Kershaw

Tokyo女子と、やさしい刃物。vol.6 敬老の日に、彼の誕生日に、クリスマスに!ギフトには、〈貝印〉の高級ライン「Kershaw」のお手入れグッズを。 Learn 2017.09.10

本誌で連載中の「Tokyo女子と、やさしい刃物。」 切れ味抜群の〈貝印〉ブランド刃物のすごいところを、誌面に書ききれなかったオススメポイント含め、7回にわたりご紹介します。

こんにちは、新婚ライターTです。
今日はクイズから始めます。

これはなんでしょう?

Kershaw

ヒント、ひとさし指の上に乗るほど小さいです。

夫「クリップ」
違います。

夫「マネークリップ」
違います。

夫「ネクタイピン」
違います。

はい時間切れ。クリップという発想から逃れられなかった夫は脱落です。皆さんは分かりましたか?

正解は、ツメキリでした。

Kershaw

ロックを外すとカチャッとレバーが立ち上がって、あっという間に変身!
これは長さ58mm、幅13mm、厚さ3.5mm、重さは17gと、超コンパクトなツメキリなのです。

3.5mmは、なんと世界一の薄さだとか。

Kershaw

雑誌のHanakoと比較してもこのとおりの小ささ。細かく精密な金属加工が可能な「MIM」工法でしかつくることの出来ない、薄い薄い、ツメキリです。

Kershaw

こんなに小さいボディに、なんとツメヤスリまでちゃんと内臓しています。小さいツメヤスリ、かわいいな~。

では次の問題。このツメキリを作ったのは?

夫「貝印?」
正解!

さすがは連載6回目、夫も即答です。

Kershaw

先ほどクイズに出したツメキリは、〈貝印〉が作った「Kershaw ツメキリ リーフタイプ」(ギフトBOX入りで4,000円)。

この「Kershaw(カーショー)」ブランド、〈貝印〉の中でも、ひときわスタイリッシュなグルーミングラインとして知られています。「Kershaw」のホームページには、ブランドについてこんな説明が。

「1974年アメリカで創設されたブランド『Kershaw』は、ポケットナイフから、高級メンズグルーミングラインまで展開するスポーツナイフのトップブランド。 するどい切れ味、すぐれた品質、先進のデザイン性は、アメリカのナイフ専門誌『ブレード・マガジン』の “ナイフ・オブ・ザ・イヤー”を18回受賞するなど、高い評価を得ている。」

ギフト用の革ケースやBOXをオプションで付けられる商品も多いので、男性へのプレゼントにぴったりですね。でも、使い心地もすこぶる良いこのブランド、男性だけのものにしておくのはもったいない!

女性にもおすすめです!

Kershaw

例えばこの、「Kershaw ユニバーサルツメキリ スタンダード」(6,500円)。

なめらかな曲線が美しい、ちょっと変わった形をしています。

Kershaw

刃が上向きになるよう角度がついていますが、このフォルムがポイント。通常のツメキリよりも腰を曲げずに切ることができるので、足のツメが切りやすいのです。

たとえばお腹の大きい妊婦さんや、腰が悪い人にもやさしいツメキリなのです。

Kershaw

ブランドのロゴかかっこいいですね。

このツメキリがさらにバージョンアップすると、こうなります。

Kershaw

「Kershaw ユニバーサルツメキリ LEDルーペ付き」(10,000円)。

その名の通り、LEDライトとルーペがついたツメキリです。

Kershaw

パッと明るくLEDライトを灯して、ルーペを覗けば…

Kershaw

「おおう…」と思わず声が出るほど自分のツメがよく見えます。
もうすぐ敬老の日。おばあちゃん&おじいちゃんへのプレゼントにいかがですか。

「Kershaw」シリーズは、ほかにもいろいろ!

Kershaw

例えばこちらは、刃先を丸くした鼻毛カッター「Kershaw セーフティーハサミ 革ケース付」(9,000円)。こんなにスタイリッシュな鼻毛カッター、ほかにないですよね。

Kershaw

クリスマスやお正月などなにかとイベントも多いこれからの季節。プレゼント選びに困ったら、貝印「Kershaw」シリーズを、ぜひ思い出してください。

問い合わせ先 〈貝印〉 
■お客様相談室(0120-016-410) 
http://www.kai-group.com

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR