
冷蔵庫のスタメン!じゃがいもと卵|細川芙美のおうちレシピ、よそいきレシピ
FOOD 2023.01.20
フードデザイナー・細川芙美さんの連載がリニューアル!今日は自分のために作る日、今日は誰かのために作る日…。「誰が食べる」をテーマに、同じ食材を使って2パターンのレシピを紹介します。
今回のテーマ食材:じゃがいも、卵

冷蔵庫にあることの多いじゃがいもと卵は、特に日持ちする便利食材。レシピのレパートリーがあれば、より一層救世主になること間違いなし。今回のうちよそレシピは、「ご飯がすすむおうちごはん」「取り分けて食べるよそいきごはん」を作っていきます。
【おうちレシピ】3STEPで完成!目玉焼きごままみれ、タレじゃが丼

■材料(1人分)
じゃがいも…1個
きび砂糖…大さじ2
醤油…大さじ1
酒…大さじ2
サラダ油…適量
ご飯…どんぶり1杯
白いりごま…ひとつまみ
卵…1個
STEP1:まずは下準備
【1】鍋にたっぷりの水(分量外)を入れ、沸騰直前の状態になったら、よく洗ったじゃがいもを中火で茹でる。20分ほど経ったら竹串をさし、すっと串が通ったら茹で上がりなので取り出す。まな板に置き、ボウルなどの底でゆっくりと押しつぶす。
STEP2:ごはんがすすむ味付け
【2】小さなフライパンにきび砂糖、醤油、酒を入れたら中火にかける。1のじゃがいもを入れ、押さえつけながらタレがなくなるまで両面を焼く。サラダ油小さじ1を加え、角がカリッとなるまで焼いて。
STEP3:仕上げ
【3】どんぶりにご飯を盛り、2のじゃがいもをのせる。フライパンにサラダ油大さじ1を引いてから白胡麻を入れ、強火で香りが出るまで炒めたら、卵を割り入れ目玉焼きに。
「目玉焼きごままみれ、タレじゃが丼」の完成

お好みで目玉焼きに醤油をたらして。ごはんが汚れてしまえばしまうほどおいしくなります。胡麻油ではなく“白いりごまと油”のMy胡麻油で焼く目玉焼きは、他の食材の邪魔をせず、風味が楽しめる。ほかの食材でもお試しあれ。