
女子同士も入りやすくて過ごしやすい! 三田でカウンターハシゴ酒。ひとりでも気兼ねなく入れて、居心地がいい3軒
FOOD 2018.08.19
都営三田線と浅草線が通り、JR線田町駅の西口に広がる三田エリア。慶應大学三田校舎にちなんだ慶応仲通り商店街は、日暮れ頃からザ・サラリーマンの街と化す。居酒屋、もつ焼き、焼肉店がずらりと並ぶ中、女子同士でも入りやすい店もあるんです!
1.キッチンカーの人気店が構えた、カウンターのみのチキン専門店。〈Farmerʼs Chicken〉

カウンター7 席のみの〈Farmerʼs Chicken〉は、オフィス街に出没するキッチンカーで人気を博したお店。

ローズマリーなど十数種類のハーブやスパイスでマリネしたチキンを、専用マシンで約1 時間かけて焼き上げる。香り高くひと口ごとに弾ける肉汁がたまらない!

ここでは、ロティサリーチキンをつまみ、ビールで喉を潤すのがいい。ほかに、サラダ、サンドイッチなども。
2.時間がゆっくりと流れる、ビル街にたたずむ一軒家。〈BISTRO Roven〉

一軒家スタイルのビストロ〈BISTRO Roven〉。目指すは1階のカウンター席。

看板メニューのロールキャベツは、フォンドボーで煮込むことで肉の味がより濃厚に。デミグラス、トマト、ホワイトの3 種からソースを選べ、それに合わせた赤ワインをチョイスしてもらおう。

ロールキャベツと並びハンバーグも人気。デミグラスなど3種からソースを選べる。
3.ウィスキーの次なるステージがここであなたを待っています。〈日比谷BAR WHISKY-S Ⅲ〉

ウィスキー専門のバー〈日比谷BAR WHISKY-S Ⅲ〉。ハードルが高そうと尻込みは無用。ビギナーにおすすめなのは、飲み口軽やかでほんのり甘めな一番人気のキングハイボール。

ちょっと踏み込んで好みの味を見つけるなら、少量ずつ飲み比べができるセットを試してみても。全世
界のウィスキーが約100種類そろう。少量ずつ味比べができるセットが人気。ドリンクの氷は南アルプスの天然水を使用!