6b111a90904ed1de20a09e9215c1862d-768x5111

夏でもアツアツが食べたい。 「牛すじ煮込み」が食べたい!【東京】美味しい牛すじ煮込みがあるお店。 Food 2018.07.19

旨味たっぷり、お酒にぴったりな「牛すじ煮込み」が食べられる東京のお店をご紹介。ひとりでも気軽に行ける2店です。

1.ミニマルスペースのハモニカ横丁のワインバー〈立ち呑み ばっかす〉/吉祥寺

s_baccus_0005_atari

ハモニカ横丁内にあるココは、通路沿いに幅約20センチのカウンターが延びる、立ち呑みのワインバー。吉祥寺でビストロとイタリアンを手がけるオーナーが、「自分が飲みたい目線で選んだ妥協なしのワイン」が並ぶ。雰囲気、価格、キャッシュオンスタイルの気軽さが、道行く人の歩を止め毎晩大盛況!

牛スジの赤ワイン煮、小桃のピクルス各500円。ワインは大半がグラス500円
牛スジの赤ワイン煮、小桃のピクルス各500円。ワインは大半がグラス500円
ガトーショコラ&ジャリ500円、シェリー「エル カンダド」30㎖ 500円(各税込)
ガトーショコラ&ジャリ500円、シェリー「エル カンダド」30㎖ 500円(各税込)

高級ワインのグラス売り(500円~)も! 春先は、ニュージーランドや南仏の、すっきり辛口のロゼワインがおすすめ。

(Hanako1151号:P32~33掲載)

2.イタリアンな牛すじ煮込みはいかが?〈ラブルダイニング〉/三軒茶屋

DSC5141-1

アットホームな雰囲気が魅力。

6b111a90904ed1de20a09e9215c1862d

カジュアルにイタリアンを楽しめると近所の人たちに親しまれる〈ラブルダイニング〉の人気メニュー、「牛すじトマト煮」。濃厚なソースで軟らかく煮込まれた牛すじは、コクのある深い味わいで、添えられたパンがよく進む。また、ワインは日替わりで毎日約14種が並ぶ。写真は、「トスカーナ・ロッソIGT」グラス750円と一緒に。

(Hanako1120号掲載)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR