〈エリックサウス〉の南インドカレーセットをおうちにお取り寄せ。

スパイス好き必見!おうちで本格的な南インド料理を堪能。 〈エリックサウス〉の南インドカレーセットをおうちにお取り寄せ。 Learn 2020.05.20

だんだんと暖かくなり、より一層食べたくなるのがスパイスたっぷりの本格的なカレー。そんなスパイス好きに朗報です!南インドカレー専門店として国内に数店舗を構える〈エリックサウス〉が、全国配送で南インド料理の冷凍お取り寄せサービスを開始。今回実際に自宅へ取り寄せて、食べてみましたのでその様子をご紹介いたします。

送料無料!カレー3種含む全7種セットの「バラエティパック」4,000円をお取り寄せ。

「バラエティパック」〈送料無料〉4,000円(税込)。
「バラエティパック」〈送料無料〉4,000円(税込)。

東京駅八重洲地下街、東京ガーデンテラス、名古屋駅KITTE等で運営する南インド料理店〈エリックサウス〉が、この春通信販売を開始。カレーやビリヤニ、チキンティッカなど、店で提供している定番メニューの数々を自宅で簡単に味わえるようになりました。

今回注文したのは、「バラエティパック」。「エリックチキンカレー」「ココナツキーマカレー」「はちみつバターチキンカレー」という人気カレー3種類と、「バスマティライス」に「レモンライス」、「チキンビリヤニ」に「タンドリー風チキンティッカ」という7種類が入ったお得なセットです。

エリックサウスお取り寄せ01

店舗調理担当スタッフが数々のメニューを調理し、カレーはパック詰め、ライスはプラスティック容器に入った状態で冷凍されて自宅まで届きます。

湯煎orレンチンだけで本格南インド料理が食べられちゃう!

エリックサウスお取り寄せ02

全ての商品の調理方法は、湯煎もしくはレンジで温めるだけ!自宅で手軽にスパイスの芳醇な風味に包まれたお店と同じ出来立ての味が楽しめます。

エリックサウスお取り寄せ03

カレーや「タンドリー風チキンティッカ」は大きな鍋に入れた水を沸騰させ、冷凍庫から出した商品をパックのまま7〜10分を目安に湯煎(目安や分量により加減)します。

電子レンジを使用する場合は商品を冷蔵庫で解凍後、中身をパックからレンジ対応のお皿などに移しラップをかけて、電子レンジで2〜3分ほど温めてください(レンジの機種により調整)。

エリックサウスお取り寄せ04

ライスやビリヤニは冷凍庫から出してフタをしたまま5〜6分(レンジの機種により調整)温めれば完成という手軽さ。

〈エリックサウス〉おすすめのあいがけカレーに!

※あいがけするためにカレールーとライスは量を少なめに盛っています。
※あいがけするためにカレールーとライスは量を少なめに盛っています。

今回はバラエティパックの中から、〈エリックサウス〉のHPでも紹介されている「エリックチキンカレー」200gと「はちみつバターチキンカレー」200gのダブルあいがけカレーに、「レモンライス」240g、そして「タンドリー風チキンティッカ」150gを添えてランチにしてみました。

エリックサウスお取り寄せ07

素材の味わいをストレートに生かした辛口の「エリックチキンカレー」と、カシューナッツペーストやクリームでマイルドに仕上げた甘口の「はちみつバターチキンカレー」は相性抜群!スパイスがしっかり香る「エリックチキンカレー」と、トマトの酸味とバターや生クリームの濃厚さにはちみつの甘さがマッチします。何よりどちらも大きな鶏肉がゴロゴロ入っているのが嬉しかったです!

バスマティライスに香ばしいスパイスとレモンの風味がプラスされた「レモンライス」と混ぜることで、さらに深い味わいになります。

エリックサウスお取り寄せ06

ヨーグルトとスパイスに漬け込んで、香ばしく焼いた骨なしチキンの「タンドリー風チキンティッカ」も本格的な味わいで驚き!味が濃いので、インドビールなどさっぱり系のアルコール飲料を合わせたくなりました。

〈エリックサウス〉ではこのほかにもさまざまな定番カレーの味が楽しめる「カレー7種パック」(4,200円、税込)、お得なおまとめパックやミールス、手作りスパイスキットや業務用大容量パックもオンライン販売。4,000円以上の購入で送料無料になるので、まとめ買いして冷凍庫にストックするのもよさそうです。

〈エリックサウス〉
公式サイト

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR