HOME > テイクアウト可
テイクアウト可
- 和食 かにや 本店飲み屋街・銅座町で道ゆく人が「後で来よう」「席あるなら今だね」と囁く店の看板はおにぎり専門店。が、おでんに牛すじポン酢、生ピーナッツのあご出汁茹でほか粋なつまみ(多くは400円)多数。カウンターに並ぶ竹筒入りの具と炊きたてご飯で握るおにぎり全30種(160円〜)の旨さは言うまでもない。
- フルーツパーラー 上原果物店島のフルーツもおやつにいかが。島バナナ(1kg 500円〜)は民家の庭先にも植えられるほど、うちなーんちゅには身近なもの。しっかり黄色になるまで追熟させて。ライチ(500円)やパインなどの南国フルーツも、沖縄なら手頃。(編)
- 台湾料理 金壺食堂朝8時の開店時には近くの宿からと地元のお客さんですぐに満席になる。12〜13種類のおかずは全て台湾仕込みの精進料理でイートインもテイクアウトも600円(税込)。薄めの味付けだけどさまざまな野菜で満腹に。(秘)
- 自然食・オーガニック 福豆お弁当を販売しているオーガニックベジ料理店。無農薬や自然栽培の県産野菜を中心としたお弁当や丼などが500円〜。「野菜たっぷりでグッド!」(秘)。問い合わせはFacebookまたは電話にて。
- 天ぷら 呉屋てんぷら屋沖縄のソウルフード、天ぷらはふわっと分厚い衣が特徴。陳列棚の裏で揚げたばかりの天ぷらが並ぶ有名店〈呉屋てんぷら屋〉で手に入れよう。ゴーヤ、もずく、さかななど、どの種類も1つ60円(税込)。おやつにも人気。こちらはサーターアンダギーも評判だ。(編)
- 沖縄料理 マーミヤかまぼこ 牧志店1945年創業、全国的人気を誇る石垣島名物の「マーミヤかまぼこ」は、那覇でも手に入る。石垣島産の黒米やじゅーしー、ゆで卵などを、しっとりとしたかまぼこでくるむ「オニギリかまぼこ」各230円(3個で600円、税込)が人気。お土産にも喜ばれる。(編)
- コーヒー専門店 THE COFFEE STAND牧志公設市場の外周にあるコーヒースタンド。買い物に疲れた地元の人から観光客までの憩いの場所だ。シングルオリジン4種から好きな豆を選んでエスプレッソにしてもらえるので、好みの豆でラテ(400円〜)を楽しめる。コーヒー好きにはたまらない。
- コーヒー専門店 YAMADA COFFEE OKINAWA産地らしさとユニークな個性を兼ね備えたシングルオリジンを集め、バラエティ豊かなブレンドを9種も作っている。全ての豆からドリップコーヒー500円が飲め、おかわり150円は種類を替えて頼める楽しさも。チーズケーキは350円(各税込)。
- コーヒー専門店 沖縄セラードコーヒー焙煎と卸をしていた店が3年前に小売りをスタート。豆本来の甘みが強く出る完熟具合のコーヒーを集め、農園の視察にも取り組む。新メニュー「エスプレッソシシェケラート」550円(税込)はパッションフルーツ入りで爽やか。
- カフェ コーヒー専門店 COFFEE potohoto2008年の開業当時、スタンド方式は全国的にも先駆けだった。市場の一角でコーヒーを淹れていると、近所の惣菜屋さんも顔を出し、地域密着。右から、レモンで清涼感のあるアイスエスプレッソ320円、アイスカフェラテ320円(各税込)。
- コーヒー専門店 その他専門店 CAFÉ CREPO平日は地元の学生でにぎわうクレープ店。〈COFFEE potohoto〉が焙煎するコーヒーは、客層に合わせ甘めの味。クレープの人気は紅芋アイス420円。夏季限定の「エスプレッソ&アセロラジュース」380円(各税込)。
- カフェ ショコラトリ― TIMELESS CHOCOLATE沖縄のサトウキビでビーントゥバーを作る工房併設のカフェ。産地や作り方の異なるチョコレートを組み合わせたケーキ600円は、〈COFFEE potohoto〉によるコーヒー500円と好相性。写真左手前はティラミス600円。
- コーヒー専門店 豆ポレポレ常時12〜13種がそろう自家焙煎の豆は、産地・品種・焙煎方法・精製方法が幅広く、コーヒーマニアにも評判。既存のブレンドのほか、好みの味を伝えるとオリジナルの配合を考えてくれる。テイクアウトのコーヒーは450円で抽出方法や豆の種類を選べる。
