
海に緑、圧巻の鳥居の数! 占星術研究家・パワースポットのプロおすすめ!2019年参拝したい全国の辺境神社5選
これまで参拝した神社仏閣はなんと500社以上、2週に1回はパワスポ巡りにいそしむ、作家で旅人、占星術研究家のキャメレオン竹田さん。西洋占星術の観点では、「チャレンジ」「アドベンチャー」「道しるべ」がカギとのこと。そこで2019年オススメの、ちょっと変わった神社をご紹介いただきました!Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』「辺境神社案内。」よりお届け。
1.〈元乃隅神社〉/山口

青い海に広大な緑、そして圧巻の鳥居の数!「鳥居の中を駆け上がったり駆け下りたりすると、まるで自分が龍になったような気分に。人生、そして運気にも加速がつきますよ。私はここに行ってから、自分の進みたい方向が明確になりました。アクセスのしづらさも含めて楽しんで!」(竹田さん、以下同)


〈元乃隅神社〉
■山口県長門市油谷津黄498
■0837-26-0708(長門市観光案内所)
■アクセス:JR山陰本線長門古市駅からタクシー(要事前予約)で20分。車なら中国自動車道美祢ICから60分。
2.〈泉神社〉/茨城

「地元の人には、“泉が森”と呼ばれるこちら。とてもきれいなお水がぷくぷくと湧き続けている、不思議な泉のある神社です。」

「泉の隣の赤いお社は、弁財天。弁財天の神使いといえば白蛇さんですが、私はいつも夢の中で啓示をいただいています。ちなみに近くに日立灯台というものがあり、こちらも2019年のキーワード“道しるべ”にぴったり!」
〈泉神社〉
■茨城県日立市水木町2-22-1
■0294-52-4225
■アクセス:JR常磐線大甕(おおみか)駅から徒歩10分。
3.〈天橋立神社〉/京都

「天橋立は、全長3.6キロメートル!そして、天橋立神社は、その途中というすんごいロケーションにあります。歩くとかなりの距離なので、レンタサイクルがおすすめ。途中にトイレはあるけれど、引き返しづらいことを考えるとトイレに行ってから出発した方がいいかもしれません(笑)。海に囲まれているので、浄化効果もアリ!」


〈天橋立神社〉
■京都府宮津市文珠 天橋立公園内
■0772-22-8030(天橋立駅観光案内所)
■アクセス:京都丹後鉄道天橋立駅から徒歩15分。
4.〈黄泉比良坂〉/島根

「イザナギノミコトが、亡き妻・イザナミノミコトを追って黄泉(よみ)の国を訪ねたという神話。そのとき現世と黄泉の国の境界とされた伝説の地がこちら。天国に出す手紙を入れるためのポストがあります。ここに行ったら、もう会えない、向こうの世界の方のことを思ってみて」。毎年6月第3日曜に手紙のお焚き上げを行う。生まれかわり、出発の地とされる。
〈黄泉比良坂〉
■島根県松江市東出雲町揖屋2376-3
■0852-55-5840(松江市役所東出雲支所地域振興課)
■アクセス:JR揖屋(いや)駅から徒歩20分。
5.〈坂ノ下神社〉/北海道

なかなかほかではお見掛けしないようなこのお社は、伝説の龍神沼のすぐ隣に立っている。「龍神沼は宇宙とつながっているとされ、すばらしいパワースポット。また、あまり人が来ない神社は風通しを良くするといいもの。こちらに着いたら、神社の血流を促すように、その場で動いて」

〈坂ノ下神社〉
■北海道稚内市西浜4丁目
■0162-24-1216(稚内観光協会)
■アクセス:JR稚内南駅からバスで15分。なお、除雪がされないので、冬の参拝は困難。4月末~10月くらいがおすすめ。
今回教えてくれたのは…

キャメレオン竹田
パワースポットや聖地を巡って受信したメッセージを伝えることをライフワークとする。公式LINEで“キャメレオン竹田”と検索を。頻繁につぶやき中!

“最強神さまナビゲーター”キャメレオン竹田さんがナビするパワスポ大全。全国117カ所を網羅。
Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』特集では、全国のおすすめ神社・寺・聖地を多数ご紹介しています。

(Hanako1168号掲載/photo : Hiromi Kurokawa(Chamereon Takeda))