HOME > FOOD

FOOD
おいしい
ぼる塾 田辺さんが大好きな大福たち。/ぼる塾・田辺智加のスイーツ”推しエントリー”いま最も注⽬と信頼を集めるスイーツラヴァーであり芸人の、ぼる塾・⽥辺智加さん。そんな田辺さんに、スイーツトレンドを発信してきた『Hanako』が、毎月様々なテーマに合わせたおすすめスイーツを送付!それを田辺さんがすべて実食して、推しコメント(略して「推しコメ」)と共に紹介していく本連載。今回は10月18日に発売される田辺さんの著書「あんた、食べてみな! ぼる塾 田辺のスイーツ天国」から3タイプの大福をセレクト!FOOD 2021.10.17
【京都】秋の嵐山で食べたいおやつ5選。紅葉を楽しみながら味わいたい限定メニューも。京都の中でも人気の観光スポット・嵐山も秋の紅葉シーズンが始まります。そこで今回は秋の嵐山で食べたいおやつをご紹介します。FOOD 2021.10.16
秋限定!栗やりんごを使った秋のアフタヌーンティー&スイーツメニュー4選食欲の秋、旬な味覚を楽しみたい!そんな方におすすめなのが秋のアフタヌーンティー&スイーツメニュー。今回は栗やりんごを使った秋のアフタヌーンティー&スイーツメニューをご紹介します。期間限定なので急いで!FOOD 2021.10.16
大行列でも並ぶ価値あり!【銀座】手頃なお値段で堪能できる「ちらし寿司」5選登場した瞬間、その美しさにテンションが上がるちらし寿司。ちりばめられた多種多彩な具材と酢飯の絶妙なハーモニーに、口の中の幸せがいつまでも続く体験を!FOOD 2021.10.15
大人の“おやつ時間”を。【人気ホテル】ラグジュアリーなアフタヌーンティー5選予約困難が続くアフタヌーンティーから、すっかり定番となったフルーツサンド、そして最新ショコラティエまで。おやつの“今”を紹介します。今回ご紹介するのはホテルのアフタヌーンティー。宝石のようなスイーツに手を伸ばし、やさしいお茶で喉を潤す。開放感たっぷりのビューとのコラボレーションも、ならではの楽しみだ。そう、非日常気分を味わえるティータイムはホテルでどうぞ。9月17日(金)発売Hanako特別編集『ケーキ、焼き菓子、おやつを買いに。』よりお届け。FOOD 2021.10.15
新米と合わせたい!ほかほか白米と一緒に食べたい注目「ごはんのお供」5選10月は新米の季節。美味しいお米に合わせるなら、シンプルだけど奥深い海苔の佃煮、納豆、卵といった「王道のごはんのお供」がベスト!FOOD 2021.10.15
老舗玉子焼店がスイーツ専門店をオープン!【銀座】特化型×スイーツ専門店3軒こだわりの素材と技術をスイーツに込めた、潔くワンテーマに特化する専門店が次々登場。大銀座ではニューカマーもクラシックな名店も、チョコレートのアップデートが止まらない。また、定番人気のスイーツの概念を覆す、季節ごとに表情を変えるモンブランも登場。FOOD 2021.10.15
【銀座】食べ比べしたい絶品カヌレ5選。外はカリ、中はモチっと食感がやみつきに!バラエティがより豊かになり、さまざまなジャンルで大きく進化を遂げている大銀座エリアのランチ。同じく、街の魅力のいち要素である「スイーツ」だって、一層華やかに盛り上がっています。そんな大銀座のスイーツ情報から「カヌレ」をご紹介します。FOOD 2021.10.14
銀座の老舗がなぜ今、新店をオープン?〈松崎商店〉八代目・松﨑宗平さんのチャレンジ。創業から217年。〈松崎商店〉八代目・松﨑宗平さんは本店を銀座5丁目から4丁目へ移し、〈MATSUZAKI SHOTEN〉をオープンした。新店には物販とカフェスペースを併設。時代はコロナ禍真っただ中、新形態での開店に不安はなかったのだろうか?FOOD 2021.10.14
卵が踊る、とろける!【銀座】“ふわふわ”食感のオムライス5選永遠のランチの定番「オムライス」。具材やソースの種類はさまざまで、中でも卵のやわらかさには大きな特徴が。今回は“ふわふわ”食感の個性ある5皿をご紹介します。FOOD 2021.10.12
スパイスが効いた羊羹テリーヌは手土産に◎【銀座】モダンアレンジされた最新スイーツバラエティがより豊かになり、さまざまなジャンルで大きく進化を遂げている大銀座エリアのランチ。同じく、街の魅力のいち要素である「スイーツ」だって、一層華やかに盛り上がっています。ここからはそんな大銀座のトレンドスイーツの情報をお届け。FOOD 2021.10.12
【大銀座】名店の絶品天丼ランチ4選。デパ地下の“奥”にひっそりと佇む店も!今日はなんだか無性に天丼が食べたい!そんな日はありませんか。夜になると価格がぐんと上がるお店や、一見、敷居が高そうなお店など。老舗や名店のホスピタリティが随所に感じられる、特別な4軒をご紹介。FOOD 2021.10.11
