
料理上手21人が教える、一生使える簡単おいしい調理術。料理が好きになるレシピ85。/髙橋海人 (King & Prince) Magazine No. 1215 2022年11月28日 発売号
今すぐこの号を買う
忙しい毎日の中で、自炊するのは大変なこと。でも「食べる」ことからは逃れられないからこそ、ラクに、少しでも美味しくできれば、心の重荷が減って、あなたの料理の時間が、ちょっと楽しいものになるかも。今号で料理のプロ&料理上手の方々から聞いたのは、彼らが肩ひじ張らないときに作りたい、つまり“いつもの”レシピです。あなたの毎日をちょっと楽しく健やかにしてくれる、そんなきっかけをこの一冊で見つけてみませんか。
簡単、便利で美味しくできる!自分にも寄り添うとっておきレシピ。
たとえば、目玉焼きひとつとっても、自分の好みの塩加減が見つかれば、自分にとって、とびきりのごちそうになる。“贅沢なごはん”は、なにも高い素材を使った高級なごはんだけじゃない。自分に寄り添い、心も体も満たし、健やかにさせてくれる。そんな日々に小さな幸せを与える等身大の一皿を、料理上手21人から学びます。もてなしレシピ、著名人に聞いた私の最愛料理本など5つのカテゴリーから、自分にぴったりの料理を探してみよう。
料理が好きになるキッチンづくりも学ぼう。
キッチンに立つのが楽しければ、毎日の料理はもっと楽しい。必要なのは収納の工夫? 道具の選びかた? 暮らし上手の3人の自宅キッチン訪問から、料理時間を支える目からウロコの習慣まで。理想のキッチンを手に入れるための、「学び」をたくさん集めました。
働く女性のための転機の準備。カラダを整える、女性ホルモンに大切な食。
常に変化しているカラダの中のホルモンバランス。バランスが変わるたび、何かしらの影響を受ける私たちのカラダとうまく付き合うには、ハーブやスーパーフードなどを食に取り入れるのもひとつの手です。
ジャニーズWESTとはんなり京都。
ただいま、京都。
好きなのは、
京都らしさ。
1. 町家 [ MACHIYA ]
新たな魅力を作り、町を守る京町家の今。
2. お茶 [ TEA ]
茶葉も様式も様々に進化する茶の時間。
3. 焼菓子 [ BAKED SWEETS ]
ほろっとほどける焼菓子は、京都の注目おやつ。
仁平 綾 エッセイ
ブルックリンから京都へ、
新生活のあれこれ探し。
4. 工芸 [ HANDCRAFT ]
暮らしに彩りを添える、ものづくりの最新形。
5. お寺 [ TEMPLE ]
花に彩られる寺社の美。
6. 食堂 [ DINING ]
上等なだしや素材をふんだんに、町食堂の底力。
7. ホテル [ HOTEL ]
上質な日常を過ごすための京都のホテル。
8. 喫茶店 [ KISSA-TEN ]
名物メニューも看板も、当時の輝きそのままに。
甘いもの、辛いもの。
京都のごちそうをお取り寄せ。
第2特集
都市で暮らす女性のための
はじめての防災。
[ コロナ下のニュースタンダード編 ]