毎日の生活を更に豊かに。自分を高める、学びの教科書。 Magazine No. 1196 2021年04月28日 発売号
4月28日(水)発売 Hanako1196号「自分を高める、学びの教科書」。昨年大好評だった学び特集の第2弾です。ハンドクラフトで部屋が居心地よくなったら、 家でのごはんが特別なものになったら、健やかな毎日のための知識を気軽に学べたら…生活を彩り豊かにしてくれるあれこれを「学ぶ」のは新たな自分に出会うための第一歩。誰でも気軽に参加できるオンライン授業も開催します。
他の号
Related Posts
- 【2021年】新作優秀UVカットアイテム5選。今年は高機能アイテムが勢揃い!Hanako本誌連載「Hanako Beauty Skin Care Editor's Pick-up!」1196号よりお届け。今回は新作優秀UVカットアイテムを厳選。紫外線カット機能は当たり前。乾燥や大気汚染からも肌を守る多機能日焼け止めを常備して太陽ともっと仲良くなろう!LEARN 2021.05.05
- バリスタに教わるおいしいコーヒーの淹れ方。おいしさの決め手は、抽出時間?東京のコーヒーシーンを牽引する人気店東京・両国にある〈Single O Japan〉が、実際に店で採用している抽出レシピを大公開。豆の持ち味を最大限に引き出す淹れ方を覚えれば、香りや味わいは劇的に変わる!4月28日(水)発売 Hanako1196号「自分を高める、学びの教科書。」よりお届け。LEARN 2021.05.03
- 東京バレエ団のソリスト・金子仁美さんに密着!「“役をもらって満足”ではなく、舞台でどう輝くかを大事に。」仕事に趣味に積極的な女子たちが集まる本誌Hanakoの読者組織『ハナコラボ』。そんなハナコラボパートナーのパーソナルにスポットライトを当てたコーナー。普段は見えない素顔に迫ります。今回ご紹介するのは、東京バレエ団のソリストとして活躍する金子仁美さん。プロになるまでの道のり、日々大事にしていることを聞きました。LEARN 2021.05.11
- 女子ソロキャンプで話題沸騰!人気Youtuber・natsucampさんに学ぶ、その人気の秘密。英会話、マナー、歴史、経済、ライフハックまで。わかりやすく、そして楽しく教えてくれるという意味では、ユーチューバーの右に出るものナシ!?たくさんの女性を視聴者に抱える3組に、その人気の秘密を聞きました!今回は女子ソロキャンプで話題沸騰のnatsucampさんをご紹介します。LEARN 2021.05.11
- 【基本】バラの生け方&お手入れの方法。季節のバラを普段使いでたのしもう。特別な日のイメージや手入れが難しそう……と、気軽に手に取りにくいバラだけど、それでもやっぱりバラは美しい!部屋にあるだけで、幸せ指数がアップします。そこで今回は、バラの基本の生け方とお手入れの方法をご紹介します。4月28日(水)発売 Hanako1196号「自分を高める、学びの教科書。」よりお届けします。LEARN 2021.05.02
- やきもので有名な長崎県 ・ 波佐見町へ。注目スポットは、若者が集う文化の発信地・西の原エリア。本誌連載企画の「#HanakoTravel」は人気女性インスタグラファーが旅で体験したグルメ、アクティビティ、絶景などをお届けします。今回は4月28日(水)発売 Hanako1196号「自分を高める、学びの教科書。」より、長崎県・波佐見町の旅をお届け。LEARN 2021.04.26
- 生けた次の日からすべき、4つのこと。フラワースタイリスト・平井かずみさんが伝授!カラフルな花々や生命力を感じるグリーンが家にあるだけで、気分が全然、違う。花を自由に生けて飾ったり、家庭菜園でハーブや野菜を育てたり。植物のある暮らし、はじめてみたい。ブーケをそのまま、花瓶にポンッと挿しておしまいではもったいない!そこで今回は、フラワースタイリストの平井かずみさんに花を楽しむひと手間を教えていただきました。4月28日(水)発売 Hanako1196号「自分を高める、学びの教科書。」よりお届けします。LEARN 2021.05.01
- 賞味期限20分のくず餅も!人気店がプロデュースする新店が続々登場。【注目のニューオープン情報】Openしたてのお店をハナコラボメンバーがレポートする連載「Now Opening」。今回は1196号より『体がよろこぶ。』をテーマにお届け!ジューシーな肉、罪悪感のない甘味。おいしいものへの欲求には素直に従って、たまには思いっきり自分へのご褒美を!FOOD 2021.04.29
- テレワークにも大活躍!手縫いで簡単にできるターバンの作り方。コーデのワンポイントとして、パッと目を引くヘアターバン。好きな柄でハンドメイドしてみよう。4月28日(水)発売 Hanako1196号「自分を高める、学びの教科書。」よりお届けします。LEARN 2021.05.02
- おうち時間に家庭菜園を始めよう!【プロが教える】初心者もできる簡単菜園づくりの基本。おうちの外では、日射しをたっぷり浴びてすくすくと育つ植物を楽しみたい。初心者でも簡単にできる菜園づくりの基本を、〈SOLSOFARM〉の諸岡和恵さんに教えてもらいました。4月28日(水)発売 Hanako1196号「自分を高める、学びの教科書。」よりお届け。LEARN 2021.05.02