- 沖縄料理 大東そば沖縄本島の東に浮かぶ大東島出身の店主は、父が完成させたツルツルモチモチの太ちぢれ麺に合わせ、ダシを研究。一般的な豚とかつおをベースに鶏を加えて丸い味に。お得セット800円には三枚肉とソーキ入りのそばと島寿司2貫付き。
- その他専門店 角打ち 宗像発酵研究所2017年11月、天然酵母パンが人気の〈宗像堂〉による施設〈宗像発酵研究所〉がオープン。発酵に関するワークショップやパン教室を定期的に開催している。また“飲む”にまつわるモノやコトを集める新ジャンルの専門店〈LIQUID〉による酒屋〈LABO LIQUID〉を併設。自然派ワインや日本酒の試飲もできる。詳細はFacebookページでチェックを。
- サンドイッチ ベトナム料理 cafe NY食品関係の仕事をしていたオーナーの津波加奈子さんは東京出身。お肉もどっさり、野菜もいっぱいのバインミー。有名パン屋さんが多い読谷村。パンは近所の人気の店に作ってもらっている。お客の8割は近くに住む外国人だ。
- カフェ コーヒー専門店 珈琲屋台 ひばり屋国際通りから路地に入り、そのまた裏路地を進んでいく。すると、植物がのびのびと生えた庭と小さな屋台が現れる。沖縄の風や太陽の光を感じられる、青空カフェだ。ラズベリーと杏仁シロップが甘酸っぱい「初恋オレ」480円にきゅんとする。
- カフェ ベーカリー oHacorté Bakery「パンからはじまる楽しい食事、おいしい暮らし」がコンセプトのベーカリーカフェ。人気の朝食メニューは5種から選ぶことができるフレンチトースト。専用パンを使ったフレンチトーストは表面はカリッと中はふわふわ。旬のフルーツもたっぷりで、朝からしあわせ気分にひたれること間違いなし。
- 沖縄料理 ポークたまごおにぎり本店沖縄でおなじみのスパムと卵焼きをメインに、さまざまな具材をはさんだポークたまごおにぎりの専門店。ポークの厚みやお米の食感、具材のバランスなど、オーナーが試行錯誤を繰り返して作ったおにぎりメニューがそろう。那覇空港の到着口1Fと北谷アメリカンビレッジにも店舗が。
- かき氷 甘味処 千日沖縄でメジャーな“冷やし”ぜんざい。創業66年の老舗で、県民なじみの味が食べられる。冷やしぜんざいでは小豆ではなく金時豆を使うので、東京のぜんざいより満腹感あり。夏には、練乳抜きのシンプルな「アイスぜんざい」が一番人気だそう。
- カフェ 甘味処 SANS SOUCI「沖縄にいながらにして京都を感じる」をテーマに、京都の抹茶を使ったスイーツなど京都と沖縄の食材を組み合わせたメニューで有名なカフェ。巨大パフェが人気だが、もちろん京都でおなじみのかき氷も人気メニュー。
- かき氷 沖縄料理 富士家 泊本店モダンな内装で評判のお店では、かき氷の上に甘い煮豆をのせた沖縄の伝統的なおやつ「ぜんざい」が看板メニュー。塩せんべいが添えられているのがうれしい。注目はマンゴーずくめの「真夏の果実」マンゴー。沖縄料理もある。
- かき氷 甘味処 Mother leaf全メニュー持ち帰り可能なかき氷専門店。黒みつときなこがたっぷりとかかったぜんざいは「世界一、うまい」と地元の常連も太鼓判を押すほど。
- かき氷 沖縄料理 丸三冷し物店1960年に先代が石垣島ではじめた〈丸三冷し物店〉の名物といえば“まるみつくん”の愛称で親しまれているかき氷。カップの底には、ふっくら炊いたぜんざいがたっぷり。フルーツでかたどったお茶目な表情や、ふわふわの氷、練乳のやさしい甘さに心がほっこり癒される。白くま(まるみつくん)500円。
Pick Up
Hanako Magazine
最新号No. 1238 2024年10月28日 発売号No.1238 『一生ものインテリア。』今号は1冊を通してインテリアを特集。家を丸ごとリノベーションしなくても、なにか一点インテリアを新しくするだけで、暮らし心地と満足感は大きく変わります。プロが教える名品の魅力やスタイリング術、SNSでブレイクしたあのソファや照明のアレンジ、軽井沢・益子・福岡へ逸品探しの旅に東京ショップ案内、そしてセンスがいい人が布を部屋に取り入れるコツや一生ものの家具のお話も。自分だけの宝物と出合うヒントをたっぷり紹介します。この号の表紙を飾るのは、Snow Manの深澤辰哉さん。単独ではHanako初登場です。特集にあわせて、都内のインテリアショップで家具探しデートをテーマに撮影。オフの日を思わせる肩の力が抜けた深澤さんの素の表情は必見です。RANKING