
話題のおいしいケータリング&ドリンクも楽しみ。 無料ご招待!〈貝印〉×Hanakoのスペシャルイベント「刃フェス2020」が2月29日(土)限定開催。
Hanako誌上、そしてHanako.tokyoでも好評の連載「KAI FUTURE LAB. ~貝印の未来を考えよう!~」。この連載に連動し、2月29日(土)13時半~、貝印とHanakoがコラボしたスペシャルイベント「刃フェス」を開催します。こちらに読者のみなさまを、抽選でにご招待!
【開催中止のお知らせ】(2020年2月19日更新)
2月29日(土)に予定していた「刃フェス」ですが、新型コロナウィルスの影響により、皆様の安全確保の観点から、中止とさせていただくことに決定しました。皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。ご理解とご協力をいただきます様、何卒宜しくお願いいたします。
————————————————————————————————————
連載「KAI FUTURE LAB. ~貝印の未来を考えよう!~」は、包丁をはじめとする刃物からはじまり、キッチンツール、ビューティツールなど、私たちに身近なアイテムを作っているメーカー〈貝印〉に「こんなものがあったらいいな」を妄想していた短期連載です。
今回開催するスペシャルイベント「刃フェス」は、貝印のツールを使った「美眉講座」、「包丁講座」などのトークショーほか、代々木上原の人気ビストロ「MAISON CINQUANTECINQ」のフードケータリング、軽井沢に店舗を持つ「URN chai & tea」のスペシャルドリンクも。会場を華やかに彩るのは、いま注目のフラワーデザイナーAyato Watanabe(中目黒の花屋『farver』主宰)のフラワーモニュメント。貝印商品のお土産つきという、豪華なイベント。ぜひご参加ください!



「刃フェス2020」イベント概要&応募フォームはこちら!

【イベント概要】
■日時:2月29日(土)13時受付開始、13時半スタート、15時半終了予定
■場所:3×3 Lab. Future(さんさんらぼ フューチャー)
■最寄り駅:千代田線、三田線大手町駅
千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・JXビル1階
https://www.33lab-future.jp/access.html
■内容:貝印ビューティツール、キッチンツールを使用するトークショー、体験ブース、
ビューティブース、フード&ドリンクケータリング、お土産プレゼントなど
■条件:女性限定のイベントです。
ご同伴1名の方も女性のみでお願いいたします。
お酒の提供されるイベントのため、20歳以上の方に限らせていただきます。
【応募フォーム】https://fofa.jp/mgwld/a.p/206/
※当選された方には、後日当選通知メールをお送りいたします。
————————————————————————————————————
2月29日(土)に予定していた「刃フェス」ですが、新型コロナウィルスの影響により、皆様の安全確保の観点から、中止とさせていただくことに決定しました。皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。ご理解とご協力をいただきます様、何卒宜しくお願いいたします。