DSC2361atari1

胸きゅん必須。 見た目の可愛いさにメロメロ。全国各地の【ゆるキャラスイーツ】はコレ! Food 2018.04.11

味の美味しさはもちろん、見た目の可愛さに心を惹かれてしまうこと、女子の皆さんなら必ずあるはず。ゆるっとしたキャラクターがあしらわれた、心癒される全国のスイーツをご紹介します!

1.見た目ににっこり、食べてにっこり〈丸三冷し物店〉の「白くま」/沖縄・糸満

DSC2361atari

創業以来、宜野湾、糸満と店舗を引っ越しをしても変わらず一番人気のメニューがこちらの「白くま 」500円(税込)。愛くるしい表情をした表面には、たっぷりの練乳シロップがかかり、中にはあんこと白玉が隠れている。

A7A1874atari1

店舗は糸満の本店ほか〈イオンモール沖縄ライカム〉にも店舗が。沖縄そばなどの定食メニューも豊富。沖縄旅行の際にはぜひ足を運んでみて!

(Hanako1136号掲載/photo : G-KEN,Chotaro Owan,Wataru Kobayakawa text : Keiko Kodera)

2.〈ラスカルベーカリー バイ キャラブレッド〉のラスカルパン/吉祥寺

3260d17246b1c87a842674c646c0a68c1

『あらいぐまラスカル』の公式ベーカリー。ラスカルモチーフなど約30種類のパンが並ぶ。さまざまな表情のラスカルパン306円は、食べるのが勿体無くなるほどキュート!

3289b0a02bae0794416fd39857e4aa0611

顔のみならず、しっぽも食べれちゃいます☆ぽてっとした形が愛らしいしっぽパン296円は、中にチョコクリームがたっぷり。

〈ラスカルベーカリー バイ キャラブレッド〉
■東京都武蔵野市吉祥寺本町4-7-2
■0422-27-1874
■8:00(土日祝 10:00)~20:00/不定休

(Hanako1143号掲載/photo : Yoko Tajiri text : Emi Suzuki )

3.ポップなカバは、ソースの容器にまで!〈熱海プリン〉/熱海温泉

171122hn_0014_atari1

熱海初のプリン専門店。素朴な表情のカバが描かれたポップな見た目は、パケ買いしてしまいそうな可愛さ。カラメル入れまでカバ!熱海土産としても、これから女子人気が急増しそう!小さな工房で手作りされる、シンプルイズベストの懐かしい味わいが自慢。卵の力強い風味が、素材のよさを伝えてくれる。「熱海プリン 特製カラメルシロップ付」350円(税込)

IMG_2107_atari

さつま芋を使った季節のプリンや、温泉玉子をくずしながら食べるタイプなど限定品もいろいろ。熱海プリンは通販あり。

〈熱海プリン〉
■静岡県熱海市田原本町3-14 
■0557-81-0720
■10:00~18:00 不定休

(Hanako1147掲載/photo : Michi Murakami, Misa Nakagaki, Akiko Mizuno text : Hiroko Yabuki)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR