OLYMPUS DIGITAL CAMERA

代官山でビールとフードが1品300円。 〈一番搾り〉×〈kurashiru〉コラボイベントで、理想の家飲み体験をしよう! Food 2018.09.14

9月14日(金)〜17日(月・祝)の限定4日間、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて、〈キリンビール 一番搾り〉×〈クラシル〉初のコラボレーションイベント『おいしいカンパイHOUSE』が開催されます。一足早く、オープニングイベントに参加してきました。

代官山のおしゃれな雰囲気で、家飲みができる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『おいしいカンパイHOUSE』は、〈一番搾り〉と、delyが運営するレシピ動画サイト〈kurashiru〉がコラボレーションした“家飲み体験イベント”です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「家飲みを楽しくおしゃれにしたい。憧れでステータスになるような家飲み体験をしてほしい。」と、主催のキリンビールと、〈kurashiru〉を運営するdelyの両社がお互い共感し実現しました。写真右が、delyの代表取締役 堀江裕介さん。写真左がキリンビールの〈一番搾り〉ブランドマネージャーの鈴木侑真さん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

会場は、人気のスポットである代官山T-SITEの中にある、〈GARDEN GALLERY〉。
家飲みのコンセプトに沿った、リラックスできるような空間づくりがされています。ゆったり座れるソファとおしゃれなインテリアは、まさに理想のリビングにいるかのようです。

いつもより美味しく飲める〈一番搾り〉とその秘密。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

〈一番搾り〉は、一番搾り麦汁だけでつくられた贅沢なビール。味のバランスがよく、色々な食事に合うので、家で飲むビールとして人気の銘柄です。しかも『おいしいカンパイHOUSE』では、1杯300円で飲めるんです!ビール好きとしては、とても嬉しい価格!ひとり2杯まで楽しめます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビールサーバーから注がれた〈一番搾り〉は、いつも飲むものより、冷え冷えでまろやかで極ウマ。その秘密は、〈一番搾り〉をよりおいしく飲むために開発された「一番搾り特製グラス」で提供しているからなんです。グラスは、天開形の飲み口、薄づくり、しずく底仕上げという3つの特長があり、〈一番搾り〉の美味しさを最大限に引き出しています。今後、キャンペーンなどで自宅用にゲットできる機会もあるかも!?

家飲みお料理は、コスパ良し!〈kurashiru〉のレシピ動画で再現もできちゃう!

68

『おいしいカンパイハウス』では、6種類の料理を提供。どのメニューも1品300円と、代官山で飲むとは思えないリーズナブルさ。お料理を色々食べてみたいという方は、友達とシェアするのもおすすめです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ハニーマスタード味のジャーマンポテト」
ごろっとしたじゃがいものジャーマンポテトを、ハニーマスタードで仕上げています。味の決め手は、最後にふりかける粉チーズ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「やみつき!とろーりチーズの甘辛チキン」
実はこの甘辛チキン、電子レンジのみで調理可能なメニューなんです。こんなに美味しいのにお手軽に作れるなんて!甘辛に味付けされたチキンとチーズがビールによく合います。

〈kurashiru〉には、『おいしいカンパイHOUSE』で提供されているお料理のレシピ動画がアップされているので、気に入ったものはお家でも作ることができます!

〈kurashiru〉レシピ動画の公開収録も!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

〈kurashiru〉は、世界No.1のレシピ動画数を誇り、女性から支持されています。「何を作ろうかな?」と思ったときにさくっと検索でき、わかりやすい動画レシピが見れるのは、お家で料理を作る人にとってはとてもありがたいサービス。
イベント開催中、会場内に設置された〈kurashiru〉の撮影ブースでは、1日3回、イベントで提供するメニューを使って公開収録が実施。実際に〈kurashiru〉がどのように撮影されているか見られるのは貴重ですね!

週末の連休のお出かけに、そしてお仕事帰りに、冷たいビールと美味しいごはんで、代官山家飲みしませんか?

『おいしいカンパイHOUSE』
■2018年9月14日(金)~9月17日(月)の4日間
■渋谷区猿楽町16-15
■営業時間 9月14日(金)~9月16日(日)11:00~20:00(L.O.19:30)
9月17日(月・祝)11:00~17:00(L.O.16:30)
https://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/experience/kanpai-house/

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。Travel 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?Learn 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。Learn 2023.08.12 PR