
日々の作業が思わず楽しくなる! おしゃれなノートやマスキングテープが揃う、おすすめステーショナリーショップ3軒
日々の作業を楽しくしてくれる、とっておきのステーショナリーを見つけてみては?おしゃれなノートやマスキングテープが揃う、おすすめ文房具専門店をご紹介します。
1.〈PAPIER LABO.〉

デザイン性の高いノートやトレーといったオリジナルプロダクトをはじめ、印刷のおもしろいスイスのカード、アーティストとコラボレーションした文房具など、ほかにはないような文房具に出会える。

イラストレーターのりたけさんによる表紙のノート400円。
また活版印刷からスタートした店舗だけにデザイン事務所も併設し、印刷物のオーダーができる窓口がある。

活版印刷をはじめとした印刷物をオーダー可能。名刺やショップカードのサンプル。200枚21,000円~。デザイン費別。
紙や印刷について興味が湧いてくる。

〈PAPIER LABO.〉
2016年11月移転オープン。JR原宿駅、東京メトロ北参道駅より徒歩約8分。
■東京都渋谷区神宮前1-1-1
■03-5411-1696
■11:00~19:00 月休
■papierlabo.com
2.〈STÁLOGY LABORATORY TOKYO〉

粘着クリーナー「コロコロ」の〈ニトムズ〉と、クリエイティブディレクター水野学さんがコラボレーションするステーショナリーブランド「スタロジー」のアンテナショップ。

壁面のマスキング丸シールは店頭のみ、好きな色・サイズの組み合わせを5シート200円から購入可能。
粘着応用技術を生かした両面テープからノート、筆記具、ファイルなど、全ラインナップがそろう。

人気の「エディターズシリーズ365デイズノート」A5 1,800円。

エディターズメモ各450円。

消しゴム各120円。
店内のポストで未来に向けた手紙を預かってくれる未来レターサービスあり。
〈STÁLOGY LABORATORY TOKYO〉
2015年オープン。東急代官山駅からすぐ。
■東京都渋谷区恵比寿西1-35-16 代官山アドブルビル
■03-3464-9011
■11:00~20:00 火休
■stalogy.com/shop
3.〈mt labo.〉

オープン直後は予約制だったショップがついに通常営業に。誕生10年目を迎えた〈mt〉初の路面店は、mtの新たな可能性を探るための企画展からスタートしたものという。

店内の展示は、ラボラトリーのコンセプトから試験管をイメージ。
通常商品はもちろん、ほかでは並ばないようなトライアル商品や計り売りサービスがあり、小さなギャラリーを併設。

珍しい三角形のmtは限定品518~550円。

限定のメタリック237円、蛍光色216円、両面印刷259円(各税込)など。

3~150㎜幅でカットをオーダーできる機械。
マスキングテープを新たな視点で紹介する。
〈mt labo.〉
2017年オープン。都営地下鉄蔵前駅より徒歩3分。
■東京都台東区寿3-14-5
■10:00~12:00、13:00~19:00 月火休
■www.masking-tape.jp
(Hanako1163号掲載/photo : Nobuki Kawaharazaki edit : Rie Nishikawa)