモン城ではその美しいお城と併せて、国際庭園フェスティバルや現代アートも愉しむことができます。見所がありすぎて堪能するにはたっぷり1日必要かも。

28

元々は城塞だったというアンボワーズ城ですが、後に多くの知識人や芸術家がここに招かれたのだとか。例えば、レオナルド・ダヴィンチもその一人。

29

レオナルド・ダ・ヴィンチ最期の地 クロ・リュセ城では、モナ・リザというドラマテイックな名前の薔薇も発見!

もっとも綺麗なフランス語が飛び交う!?トゥールの街へようこそ。

30

トゥールへ到着。ここは中央フランスゆえにもっとも綺麗なフランス語が話される街なのだとか。早速レストラン、〈SAINT HONORE〉で野菜たっぷりのディナーを。気さくな雰囲気ながらも、地下のセラーには美味なるワインが目白押し。

31

トゥールでは〈Hôtel Oceania L'Univers〉に宿泊しました。照明やインテリアが可愛すぎて、思わず歓声をあげてしまうほど。

32

トゥールの街には〈Les Belles Caves〉という屋内型の市場もあるので、誰もが一度は憧れる、「住むように過ごす」だって実現可能。

33

妖精の城とも呼ばれているリヴォー城には、おとぎ話をテーマにした14の庭園が。美しく手入れされた花々が咲き誇っています。

右を見ても左を見ても麗しいものばかりのシャンボールやトゥール。次から次に現れる古城を見続けていると段々慣れてくる自分に少しばかり動揺しながらも、自分好みのお城を探して「住むならどのお城が良いかな?」なんて想像を膨らませるのもなかなか愉しいもの。せっかくならお気に入りのワンピースで訪れるとより一層素敵な思い出になるかも!

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR