発酵と、大豆と、わたし。 8/5〜8/11 なっとう娘の「ねばログ」毎日通信。甘め、ワイルド、黒豆の色々な楽しみ方について。
納豆をこよなく愛する23歳「なっとう娘」が送る、納豆のビジュアル、香り、テイストについてコメントしつつ、魅力を語っているコラムです。(あくまでも個人の感想です)日々ライブ配信にて紹介している色とりどりな納豆たちがずらり!身近な存在だけど実は奥が深い納豆の世界へ、あなたも誘われちゃうかも!?ぜひご覧くださいませ!
毎日の配信で食べているの納豆を、なっとう娘の主観で評価します!
このコラムでは、毎日の配信で食べている納豆1週間分を3つの評価軸をMAXの数値を5として、私の主観で評価させていただいています。あくまでも、その納豆の特徴を表すための数値なので、数値の高い低いに優劣はありません!ご自身の好みに合った納豆探しの参考にしてみてくださいね。
〈3つの評価軸〉
・ねばり(弱い 1↔5 強い)
・納豆のかおり(控えめ 1↔5 濃厚)
・豆のかたさ(柔らかい 1↔5 固い)
上記3つの評価のほかに、各納豆に関する情報と感想として「なっとう娘メモ」を添え、私の思う納豆の魅力を余すことなくお伝えさせていただきます。みなさんと多種多様な納豆の世界を共有できたら嬉しいなと思いコラムという形で発信をはじめましたので、ゆるりと読んでいただけたら嬉しいです!
それではレッツ「ねばログ」!
▽1週間分の納豆配信まとめ動画も公開中!▽
1.相模原の愛されキャラ。「津久井の納豆」/〈豊国屋〉
●ねばり 3.3
●納豆のかおり 3.5
●豆のかたさ 3.7
知り合いの方からいただいた相模原エリアのローカル納豆。なかなか手に入れることのできない代物。色のしっかりとした納豆が経木から顔を出す。香りはとても納豆感が強いものの、実際に一口くちにするとそこまで納豆感が強すぎないことが感じられる。醤油を入れずに食べてもよいが、醤油を入れることでよりまっすぐな納豆の味わいを楽しめる。飾り気のない素朴な味わいにローカル感のある愛されキャラ感の強い納豆である。
2.孤高の食感。「黒豆」/〈高橋食品工業〉
●ねばり 2.1
●納豆のかおり 5.0
●豆のかたさ 5.0
噛みごたえ抜群。小粒1粒1粒が私に存在感の主張を激しくしてくるような感覚。混ぜている時点で、豆の硬さを箸を通して感じられるツワモノ。中粒黒豆納豆とパッケージに記載があるが、小粒くらいのサイズ感。黒豆の中で、小粒で硬めが好きな方におすすめの一品。減塩タレであるところも、注目ポイント!バニラアイスに、この納豆(タレ無し)と醤油を入れたら絶品なこと間違いなし!!の一品。
3.甘タレ納豆。「国産中粒」/国内複数の工場で制作との記載のため不明
●ねばり 3.7
●納豆のかおり 3.4
●豆のかたさ 3.1
中粒of中粒のサイズ感。タレを入れる前の納豆はとても発酵の香りがしっかりとし、香り高い。タレを入れてかき混ぜいくと、タレから少しえぐみある香りが放たれていることを感じる。一口食べると甘みを強く感じ、いつか食べたヤオコーも空知産納豆にとても似ている味わいであったと脳内で納豆メモリーが蘇る。がっつり甘めの納豆が食べたいという方におすすめの一品。
4.グリーンポップな納豆。「グリーンパール納豆 こつぶ」/〈グリーンパール納豆本舗〉
●ねばり 4.2
●納豆のかおり3.6
●豆のかたさ 4.1
なんと言っても、「グリーンパール納豆」はパッケージのデザインがかわいいところが一番の推しポイントである。「グリーンパール」という名前だからだろうか、気持ち豆が緑味がかっているように見える。かなり粘り気はゴム質で強め。豆も噛みごたえのしっかりあるタイプのものになるので、全体的にボリューム感のある印象の納豆だった。タレの味も太くまっすぐしていてパッケージにある通りごはんにも合いそうな一品。
5.ストーリーオブ納豆。「国産」/〈かじのや〉
●ねばり 2.4
●納豆のかおり 2.8
●豆のかたさ 3.3
「国産」この名前の納豆は一体いくつあるのだろう。「北海道小粒」などよくある名前の納豆はいつも買い出しの時に、すでに買ったことがある納豆か否か頭を悩ますのである。中粒の中ではかなり大ぶりの納豆で、豆感も程よい硬さでとても馴染みやすい納豆である。誕生日前夜の納豆ということもありなんだか少ししょっぱく感じた
6.ワイルドなミート納豆。「鶴の子納豆 大粒」/〈高橋食品工業〉
●ねばり 2.7
●納豆のかおり 3.2
●豆のかたさ 3.4
卵が入っているようなふわふわ感、まろやかさ、コクを兼ね備えている納豆。そして、大豆を噛み進めていくとひき肉のような肉肉しいワイルドさを感じる。しっかりとした大粒が生み出す、これは今までで初体験の納豆の感覚であった。面白い。「畑のお肉」と言われる大豆であることにも納得の一品。
7スッキリ爽やかに黒豆を嗜む。「黒豆 京七味」/〈高橋食品工業〉
●ねばり 2.3
●納豆のかおり 2.6
●豆のかたさ 3.4
山椒、青じそなど緑の七味。そしてゆず醤油たれ。さっぱりとした味わいが口いっぱいに広がり、黒豆納豆は少し甘めのスイーツ向きという今までの概念を壊してくれる納豆。外見も高級感溢れることもさながら、黒豆一粒一粒と調味料たちがまるで一品の料亭の料理一皿のように口の中を楽しませてくれる。お蕎麦などとも合いそうな一品。
●「7/29〜8/4 なっとう娘の「ねばログ」毎日通信。優しいひきわりから、噛みごたえMAXの黒豆納豆まで!個性派揃いのラインナップ。」はこちら。
●連載『なっとう娘の「ねばログ」毎日通信。』まとめページはこちら。
●毎朝8:30〜納豆ライブ配信中のインスタグラムはこちら。 @nattou_musume_