
あの名店の「鯛茶漬け」が気軽に楽しめるコースも。 銀座エリアで「日本茶×ごはん」メニューが急増中!注目のおいしい4軒
お茶に合うごはんといえば、やっぱり「お米」でしょ!具だくさんのおにぎりに、お茶漬け、お粥などおいしいごはんがそろいました。ランチにも、お茶カクテルと一緒にディナータイムも。
1.〈くろぎ茶々〉あの名店の味を老舗のお茶と共に。/銀座

日本料理の名店〈くろぎ〉の名物メニュー「鯛茶漬け」を気軽に楽しめるように、老舗茶舗〈福寿園〉とコラボレーション。

茶漬けのお茶が玄米茶、和紅茶など2種から選べる「鯛茶漬けコース」は福寿園のお茶のこだわり、さばきたての鯛や雪室熟成米など〈くろぎ〉の食材へのこだわりが詰まり、鯛茶漬けの真髄が楽しめる。

〈くろぎ茶々〉
■東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2
■03-6264-5754
■10:30~20:30(19:30LO) 不定休
■店内5席/禁煙
2.〈SHISEIDO THE TABLES〉資生堂が考える、美しい食のカタチ。/銀座

訪れる人が「姿・身体・心」を整えられる場所として誕生したコミュニティスペース。

今年、登場した「出汁あんかけお粥膳」はゴマをすり、出汁をかけ、つけあわせの山椒昆布や梅干しと共にいただく滋味あふれる一品。


玉露、煎茶、棒ほうじ茶など日本茶をじっくり味わうメニューも人気。
〈SHISEIDO THE TABLES〉
■東京都中央区銀座7-8-10 SHISEIDO THE STORE 4F
■03-3571-1420
■11:00~20:00(ランチ15:00LO、夜19:30LO) 不定休
■56席/禁煙
3.〈SALON GINZA SABOU〉土鍋炊きのおにぎりと自慢のお茶を。/銀座

〈サロン アダム エ ロペ〉が和食に特化したサロンをオープン。

お茶は奈良で100年以上続く茶園〈ティーファーム井ノ倉〉のもの。

また、田植えから収穫まで手がけたコシヒカリ「雪ほたか」が主役のごはんメニューも充実。時間を問わずオーダーできる、おにぎり定食や茶漬けの軽食メニューは銀座散歩の強い味方。
〈SALON GINZA SABOU〉
■東京都中央区銀座5-2-1 B2
■03-6264-5320
■11:00~22:00(ランチ16:00LO、夜21:00LO) 不定休
■店内38席/禁煙
4.〈DELI & BAR 1899 TOKYO〉お茶づくしのデリを堪能する!/新橋

「お茶」がコンセプトの〈ホテル1899東京〉の1階にある日本茶レストラン&デリカテッセン。全10種のお茶が楽しめるほか、抹茶ポテトサラダや彩り野菜の碾茶(てんちゃ)オイルマリネなどお茶を使ったデリがショーケースに。


さらに茶粥やお茶スイーツ、さらには抹茶ビールまで用意。とことんまで味わえる。
〈DELI & BAR 1899 TOKYO〉
■東京都港区新橋6-4-1
■03-3432-1890
■11:30~14:00(13:30LO)、15:00~22:00(21:30LO) 土日祝休
■店内42席/禁煙
(Hanako1170号掲載/photo : Kayoko Aoki text : Kana Umehara, Kahoko Nishimura edit : Rie Nishikawa)