
海外発人気店の仕掛け人に聞いた! おしゃれなNY発レストラン、日比谷〈Buvette〉。その魅力とヒットした理由とは?
続々上陸し、話題をさらう海外発人気店。現地そのままを満喫できる日比谷のNY発レストラン〈Buvette〉の仕掛け人に聞いた、日本でブームを起こす理由とは?Hanako『全国 いま絶対に行きたい店』「ヒットを飛ばす仕掛け人に聞く、日本で流行る店の条件」よりお届けします。
フランスの伝統料理を小皿で提供。NYで人気の“ガストロテック”。

現地の街の食堂をイメージした外観。場所は東京ミッドタウン日比谷1階。朝8時から営業しているので出勤前に立ち寄る人も多い。

入口側のカウンターは、ちょっと一杯や、ひとりごはんなど、カジュアルな利用にも便利。
NYのウエストヴィレッジで絶大な人気を誇る〈ブヴェット〉。東京ミッドタウン日比谷にオープンした同店も、伝統的なフランス家庭料理を小皿で提供し、雰囲気やスタイル、空気感もそのままに再現している。

右から、「カスレ ダックコンフィ、ポーク、白インゲン豆」1,800円、「キャロットラペ ピスタチオ、コリアンダー、レモン」1,200円。共にディナーメニューより。
「ローカライズせずに展開するのが方針です。ここはアメリカ人から見た憧れのヨーロッパをトータルで感じていただける店。本物志向の〝ガストロテック〞という新しいジャンルに挑戦しています」と清水謙社長。
現地そのままに本物志向のダイニングカルチャーを発信。

WDI代表取締役・清水 謙
1998年にWDIに入社。2003年に代表取締役就任。〈カプリチョーザ〉〈ウルフギャング・ステーキハウス〉〈ハードロックカフェ〉など現在20を超えるブランドを10カ国に約200店舗展開する。
海外のファッション誌や現地のオピニオンリーダーから情報収集し、実際に食べ歩く店の数は500軒以上。その機動力もヒットの秘訣だ。
「〈ブヴェット〉は一日を通してあらゆる使い方が可能な食空間であり、コミュニティのサードプレイスという位置付け。今後も個性あるダイニングカルチャーを発掘していきます」
〈Buvette〉
■東京都千代田区有楽町1-1-2〈東京ミッドタウン日比谷1F〉
■03-6273-3193
■8:00(土日祝9:00)~23:30(22:30LO) 休みは施設に準ずる
■115席・個室1室(2~6席)、テラス44席/禁煙
Hanako『全国 いま絶対に行きたい店』特集では、人気グルメを多数ご紹介しています。

(Hanako1167号掲載/photo : Jiro Ohtani, Hisashi Okamoto text : Mamiko Kume, Etsuko Onodera, Itaru Tashiro edit : Ryutaro Koizumi)