HOME > FOOD

FOOD
おいしい
燻製スイーツも!香りを楽しむスパイスとスモークのグルメ6選FOOD 2024.06.28
朝ドラ『虎に翼』ヒャンちゃん役のハ・ヨンスが学生時代に目指していた意外な職業とはNHK連続テレビ小説『虎に翼』に崔香淑(チェ・ヒャンスク)/汐見香子役で出演中の俳優のハ・ヨンスさんに、カフェでの過ごし方や学生時代に目指していた職業を教えてもらいました。FOOD 2024.06.28
【東京】グルメ誌おすすめのランチ46選|銀座の高級店で2,000円以下、喫茶店のおひとり様サンド、がっつりごはん系などこんなにも美味しいもので溢れているのに、今日何を食べたらいいかわからない……。そんな東京ランチ難民のみなさま! 食と旅の雑誌『Hanako』から、多種多様なランチを46軒紹介します。 銀座の高級店なのに2,000円以下でお得に食べられちゃう寿司ランチから、新宿の純喫茶の手作りサンドイッチや、中野の大ボリュームのソースカツ丼、老舗のうなぎランチまで。 今日の気分は?FOOD 2024.06.27
ムーミンの生みの親トーベ・ヤンソンが愛したフィンランドの孤島「クルーヴハル島」からインスピレーションを得た【Haru】コレクションで初夏の風吹く食卓を。フィンランドのテーブルウェアブランド【ムーミン アラビア】から、新しいコレクション「Haru」が2024年6月26日に発売(一部商品は7月発売予定)。トーベ・ヤンソンが夏になるとよく訪れたというフィンランドの孤島からインスピレーションを得たコレクションを手に入れて、初夏を楽しむ準備を!(PR/フィスカース ジャパン) FOOD 2024.06.25 PR
一瞬でできちゃうのに、心も体も満たされる!「丸ごとトマトのごはん焼き」|最近野菜食べてないな…と思ったらVol.2野菜には、いわずもがなビタミン、ミネラル、食物繊維…私たちの健康&美容に必要不可欠な栄養が詰まっている。体は正直だから、手軽さ重視で、主食のみの食事ばかり摂っていると、なんだかうずうずしてきませんか?「最近野菜食べてない!」と思い立ったら、ズボラ料理が得意な野菜ソムリエ、菅野ひろえさんが教える野菜レシピが激推しです。楽して野菜のうまみも栄養もいただける、本日の一皿は「丸ごとトマトのごはん焼き」。FOOD 2024.06.20
果汁とティーが出逢ったら…「スターバックス® ME MOMENT™」で味わう、心地よい夏のひととき。陽光のきらめきを閉じ込めたようなキラキラと輝くビタミンカラー。手に取るだけで高揚するような夏色のドリンクが、今年6月、スターバックスから登場する。それは果汁とティーの胸躍るコンビネーション。スターバックスが新たに提案する、サマーシーズンにぴったりのリフレッシュメント ドリンクとは? (PR/スターバックス・トレーディング合同会社)FOOD 2024.06.18 PR
五反田の魅力#1 おいしいごはん屋4軒山手線の駅の中では大規模開発されず、どこかのどかなローカルさが漂う五反田。ここ数年、個性豊かな飲食店やカフェ、ギャラリーなどがぞくぞくとオープン。街の多様な雑多さが、五反田ならではのローカルさを生み出している。今回は、大正4年創業の酒屋〈桑原商店〉4代目の桑原康介さんがおいしいごはん屋4軒をピックアップ。FOOD 2024.06.17
五反田の魅力#2 手土産3選山手線の駅の中では大規模開発されず、どこかのどかなローカルさが漂う五反田。ここ数年、個性豊かな飲食店やカフェ、ギャラリーなどがぞくぞくとオープン。街の多様な雑多さが、五反田ならではのローカルさを生み出している。今回は手土産3選をピックアップ。FOOD 2024.06.14
五反田の魅力#3 ひとり飲みもハシゴ酒も楽しい飲み屋7軒山手線の駅の中では大規模開発されず、どこかのどかなローカルさが漂う五反田。ここ数年、個性豊かな飲食店やカフェ、ギャラリーなどがぞくぞくとオープン。街の多様な雑多さが、五反田ならではのローカルさを生み出している。今回はひとり飲みもハシゴ酒も楽しい飲み屋8軒をピックアップ。FOOD 2024.06.14
【京都】〈グリルはせがわ〉のカツサンドの味が忘れられない!サンドイッチの思い出2選ミュージシャンの石塚淳さん、ラッパーのTaiTanさんにサンドイッチにまつわる思い出を教えてもらいました。FOOD 2024.06.14
具は一体…!?パスコの「超熟」で作る、料理家・長谷川あかり激推しのサンドイッチ料理家・管理栄養士の長谷川あかりさんがおすすめするサンドイッチの材料を紹介します。FOOD 2024.06.14
【東京】間違いないごはん屋さん25選|大久保の台湾おにぎり、蔵前の寝かせ玄米定食、三茶の朝タコスなど全国のいろんな「おいしい」が集まる東京。大切なあの人とごはんに行きたいけど、何が食べたいのか決められない……。 食の選択肢が無数にありすぎて、今日のごはんを決めかねているあなたへ、食と旅の雑誌『Hanako』から、東京で間違いないごはん屋さんを紹介します。 今日はどんな気分? ※店舗・値段などは記事公開時の情報です。FOOD 2024.06.13
食体験からその人の魅力を紐解く。タレント・YOUの〈味の履歴書〉その人の食体験を知れば、その人の魅力がもっと見える。YOUさんの〈味の履歴書〉を紹介します。FOOD 2024.06.12
野菜の王様・ケールより栄養が摂れる!? 日本のスーパーフード“緑茶”の力、知ってた?日本茶ブームも去ることながら、普段から何気なく飲んでいる「緑茶」は“嗜好”と“健康”が両立したスーパーフード。野菜と同等以上の栄養価に加え、シングルオリジン(単一農園・単一品種)の緑茶は、コーヒーやワインのように産地の特徴に根付いた個性的な味わいを楽しめるとあり注目されています。今回は、自身も日本茶の奥深さに魅了され、シングル・オリジンの粉末緑茶ブランド〈ALL GREEN〉代表・吉原慶太さんに、緑茶の効果や味わい方について教えてもらいました。FOOD 2024.06.12
パンラボ主宰の池田さん考案! 激うまサンドイッチのマル秘レシピパンラボ主宰の池田浩明さんが究極の材料で作ったサンドイッチを紹介します。FOOD 2024.06.11
激ウマ!あんバター大全|プロが厳選したあんバターサンド20個、ぼる塾田辺さんイチオシあんバターもなかなど「甘い」と「しょっぱい」のハーモニーが口いっぱいに広がる「あんこ」と「バター」のギルティな組み合わせ。和と洋なのにどうしてこんなに合うのかしら? 食と旅の雑誌『Hanako』から、あんバターサンドの識者・うさもぐさんがおすすめする選りすぐりのあんバターサンド20個と、スイーツ好きのぼる塾・田辺さんイチオシのあんバターもなかを紹介します。 ※店舗・値段などは記事公開時の情報です。FOOD 2024.06.11
【究極おにぎり】料理のプロが激推しする簡単おにぎりレシピ3選日々の食事にこだわる食のプロたちが、究極食材でおにぎりを作るとしたら? シンプルな組み合わせだからこそ、食材の持つポテンシャルが引き出されてハーモニーが生まれます。FOOD 2024.06.09
1日に5,000個以上売れることも! 北海道の人気サンドイッチ専門店〈サンドリア〉行列店は数あれど、24時間営業の手作りサンドイッチ専門店は全国的に珍しい。出勤前に朝食を買う会社員や、すすきので働くホステス、ホストも腹ごしらえに訪れる。札幌で、地元民に愛され続ける理由とは?FOOD 2024.06.08
セブン-イレブンの「ソーセージおにぎり」は飲んだ後に食べながら帰るのが格別なワケ作家の柚木麻子さん、お笑い芸人の鈴木もぐらさん、ミュージシャンのDJみそしるとMCごはんさん、シンガーソングライターの柴田聡子さんにおにぎりの思い出を教えてもらいました。FOOD 2024.06.07
昼過ぎには完売することも!虎ノ門のパン屋さん〈埜屋〉の絶品サンドイッチ長野・上田市で卸と定期便専門の工房〈木村製パン〉を営む木村昌之さんは、全国にファンをもつ大人気のパン職人。そんな木村さんが虎ノ門に〈埜屋〉を出店。オフィス街で働く人たちの頼りになるおいしさの秘密に迫ります。FOOD 2024.06.07
約1,000個のおにぎりが飛ぶように売れる! 大行列ができるおにぎり専門店〈丸豊〉大行列をなし、整理券を配るほど大盛況の築地場外市場のおにぎり専門店〈丸豊〉。鮮魚店を営む社長がおにぎり専門店を作った理由、おいしさの秘密を紹介します。FOOD 2024.06.07
調理パンは20種以上! 東京・王子で130年以上愛され続けているパン屋〈明治堂〉愛情も具材もたっぷりの調理パンが自慢の東京・王子にある〈明治堂〉。130余年、街の胃袋を支える店の魅力を紹介します。FOOD 2024.06.07
カルディで買える「リアルマヨネーズ」が隠し味!究極のおうちサンドイッチ映画批評家の三浦哲哉さんが究極の材料で作ったサンドイッチを紹介します。FOOD 2024.06.06
音楽とペアリングしたいお酒、グルメ、スイーツ。FOOD 2024.06.06
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
