
日本の美味しさ簡単レシピ 料理家さんたちが提案!ご当地おみやげのアレンジレシピ 「まぐろコンフィのサラダ(セロリとレモンのマリネのせ)」
LEARN 2019.08.27
旅行先で買ったり、おみやげでもらったストックフード、キッチンに埋もれてませんか?料理家さんたちが提案する、日本各地のストックフードを使った簡単レシピの連載をコツやポイントとともに紹介します。今回は、料理研究家の夏井景子さんが神奈川県の「FISHSTAND まぐろコンフィ」をアレンジしました。
本日のストックフードは…

三崎港で水揚げされた新鮮なビンチョウまぐろをニンニクやハーブとともに上質なオリーブオイルで低温調理。驚くほどしっとりとしたツナはそのままごちそうに。
【from 神奈川県(三浦市三崎町)】
三浦半島南端にある三崎漁港は日本有数のまぐろ水揚げ高を誇る。毎週日曜開催の三崎朝市も人気。
作り方はこちら
■材料(2人分)
まぐろコンフィ…約100g
セロリ…1/2本
レモン…1/6個
まぐろコンフィのオイル…小さじ2
白ワインビネガー…小さじ2
塩…ふたつまみ
ブラックペッパー…適量

1.セロリは筋を取り薄切りに、レモンは皮ごと薄く切る。

2.ボウルにまぐろコンフィのオイルと白ワインビネガー、塩を入れ、混ぜ合わせる。

【Point】レモンは皮ごと薄く切って使うことで酸味と苦味がプラスされる。国産の無農薬レモンがオススメ。
3.2のボウルに1を加えて和える。

4.皿にまぐろコンフィをそのままのせ、3を上に盛って完成。まぐろコンフィをほぐしながら食べる。
「まぐろコンフィのサラダ(セロリとレモンのマリネのせ)」の完成です。

薄切りにしたセロリとレモンがさっぱり夏の味。
今回レシピを教えてくれた先生は…

夏井景子(なつい・けいこ)/1983年、新潟生まれ。板前の父と料理好きの母の影響で、食べること、作ること、食べてもらうことが好き。料理研究家として活動中。
(Hanako1176号掲載/photo:Chihiro Oshima text & edit:Kayo Yabushita)
☆前回の「ナスのなんばん味噌のはさみ揚げ」はこちら!