銀座の午後はアフタヌーンティーで優雅に。【銀座】いま食べたいアフタヌーンティー5選バラエティがより豊かになり、さまざまなジャンルで大きく進化を遂げている大銀座エリアのランチ。同じく、街の魅力のいち要素である「スイーツ」だって、一層華やかに盛り上がっています。ここからはそんな大銀座のスイーツの情報をお届け。バラエティがより豊かになり、さまざまなジャンルで大きく進化を遂げている大銀座エリアのランチ。同じく、街の魅力のいち要素である「スイーツ」だって、一層華やかに盛り上がっています。ここからはそんな大銀座のスイーツの情報をお届け。今回は、アフタヌーンティーをご紹介します。FOOD 2021.10.10
この秋にドリップコーヒー〈モンカフェ〉がリニューアル!自宅で作れる世界のコーヒーアレンジメニューも紹介♪〈片岡物産〉が発売するドリップコーヒー〈モンカフェ〉が、この秋にリブランディングして新登場しました。今回はそのリニューアルを記念して開催された、〈モンカフェ〉を使った世界のコーヒーアレンジ体験会をレポート!ドリンクコンサルタント・野村空人氏が今回のために考案した、アレンジメニューのレシピもご紹介します♪FOOD 2021.10.09
東京の下町で愛される洋菓子6選。手土産にも喜ばれるキュートなお菓子。海外発のスイーツが話題を集める一方、東京の下町には親しみあふれる洋菓子がいっぱい。素材や味わい、こだわりの製法に温かさを感じます。9月17日(金)発売Hanako特別編集『ケーキ、焼き菓子、おやつを買いに。』よりお届け。FOOD 2021.10.08
おむすび屋さんブーム到来!?【銀座】毎日食べても飽きない絶品おむすび4選実は今、銀座ではおむすび屋さんが密かにブーム。おむすびがおいしいのはもちろん、栄養のバランスや健康にも配慮した定食なども充実。この内容なら毎日食べても飽きない!FOOD 2021.10.08
まるでアート!【大銀座】五感で楽しむ美しいスイーツ6選バラエティがより豊かになり、さまざまなジャンルで大きく進化を遂げている大銀座エリアのランチ。同じく、街の魅力のいち要素である「スイーツ」だって、一層華やかに盛り上がっています。ここからはそんな大銀座のスイーツの情報をお届け。バラエティがより豊かになり、さまざまなジャンルで大きく進化を遂げている大銀座エリアのランチ。同じく、街の魅力のいち要素である「スイーツ」だって、一層華やかに盛り上がっています。ここからはそんな大銀座のスイーツの情報をお届け。FOOD 2021.10.07
体力・気力UPしたいときに!「肉巻きおにぎり」牛肉祭りver.気温や湿度が下がり、冬支度が始まる頃。私たちのカラダは、寒さを乗り切るための“休息モード”へとシフトしていきます。ですが、季節が変わってカラダのシフトチェンジが起こったからと言っても、日々こなさなければならないアレコレは変わらずにあるわけで…。「休息している場合ではない」、というのが現状かもしれません。そんなときは、パワーをみなぎらせましょう!“牛肉”をたっぷりと使った肉巻きおにぎりをどうぞ。FOOD 2021.10.07
【銀座】ハイブランドが手がけるラグジュアリースイーツ4選。非日常な空間を味わって。バラエティがより豊かになり、さまざまなジャンルで大きく進化を遂げている大銀座エリアのランチ。同じく、街の魅力のいち要素である「スイーツ」だって、一層華やかに盛り上がっています。ここからはそんな大銀座のスイーツの情報をお届け。今回は、ハイブランド店が手がけるラグジュアリースイーツ店をご紹介します。FOOD 2021.10.06
今年も見逃せない!〈パレスホテル東京〉の秋限定スイーツ「マロンシャンティイ」、2021年新作も発表。〈パレスホテル東京〉から、旬の味覚を使用した秋限定スイーツが登場。毎年話題の「プレミアムマロンシャンティイ」に加え、11月限定の新作「小布施産和栗のプレミアマロンシャンティイ」を発表。秋を彩る贅沢スイーツをお見逃しなく!FOOD 2021.10.06
最高級の和牛バーガーも!【銀座】こだわりの肉で作る最新ハンバーガー4選最高級の和牛のみ、ラム100%など、パティのおいしさはもちろん、合わせるソースや具材もこだわり抜いた、絶品バーガーをご紹介。手に持った時の重量感、香ばしい肉の香りが食欲を刺激する!FOOD 2021.10.05
最中にチーズケーキ?【京都】お取り寄せできる個性派チーズケーキ。京都といえば和菓子のイメージがありますが、実は洋菓子も豊富。中でもチーズケーキは人気店プロデュースの商品や和素材を使った個性派など食べたくなる逸品が勢ぞろい!今回はお取り寄せできる個性派チーズケーキをピックアップ。FOOD 2021.10.04
【吉祥寺】グルメライターも通う肉グルメ5選。さまざまな肉料理が集結!グルメの激戦区・吉祥寺。そんな街にある肉グルメは絶品間違いなしです。そこで今回は、グルメライターも通う絶品肉グルメスポットをご紹介します。FOOD 2021.10.04
【銀座】“おいしくキレイに”を叶えるスイーツ3選。罪悪感なく楽しめるスイーツが続々登場!食べながら綺麗になれるなんてそんなおいしい話があるの?今回は“おいしくキレイに”を叶えるわがままスイーツをご紹介します。FOOD 2021.10.04
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
