8b2528909bcf13fceeaa2796b4d615bb

甘いものが苦手な方に! ベーグル生地のパンキッシュから地ビールまで。吉祥寺で買える「しょっぱい」手土産5選 Food 2018.03.16

甘いものが苦手な人への手土産に迷うことはありませんか?そんなあなたに、吉祥寺で買えるバラエティ豊かな「しょっぱい」手土産をご紹介します。

1.〈 Boulangerie Bistro EPEE 〉のエス ド ノワール、ミニ食パン、塩バターロール

自家製酵母を使い、長時間発酵させたハード系を中心に焼きたてのパンがそろう。

ブルーチーズ、ハチミツ、くるみを合わせたエス ド ノワール380円
ブルーチーズ、ハチミツ、くるみを合わせたエス ド ノワール380円
長さ10㎝のミニ食パン150円(右)、風味豊かな塩バターロール150円(左、各税込)
長さ10㎝のミニ食パン150円(右)、風味豊かな塩バターロール150円(左、各税込)
aecca27ae293c0f18e517208fb7bfaa5

〈 Boulangerie Bistro EPEE 〉
パンと料理のマリアージュを提案する革新的な一軒。
■東京都吉祥寺南町1-10-4 1F 
■0422-72-1030 
■ブーランジェリー9:30~18:30 無休 

2.〈 Pomme de terre 〉のパンキッシュ

ベーグルがおいしいと知られる一方で、フランス料理の手法をベースにしたデリが、舌の肥えた地元民を虜に。

ab204027b54c7873ef57abb9af014389

なかでもベーグル生地で作るパンキッシュは、ヘルシーで、もっちりとした食感が新感覚。内容は季節替わりで、1/4は375円、1/8は187円。

90a3e6b05edc53c58c1238a836700652

〈 Pomme de terre 〉
ベーグルは、木土日限定で販売。
■東京都杉並区西荻北4-8-2-101 
■03-5382-2611 
■10:30~15:00、17:00~20:00 月~水休※臨時休業あり

3.〈 Drunk bat bottle shop 〉の三鷹 冬のひだまりエール、吉祥寺ビール FOLK IPA

吉祥寺・三鷹発のクラフトビールブランド〈Cool airone〉から2018年の新作2種類が登場。

b5a0cb70388b781a89841f882b7c6269

「冬のひだまりエール」は香りが華やかで、スッキリとした苦みが特徴。

62c344b13852292a3b3f7f4004a9feda

「吉祥寺ビール」はホップの風味が強い、琥珀色のインディアペールエール。各550円。

140384e23072888a514415681451f962

〈 Drunk bat bottle shop 〉
世界各国のクラフトビールを取り扱う。ビアバーも併設。
■東京都三鷹市下連雀3-23-5 井上ビル1F  
■0422-90-6480 
■17:00~24:00 日休

4.〈 MATSUHIRO 〉の金箔入り吉祥寺辣油、魔法の吉祥寺ふりかけ

武蔵野市の名産品「境のとんがらし」使用の辣油が大ヒット。

e98d842fccf85f61d09cf98d0ebf2387

20種以上の香辛料と調味料をブレンドし、金箔で華やかさをプラスした辣油90g 1,200円は、コクと旨み、キレのある辛さが際立つ。

5d855f63b69fc2d92479ff8addea8f10

数十種類の香辛料を使ったピリ辛のふりかけ600円も。

f02e4e1652fa6457e1e71d6b6986e565

〈 MATSUHIRO 〉
1日2組限定の中華料理店。行く時は事前連絡を。
■東京都武蔵野市吉祥寺北町1-5-16 
■0422-20-5855 
■受付時間13:00~18:00 不定休

5.〈 SOYBEAN FARM 〉の長野高原白みそ、熊本産無添加麦みそ、秋田こうじみそ

日本各地から仕入れる味噌は、300gから購入可。蓼科高原の麓で熟成させた白みそ540円、甘口ながら濃厚な味わいで、鍋によく合う麦みそ840円(各税込)など、常時30種類をラインナップ。

口当たりなめらかなこうじみそ540円
口当たりなめらかなこうじみそ540円
6093055ad6ba774ef4e49def4770c1ac

〈 SOYBEAN FARM 〉
昭和61年創業の味噌料理専門店。味噌を使ったランチも評判。
■東京都武蔵野市吉祥寺本町2-15-2 
■0422-21-0272 
■11:30~22:00 月休

こんな記事もおすすめ!
☆吉祥寺のお手軽グルメ2選はこちら
☆いま注目の吉祥寺スイーツ5選はこちら
☆吉祥寺のおいしいベイクスイーツ5選はこちら

(Hanako1151号掲載/photo : Yoko Tajiri text : Emi Suzuki)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR