
スイーツで糖分補給! Wi-Fi完備!ノマドワーカーにおすすめ【銀座】で使い勝手のいいカフェとは?
ノマドワーカーが知りたい、Wi-Fi完備など使い勝手のいい銀座のカフェとは?Hanako創刊30周年記念特大号『無敵の大銀座!』「銀座でお茶しよう」より、疲れた時のエナジーチャージにも嬉しい、チョコレートスイーツが楽しめるおすすめカフェ2軒をご紹介します。
〈METoA Cafe & Kitchen〉

スイーツが人気のメルボルンスタイルのカフェだけれど、実はWi-Fiも電源も利用OK。24席の大テーブルは、広々デスク派ノマドワーカーにも、軽く打ち合わせをしたい近隣のオフィスワーカーにも好評だ。疲れたらシグネチャーのパンケーキと、フルーツたっぷりのハウスソーダでエネルギーを補給。

パンケーキ(デスバイチョコレート)1,280円、ハウスソーダ(ポメグラネイトベリー)700 円。パンケーキは全3種。
小腹が空いたらパドルバーガー(3つ1,480円~)やサラダなども。
〈METoA Cafe & Kitchen〉
■東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座1F
■03-6264-5761
■11:00~23:00(22:00LO) 無休
■62席
〈SUZU CAFE GINZA〉

都内に数店舗構える〈SUZU CAFE〉の銀座店は、アンティークの家具をそろえたシックなインテリアが落ち着ける。全てテーブル席で、ソファやチェアもゆったりめの配置。気分転換に場所を替えて仕事をしたい人におすすめだ。

チョコチップバナナミルク700円。ブレンドコーヒーは550円(お代わり250円)。ドリンクのソイ変更が+30円で可能。
銀座では貴重な夜遅くまで開いているカフェなので、一杯飲んだ後の“シメお茶”スポットとして使うのもあり。
〈SUZU CAFE GINZA〉
■東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス6F
■03-6228-6090
■11:00~23:30(22:45LO) 無休
■70席
*1人ワンドリンクオーダー制
Hanako創刊30周年記念特大号『無敵の大銀座!』では、銀座のカフェを多数ご紹介しています!

(Hanako1165号掲載/photo : Tomo Ishiwatari text : Hiroko Yabuki)