
「お仕事にも全部つながっている気がします。」 働く女子はどんな習い事をしているの?気になる大人の趣味事情をリサーチ。
仕事帰りや、休日に。忙しい日々の中で時間を作ってでもしたい習い事。「よい気分転換ができて、前向きにもなれる」読者組織「ハナコラボ」の4人も学びに夢中。大人になった今だからこそ、学んでみませんか。Hanako『自分を高める学びの場へ』「素敵なあの人の習い事。」よりお届け。
ハナコラボメンバーに聞いた!今、何を学んでる? 学びたい?
Q1.習い事はしていますか?

8割弱の人が現在、習い事をしていることが判明。タイミングは平日の仕事終わりか、ゆったりと時間を作れる週末に集中。ずっと興味があったことにチャレンジする人が大多数。
Q2.どんな習い事をしていますか?

人気が高いのは、英会話と料理! 英会話は、「仕事で必要だから」という人が多く、料理はハナコラボメンバーのおいしいもの好きの一面がチラリ。外国語はフランス語や、イタリア語、ペルシャ語を習う人も。ダンスはジャズやベリーダンスなどさまざまでした。
Q3.習い事をやっていてよかったと思うことは?

色んな職業や年齢の人と時間を共有することで知り合いが増えたという人もいれば、自分と向き合って意識を高めることができたという人も。またストレス解消にもつながるよう。
Q4.これからやってみたい習い事はありますか?

「やってみたい」という前向きな回答が大多数! 友達の習い事を聞いて、始めてみたいと思うパターンも多く、ワークショップなどでまずは気軽に体験したいという意見も。
Q5.気になる習い事は?

「発酵」は、体によい“食”について学べると人気。「陶芸」「金継ぎ」など自分の作った作品が使える喜びを体験したい人も多く、非日常の空間で体を動かして発散したいとの声も。
Q6.習い事を通して得たいことは?

自分自身の成長や、人生の次のステージを意識した時に、「習い事」がその第一歩として選択肢に挙がるよう。日々をより充実させるのが目的という意見も多く見受けられました。
奈良亜美さん カーディオ・バー「大好きなバレエの動きで美意識まで高められます」

「カーディオ・バー」を始めて約1年という奈良亜美さん。
「友達と一緒に始めたんですけど、体を動かすことで集中力を高められ、日々のストレスを解消できるようになりました。以前習っていたバレエのポーズを取り入れた動きで、美意識も高められます。習い事の予定を入れると毎日が仕事ばかりにならず、自分のペースで生活できるようにもなった気がしています!」
バレエの要素を取り入れたバーエクササイズ「CARDIO BARRE」。クラスは、「スターター」「レギュラー」「アドバンス」の3つで、体験レッスンは3,500円。今月、新たに「新宿スタジオ」がオープンしたばかり。詳しくは公式HPをチェック。cardio-barre.jp

奈良亜美/都内で会社員として働く34歳。幼少期から中学生までクラシックバレエを習っていて体を動かすのが好き。趣味はおいしいものを食べること。
篠浦理沙さん 写経「頭の中を無の状態にする、この時間が好きなんです」

篠浦理沙さんが写経を始めたのは、3年前。
「京都で友人と宿坊に泊まった際に、写経もしてみようという話になり、体験したのがきっかけです。般若心経を筆で書き写すことで頭の中を“無”の状態にできて、自分と向き合えるのがいいですね。いつも仕事が一段落したタイミングで定期的に行っているのですが、精神的にも浮き沈みがなくなり、穏やかになりました」
薬師寺 東京別院の「お写経」は、午前9時から午後5時(閉門)まで随時写経が可能。事前予約は不要で、納経料は「般若心経」1巻2,000円。用具は一式用意されているので、体ひとつで気軽に写経を始めることができる。
■東京都品川区東五反田5-15-17
■03-3443-1620

篠浦理沙/採用コンサルタントをしている34歳。先月都心に引っ越してきたばかり。趣味はお寺めぐり。写経のほか「マシンピラティス」も習っている。
大木 南さん フラダンス「心が豊かになれるから、おばあちゃんになっても続けたい」

「フラダンスを習っていてよかったことは、いつも楽しく、穏やかな“アロハスピリッツ”を学べたこと」と語るのは、フラダンス歴5年の大木南さん。「就職してから運動不足だったこともあり、軽い気持ちで始めましたが、腰だけを動かすフラダンスは結構な運動量。おかげで体幹が鍛えられました。将来は子どもと一緒に、おばあちゃんになってもずっと続けたい習い事です」
フラ&タヒチアンダンスを教える〈パパ フラ オ ホオナニ イ カ ラニ 東京 港区校〉の入会費は5,000円。無料体験レッスンあり。詳しくはHPをチェック。
■東京都港区西新橋2-20-4 丸一ビル203
■papahula-minatoku.jimdo.com

大木 南/32歳、会社員。今月、結婚式を挙げたばかり。余興ではレッスンで一緒の生徒さんたちがフラダンスを披露してくれたそう。
竹内ももこさん 剣道「心も体も鍛えるために、今も自主稽古を重ねています」

竹内ももこさんは、剣道の有段者(三段)。幼い頃に父から剣道の手ほどきを受け、今も時間を見つけては自主稽古に励んでいるという。

「剣道は、“冬は裸足で冷たく、夏は汗だく”という過酷な環境の中で行うので、心も体も自然と鍛えられます。礼儀や作法、きちんとした姿勢も身につくので、そういうものがすべて自分の糧になり、お仕事にも全部つながっている気がします。本当に『やっていてよかった!』しかない(笑)。みなさんにも体験してもらいたいです」

竹内ももこ/俳優として活躍する24歳。元々は緊張しやすい性格だったのが、剣道と出合ってからは度胸がついたという。趣味は、パン屋めぐり。
(Hanako1178号掲載/photo : Hiroshi Fujiwara (Pygmy Company) text : Miho Sato)