
前田有紀の『週末・気分転〈花〉』 【北鎌倉】体に優しいグルテンフリーの焼菓子店〈マヤノカヌレ〉がオープン。子どもと楽しめる、米粉とお花のカヌレ。
10年のアナウンサー生活を経て、フラワーアーティストとして活躍する前田有紀さん。そんな彼女が世の頑張る女子の気分転換になるようなフラワーライフのアイデアを紹介してくれる連載。今回は、友人が開いたカヌレ屋さん〈マヤノカヌレ〉についてのお話です。

家族でたびたび訪れている北鎌倉。線路を挟むように街が広がる緑に包まれたエリア。観光の定番鎌倉よりも人が少なく静かで、こだわりのお店やレストランも集結しています。円覚寺、明月院、浄智寺、建長寺など、有名な寺もたくさんあり、季節ごとのお花を楽しむことができます。私たち家族は鎌倉に住んでいますが、かつては北鎌倉で家を建てようと真剣に検討していたほど大好きな町です。この度友人が北鎌倉にお店をオープンしたので、早速行ってきました。

〈マヤノカヌレ〉という米粉と平飼いたまごを使った体に優しいグルテンフリーの焼菓子のお店。可愛いエディブルフラワーがちょこんとのっています。

店主のマヤは、小学校からの同級生。お花の仕事をしていた時期もあり、大人になってからも一緒に仕事をすることもあった大切な友人。長らくグルテンフリーライフを送っているマヤらしく、”米粉を使ったカヌレ”を考案して、お子様からお年寄りまで安心して食べられることを目指して、一つづつ併設の工房で手作りされています。焼きたてなのでカヌレの外側はカリッ、中は米粉らしく内側はモッチリとしていて、そのバランスが絶妙でした。

もともと骨董屋さんだったという店内は不思議な居心地の良さ。落ち着いたら夜は、〈PARLORROOM KITAKAMAKURA〉としてダイニングバーを開く予定なんだとか。そちらも楽しみです。大きなのれんが目印です。お近くに行く予定の方は覗いてみてくださいね!
合わせて、家族で季節ごとに訪れているシェアハウスアトリアの〈たからの庭。〉へ行ってきました。北鎌倉駅から徒歩約10分、浄智寺の谷戸の奥にひっそりと佇んでいます。

鎌倉石のアプローチをあがると緑の中にポツンと築85年余の古家が建っています。シェアアトリエ〈たからの庭〉では、陶芸教室やお茶、藍染などの教室が開催されていて、鎌倉らしいライフスタイルに出会える癒しの場所です。私たちは、〈すえ亭キッチン〉の滋養に満ちたつみ草料理をいただきました。
緑の中で深呼吸して、日々の忙しさから離れて季節の手仕事に触れることで、気持ちいい週末のリフレッシュになりますよ。シャガの花が満開で綺麗だったな。
〈マヤノカヌレ〉
■神奈川県鎌倉市山ノ内510
■北鎌倉駅の西口から徒歩20秒
〈たからの庭〉
■神奈川県 鎌倉市山ノ内1418 〈北鎌倉 たからの庭〉
■北鎌倉徒歩10分