パンラボ主宰の池田さん考案! 激うまサンドイッチのマル秘レシピ FOOD 2024.06.11

パンラボ主宰の池田浩明さんが究極の材料で作ったサンドイッチを紹介します。

INDEX

パンラボ主宰・池田浩明さんが作った国産食材のサンドイッチ

パンラボ主宰・池田浩明さんが作った国産食材のサンドイッチ

「サンドイッチはパンや食材の組み合わせによって幾通りにも可能性が広がります。パンは、時間に余裕があればフライパンで片面だけ焼き、色が付くまで焼いてみてください。バターの味がしっかりと感じられるように塗るのではなく、薄くスライスしてのせます。具材の上から少量のオリーブオイルをかけてもよし」

一番印象に残っているサンドイッチ:「小学生の頃に、神戸の元町の喫茶店で食べたクロワッサンのサンドイッチ。クロワッサンはパリパリ、挟まれたチーズはとろ~り。衝撃を受けたため、家で再現して何十回も食べました」

池田浩明さんが使った食材

池田浩明さんが作った、頬張るたびにお肉やバターの旨味が口に広がるサンドイッチに使った食材を紹介します。

1. 長期熟成のチーズ

国産の味と香りが良いハードタイプのものを薄く切って。

2. 北海道音更町・中川農場さんの「ブレドゥポピュラシオン」

北海道音更町・中川農場さんの「ブレドゥポピュラシオン」

北海道産の素材を使用。1 個1,200円。

ぱん処

住所:北海道余市郡余市町黒川町2-21
TEL:080-7068-6383
営業時間:10:00~16:00
定休日:火水休 
HP:https://pandocoro.thebase.in/

3. 蒜山ジャージーバター(発酵・食塩無添加)

蒜山ジャージーバター (発酵・食塩無添加)

「濃厚で、みずみずしい」。標高約500mの蒜ひる山ぜん高原で育った牛の牛乳から作る生クリームに、乳酸菌を加えて発酵。450g 2,053円。〈蒜山ジャージー®〉公式通販:https://shop.hiruraku.com/

4. 〈上原ミート〉の自家製パテドカンパーニュ

〈上原ミート〉の自家製パテドカンパーニュ

「肉がほどよく甘く感じる」。1 袋(約60g) 580円。

上原ミート

住所:東京都渋谷区上原2-47-16 JSビル上原1F
TEL:03-6407-0836
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
HP:https://ueharameat.base.shop/

5. 〈あかね農園〉の「自家製セミドライトマト」

〈あかね農園〉の「自家製セミドライトマト」

農薬・化学肥料不使用の自社農園セミドライトマト。果肉が厚く、濃い旨味と甘味のバランスが特徴。40g 1,180 円(送料込み)。

6. 〈セラーノ〉の「定番銘柄生ハムスライス」

〈セラーノ〉の「定番銘柄生ハムスライス」

「熟成感が強く、肉の味が強く感じられる。日本人の口に合う味だと思います」。ローマ時代から伝わる製法を採用。30g×5枚 4,644円。

セラーノ

TEL:049-289-5041
HP:https://serrano-shop.com/

7. 〈満福農園〉の「自根きゅうりのピクルス」

〈満福農園〉の「自根きゅうりのピクルス」

にんにくや黒こしょうを効かせたピリ辛風味。130g 500円。

photo_Hikari Koki text_Michiyo Nagamine, Marie Takada food preparation_Nobuko Nakayama

Videos

Pick Up