見えない収納 リノベキッチン
見えない収納 リノベキッチン

幸せをよぶ、 “キッチン“リノベ #3 吉田夫妻の人が集まるキッチン Food 2023.07.18

ゲストもホストもリラックス&つい長居。居心地のいい家って“キッチン”が素敵だと思いません? “食”への愛が募り、“キッチンリノベ”を実践した方々の台所を見学。いろんなやり方があるようです。

目指したのは“人が集まる場所”。ライフステージに合わせて今、最適なキッチンを

作業台の下には器やカトラリーをしまう棚が並ぶ。リノベーションをしてからは収納スペースが広がり、来客も増えたので、料理や空間に合う器を買うのが楽しみになったそう。
作業台の下には器やカトラリーをしまう棚が並ぶ。リノベーションをしてからは収納スペースが広がり、来客も増えたので、料理や空間に合う器を買うのが楽しみになったそう。
よく使うフライパンやタオルのみを壁に設置したバーに引っ掛けて、それ以外は棚にしまって“見せない”収納に。
よく使うフライパンやタオルのみを壁に設置したバーに引っ掛けて、それ以外は棚にしまって“見せない”収納に。

大人数でも集まれるよう、横長の作業台を壁付けにしてリビングを広く活用。吉田健さん・茉由子さん夫妻が普段から親交のある〈小野寺匠吾建築設計事務所〉に相談して作ったキッチンには、リノベーション会社〈リノベる〉に勤務する健さんならではの工夫が詰まっている。
「このキッチンにしてからは、食にこだわりのある僕と妻だけでなくゲストも料理を楽しんでくれています」と話す健さんは、ライフステージの変化に合わせて住み替えも考えているらしい。

「ライフスタイルが多様化する現代の家づくりで、誰もが悩みがちなキッチン。ここは料理家・渡辺有子さんのアトリエを参考に、家電や器を隠す棚を多めに設置して生活感の隠れた空間にしました。床は美術館の石畳のような雰囲気を出すために、あえて壁材を使用。シンプルながらインパクトのある空間を目指したんです」

その時々のライフステージに最適な〝食の場〞を作り、アップデートを続ける。それは、2人が毎日の料理を楽しみ続ける秘訣なのかもしれない。

POINT #1コミュニケーションが取りやすい横長な作業場。

見えない収納 リノベキッチン

横幅約4mの作業台は夫婦2人が同時に作業をしてもぶつからない広さ。「料理をしながら一日を振り返って話したりなど、キッチンが夫婦の会話の中心になっていますね」と茉由子さん。

POINT #2ゲストもホストも全員がリラックスできる。

ゲスト お家 ディナー

来客時はゲストでも作業台に立って料理をする人もいれば、ソファでくつろぎ会話をする人も。キッチンを中心とした1つの空間で全員の顔を見ながら、様々な景色を楽しむことができる。

POINT #3  家電はなるべく見せない。

見せない 家電 冷蔵庫
隠す レンジフード
ベルタゾーニ オーブン

冷蔵庫はパントリースペースに隠して部屋から見えないように。上の収納は換気扇のレンジフードを隠せる奥行きに設計。シンクの奥行きと合わせた、イタリア〈ベルタゾーニ〉のオーブンはアナログな使い勝手が落ち着く。コンロは〈リンナイ〉。

photo : Hiroyuki Takenouchi text : Uno Kawabata (FIUME Inc.) edit : Rio Hirai (FIUME Inc.)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR