HOME > Lifestyle
Lifestyle
- 自由が丘在住、働く女子のリアルな暮らしアドレス。一人暮らし必見の深夜スーパーも。気になる自由が丘に住んでみたくなったら? 友人同士であり、自由が丘に暮らすご近所仲間でもある2人に、街の魅力やお気に入りのお店について情報交換をしつつ語ってもらいました。本当に知りたい、朝から夜まで使える食材探しにおすすめのお店も必見!LEARN 2020.02.25
- おうちで小顔エステが叶う美容家電&アイテム6選!悩みの原因に合うものはどれ?緊急のむくみ対応など、一台は持っていたいホームケアアイテム。リンパの滞りやコリなど、各々の顔悩みの原因に合わせたアイテムを選びたいところ。今回は、小顔ケアにおすすめの美容家電&機器6選をご紹介します。LEARN 2020.02.24
- カメラ女子も注目!フィルム写真にこだわり、愛され続ける老舗写真専門店〈ポパイカメラ〉へ。カメラ好きの聖地と言われる、自由が丘の写真専門店とは?街に根付いて、写真のある暮らしを身近なものにする老舗〈ポパイカメラ〉をご紹介します。LEARN 2020.02.23
- 働く女子が愛用するアクセサリーブランド4選!「大人かわいい」はシンプル×素材感がポイント。働く女子の普段使いのアクセサリー選びのカギはシンプルさと素材感。そこで今回はHanako世代の女子たちが愛用しているアクセサリーブランドを教えてもらいました。シンプルなデザインは女友達や恋人へのプレゼントにもおすすめです。LEARN 2020.02.21
- 人にはなかなか聞けない?専門家に聞くデリケートゾーンケア方法&重要性とは。肌や髪は毎日ケアしても、デリケートゾーンには指も触れぬまま。 そんな人はぜひ今年から、デリケートゾーンのケアを始めてみませんか。 丁寧に扱えば扱うほどに心と体全体が整う、そんな場所なんです。LEARN 2020.02.20
- ナプキンいらずのショーツも!?気分を上げてくれるサニタリーショーツ5選憂鬱なブルーデイも、可愛らしい下着でおしゃれを楽しみたいもの。機能性はもちろんデザイン性にも優れたショーツをご紹介します。LEARN 2020.02.20
- 働く女子が新調した名刺入れブランド3選!新社会人デビューにもおすすめ。ビジネスシーンで使う機会が多い名刺入れ。マストアイテムだからこそ、選ぶのにも気を遣ってしまいますよね。そこで今回は実際に働く女子が愛用している名刺入れをご紹介します。新調する方も、この春社会人デビューする方も、参考にしてみては?LEARN 2020.02.20
- 女性社長がセレクト。憂鬱な時間を快適にするサニタリーアイテム6選!些細なことでイライラしたり、落ち込んだり…。 心と体のバランスを崩してしまいがちな生理期間を少しでも快適にしてくれる、お助けアイテムをご紹介します。LEARN 2020.02.19
- 美の新常識!デリケートゾーンケア用のおすすめクリーム&スプレーアイテム6選肌や髪は毎日ケアしても、デリケートゾーンには指も触れぬまま。そんな人はぜひ今年から、デリケートゾーンのケアを始めてみませんか。 丁寧に扱えば扱うほどに心と体全体が整う、そんな場所なんです。LEARN 2020.02.17
- 美容の大敵「ストレス」に勝つ!美容コラムニスト・福本敦子のおすすめ美容アイテム8選仕事や生活環境だけでなく、大気汚染など、自分が感じ取っていないところでもストレスがはびこっている現代社会。見えない部分も自然にケアしてあげる美容法を、福本敦子さんに伺いました。LEARN 2020.02.17
- 今、サウナが急発展中!プロサウナーが伝授する2020年サウナ事情とは。サウナブームが来ているのは知っていても、まだ体験したことのない人が多いのでは?ただ“ととのう”だけじゃない、最近のサウナは“ととのう”前後も充実する世界中で人気を博すアクティビティに進化しているのです。そこで今回はプロサウナーの秋山大輔さんにお話をうかがいました。LEARN 2020.02.16
- 家電を使える体験型カフェも。【自由が丘】新生活のインテリア&家電が揃うおしゃれショップ。新生活スタートに向けて、家具やインテリア雑貨、キッチン家電を揃えるなら。気になるキッチン家電を使って実食できる体験型カフェをはじめ、自由が丘のおしゃれなショップをご紹介します。LEARN 2020.02.16
- 馬喰町に新風を巻き起こす。〈minä perhonen〉新ギャラリーショップのこれから。下町情緒が残るオフィスエリアだった東京駅イーストエリアを活気づけ、よりクリエイティブで居心地のいい街へと導く馬喰町の注目スポット〈minä perhonen elävä Ⅰ〉〈minä perhonen elävä Ⅱ〉。ブランド設立者であるデザイナー・皆川明さんが感じた、この街らしさとは?LEARN 2020.02.16
- 365日地域の暮らしに寄り添う、野方の〈DAILY COFFEE STAND〉へ。駅を挟んでにぎやかな商店街が北と南に広がる、西武鉄道新宿線「野方」駅。街には古い商店と新しい個人店が入り混じり、歩くペースをゆるめて散歩したくなるような活気があふれています。商店街から一本入ったレトロな路地に佇む〈DAILY COFFEE STAND〉は、365日オープンしているコーヒースタンド。ここで味わういつもと同じコーヒーと、スタッフの笑顔と会話が、野方に住む人たちの“なんとなく当たり前”な日常の一部になっています。LEARN 2020.02.14
- ニューヨーク旅行でおさえたい人気観光エリア4選!「どうやって生まれたの?」気になる成り立ち&特徴も。愛される街だから呼び名が定着したのか、愛称があるから人気が出たのか。頭文字を繋げた単語をアクロニム(頭字語)と呼ぶが、ニューヨークにはアクロニムで呼ばれるエリアが多い。世界的にも有名な4エリアの成り立ちとは。LEARN 2020.02.13
- 一点ものを求めて。【東京駅イーストエリア】にある注目ヨーロッパ古着屋&アンティークショップへ。文化を感じる骨董品店やギャラリーが点在する東京駅イーストエリア。雑居ビル最上階の古着店や、週4日だけ営業する古道具店など、異次元に迷い込み、懐かしさと寄り添う時間を楽しんで。LEARN 2020.02.11
- 〝銭湯×ギャラリー×茶室〞!?自由が丘駅7分にある癒しスポット〈みどり湯〉が気になる。自由が丘で長く愛され続ける銭湯が、隣接地にギャラリーと茶室をオープンさせ、新たな銭湯の楽しみ方を提案。そんな気になる老舗銭湯〈みどり湯〉をご紹介します。LEARN 2020.02.09
- 上質な昼寝ができるカフェ3選!【東京】話題の仮眠メソッド「パワーナップ」を取り入れてリフレッシュ。昼間に30分以内の軽い仮眠を取り入れることでやる気や集中力を高めてくれると話題の「パワーナップ」。上質な昼寝を提供する、居心地の良いカフェ3店をご紹介。LEARN 2020.02.07
- デザイナーやスタイリストも訪れる自由が丘の古書店とは?古本の新しい可能性を探る古本屋〈西村文生堂〉へ。おしゃれな洋書や写真集などが揃い、デザイナーやスタイリストも訪れる自由が丘の古書店とは?時代と共に変化しながら古本の新しい可能性を探る古本屋〈西村文生堂〉をご紹介します。LEARN 2020.02.07
- 2020年は女性のサウナ元年!日本全国のおすすめサウナスポット6選サウナブームが来ているのは知っていても、まだ体験したことのない人が多いのでは?ただ“ととのう”だけじゃない、最近のサウナは“ととのう”前後も充実する世界中で人気を博すアクティビティに進化しているのです。今回は、男女で入れてサウナ以外の楽しみも充実した全国のおすすめサウナスポットをご紹介します。LEARN 2020.02.07
- 美容トレンド「CBD」に大注目!リラックスした睡眠に導いてくれるCBDアイテム6選眠りが浅いと日々の疲れが抜けないもの。リラックス効果を高めてくれると話題のCBDを試したことはありますか?今回は、長年愛用しているメイクアップアーティストの早坂香須子さんに使い方を聞きました。LEARN 2020.02.06
- アート展満載!どのイベントに行く?日本各地で行われるおもしろイベント情報。【2020年2月開催】日本各地で行われるおもしろイベントについて女子二人が勝手におしゃべりする本誌連載『EVENT MENU』から、2020年2月に行われるイベント情報をお届けします!LEARN 2020.02.04
- 新生活にほしいキッチン家電4選!【ALL25,000円以下】ペットボトル消費も減らす一台も。パンモーニングやコーヒーブレイク、晩酌まで、一台手に入れるだけで日々のお家時間がワンランクアップするキッチン家電とは?今回は、25,000円以下で買える人気キッチン家電4選をご紹介します。LEARN 2020.02.03
- 日々の暮らしが楽しくなる便利アイテム7選!人気スタイリスト・山口香穂が選ぶ、暮らしに寄り添うアイテム。スタイリスト、山口香穂さんによる新連載【Hanako Something Good】。存在感を大きく強調することはないけれど、毎日の暮らしにそっと寄り添うアイテムを彼女の視点を通して紹介します。 LEARN 2020.02.03
Pick Up
Hanako Magazine
最新号No. 1240 2024年12月26日 発売号No.1240 『温泉と。』12月26日発売のHanakoは、約2年ぶりとなる温泉特集! 『温泉と。』をテーマに、「温泉+α」の特別な体験を楽しむ旅をご提案。温泉とグルメ、温泉と開運、温泉と美容、温泉と絶景、温泉と酒場、さらには、温泉と手仕事、温泉とアート…なんていう新感覚の旅まで。食べて飲んで、観て触れて、全身で土地の魅力を吸収する、年の始まりにふさわしい旅をご紹介します。RANKING