前田有紀の『週末・気分転〈花〉』~第9回~ 種類豊富な、蘭の魅力を引き出そう
10年のアナウンサー生活を経て、フラワーアーティストとして活躍する前田有紀さん。そんな彼女が世の頑張る女子の気分転換になるようなフラワーライフのアイデアを紹介してくれる連載。第9回は、種類が豊富な「蘭」の、それぞの魅力をご紹介。
☆前回の記事はコチラから
☆連載
もっと蘭を知ろう
今週東京ドームで開かれた世界らん展。Hanako.tokyo読者の方の中で行かれた方はいらっしゃいますか?
日本全国、世界各国のランが集まり、とても華やかなイベントでした!私もトークショーに立たせていただき、久々の人前に緊張しながらも、暮らしに寄り添う蘭の飾り方についてお話させていただきました。蘭の魅力は、なんもいっても花の種類が豊富なこと。世界には25000種のランがあり、それぞれに独自の進化を遂げて、咲き方、香り、色、多種多様な姿を楽しめます。
蘭というと、高級で敷居が高いような印象がありますが、鉢だけでなく、切り花の世界でも、いまは色々な蘭が出回っていて、様々な楽しみ方ができるようになりました。どのランもとても長持ちします。お部屋の中で楽しめランも、多くありますよ。
お部屋の中で楽しめるランをご紹介
例えば「和ラン」
華やかで大ぶりな洋ランに比べて、繊細で清楚な佇まいが魅力です。色も渋いものが多く、落ち着いた雰囲気で飾ることが出来ます。自然の風景を想像して、季節のミモザやたくさんのグリーンと合わせるのがオススメです。
また、リップと言われる袋の部分が何とも可愛らしい「パフィオ」
パフィオの切り花はとても長持ちします。少し珍しい種類ではありますが、もし街の花屋さんで見つけたら、ぜひ買ってみて欲しいなぁと思います。かなりユニークで存在感があるので、ビビットな赤と合わせるとほどよく馴染んで飾りやすくなります。短く切って、低めの器にいけてあげても可愛いですよ!
そして親しみやすい黄色の「オンシジューム」
きっと花屋さんでも一番置いてありそうな、よく見かけるお花です。これは台湾のベビーフェイスというオンシジュームなんですが、とても品質がよくて長持ち、ほんのりフリルがかってて綺麗なランです。オンシジュームは、開店祝いなどで大きめのお花に添えられていることが多いのですが、オンシジュームを主役に、グリーンや小花を合わせてみました。お部屋の中で自然の風景を思わせるような飾り方ができるとホッとできるのではないかなと思っています。
個性のあるもの、ユニークなもの、色合いが綺麗なもの。ぜひ町の花屋さんをのぞいて、お気に入りの蘭を見つけてみてくださいね!
☆前回の記事はコチラから
☆連載