インテリアスタイリスト・石井佳苗さんと考える物語のあるインテリア。 ポータブルでとっても便利!照明〈パンテラ〉のスタイリングと実用例4選

LEARN 2024.11.12

あの家具や照明はなぜ人気? SNSで話題のアイテムをピックアップし、インテリアスタイリスト・石井佳苗さんとその魅力を検証。美しさや使いやすさの背景にある物語を読み解きつつ、取り入れたくなるスタイリング術も紹介します。照明編はLouis Poulsen(ルイスポールセン)のパンテラです。

photo_Nao Shimizu styling_Kanae Ishii text_Masae Wako, Yoko Abe
INDEX

好きな時に好きな場所で使えるポータブルミニランプ。

今の部屋に照明を1つ加えるなら、ポータブルランプがいい。できれば手軽に運べる小ぶりなものを。

「ダイニングテーブルやコーヒーテーブルで何かを書く時や趣味に没頭したい時、サッと持ってきて手元を照らせる照明があると、とても便利。ベランダや庭でくつろぐ時も、小さな明かりがあると落ち着きます」

そう話す石井さんが太鼓判をおす名作は、デンマークの照明ブランド〈ルイスポールセン〉の「パンテラ ポータブル」。愛らしいフォルム、どこへでも持ち運べるミニサイズ、コードレス……という特徴で注目を集め、2020年の発売と同時に完売が続いたヒットアイテムだ。デザイナーは1960〜70年代のアメリカで、ユニークな色と形と素材に挑んだヴァーナー・パントン。彼が1971年に発表したテーブルランプの名作が、充電式モデルとしてリデザインされたのだ。

パンテラシリーズ最小モデル。色はオパール・ベージュ。3段階調光付き。「パンテラ160ポータブル」φ16×H23.8㎝ 39,600円(ルイスポールセン東京ストア 03-5413-6166)/「パスティステーブル」φ70×H74㎝ 181,500円、花器29,000円(共にHAY TOKYO 03-6427-9173)/「キャストールスツール」35,750円(シボネ 03-6712-5301)/耐熱ガラスティーポット9,900円(ザ・コンランショップ 03-5322-6600)
パンテラシリーズ最小モデル。色はオパール・ベージュ。3段階調光付き。「パンテラ160ポータブル」φ16×H23.8㎝ 39,600円(ルイスポールセン東京ストア 03-5413-6166)/「パスティステーブル」φ70×H74㎝ 181,500円、花器29,000円(共にHAY TOKYO 03-6427-9173)/「キャストールスツール」35,750円(シボネ 03-6712-5301)/耐熱ガラスティーポット9,900円(ザ・コンランショップ 03-5322-6600)

キノコのようなフォルムには、機能的な効果だってある。「半球形シェードの内側」と「トランペット形の脚」の両方が反射板の役割を担い、穏やかな光が周囲に広がる仕組みなのだとか。「コードレスだと棚に置けるのもいいですね。昼は置物のように眺められるし、夜は棚の中のオブジェを照らしてくれる。昼夜で異なる景色を楽しめます」

アクリルシェードを通して拡散されるほのかな光も美しい。棚に2つ並べる時は対角線上に置くとバランスがいい。写真は2024年新色のオパール・ペール・ブルーとオパール・ペール・ローズ。「パンテラ160ポータブル」φ16×H23.8㎝ 各39,600円~(ルイスポールセン東京ストア)/鎖のオブジェ12,100円(アクタス・青山店 03-5771-3591)
アクリルシェードを通して拡散されるほのかな光も美しい。棚に2つ並べる時は対角線上に置くとバランスがいい。写真は2024年新色のオパール・ペール・ブルーとオパール・ペール・ローズ。「パンテラ160ポータブル」φ16×H23.8㎝ 各39,600円~(ルイスポールセン東京ストア)/鎖のオブジェ12,100円(アクタス・青山店 03-5771-3591)
光源が直接目に入らないグレアフリー仕様なので、まぶしすぎることがない。シェードのてっぺんの金具に触れることで3段階に調光できる。「パンテラ 250 ポータブル」φ25×H33.5㎝ 83,600円(ルイスポールセン東京ストア)/職人による手吹きガラスの「バブルカップ オーラ」26,400円(シボネ)/スプーン1,650円(ザ・コンランショップ)/その他スタイリスト私物
光源が直接目に入らないグレアフリー仕様なので、まぶしすぎることがない。シェードのてっぺんの金具に触れることで3段階に調光できる。「パンテラ 250 ポータブル」φ25×H33.5㎝ 83,600円(ルイスポールセン東京ストア)/職人による手吹きガラスの「バブルカップ オーラ」26,400円(シボネ)/スプーン1,650円(ザ・コンランショップ)/その他スタイリスト私物

Louis Poulsen(ルイスポールセン)のパンテラのインテリア実用例

インテリア好きのかたはLouis Poulsen(ルイスポールセン)のパンテラをどのように取り入れているのでしょう。愛用している方々の部屋を見せてもらいました。

@sh.atyou さん

パンテラの実用例

「リビングは寛ぐ場所なので、シンプルなデザインのライトを。コードレスは非常時に使える安心感も」。パンテラ250 ポータブル(オパール・ホワイト)
詳しくはコチラ@sh.atyou

@nannan_k__

パンテラの実用例

「この部屋のインテリアは、この照明から決めました。かさがかなり大きく、光が広がりとてもいい雰囲気になります」。パンテラ フロア(オパール・ホワイト)
詳しくはコチラ@nannan_k__

@myroom____diary さん

パンテラの実用例

「就寝時や読書時などシーンごとに明るさを切り替えています。コードレスでディスプレイとしても美しい」。パンテラ160 ポータブル(オパール・ホワイト)
詳しくはコチラ@myroom____diary

@kikorin0430 さん

パンテラの実用例

「好みの明るさに照らすことができるので、大好きな画家・山口一郎先生の絵画とグリーンを一緒に」。パンテラ160 ポータブル(オパール・ホワイト)
詳しくはコチラ@kikorin0430

Videos

Pick Up