
はじめて銀座のバーに行くなら…初心者さんでも安心していける4軒
銀座のバーは、個性もさまざま。名ホテルのバーから豊富な銘酒コレクションを持つ店まで、児島麻理子さんセレクトの、初心者におすすめのバーをご紹介!
1. 〈オールドインペリアルバー〉

日本の迎賓館としての役割を担い開業し、数々の要人をもてなしてきた〈帝国ホテル〉。本館ロビーを上がった中2階に広がるのは、まさに「非日常」と呼ぶに相応しい空間。チーフバーテンダーの渡邊杏奈さんが作るのは、考案されてから今年で100年を迎えるオリジナルカクテル「マウント フジ」。甘めのオールドトムジンをベースに、レモンジュースやクリームなどが加えられており、デザートのようでありながら複雑な味わい。グラスに刻まれているのは、2代目本館(ライト館)の建築を手がけた世界的建築家フランク・ロイド・ライトが好んで用いた市松模様。さらに照明や椅子、絨毯の模様など、ライト館を彷彿とさせるデザインがあちこちにちりばめられている。歴史を感じるこの空間で、最高の一杯を。
おすすめポイント3つ

1. ホテル内のバーだから初心者でも入りやすい。
2. 親しみやすい女性バーテンダーも在籍。
3. 世界的建築家の意匠が残るインテリアも必見。
オールドインペリアルバー

住所:東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京 本館M2F
TEL:03-3539-8088
営業時間:11:30~24:00
定休日:無休
席数:72席
計算し尽くされた照明や緋色の絨毯の感触など、五感で楽しむことのできる空間は訪れる価値あり。チャージなし。
2.〈BAR S〉

〈資生堂パーラー〉が入るビルの最上階、大きな窓と高い天井が特徴的な〈BAR S〉は、テーマカラーの紫と赤が配されたモダンな雰囲気。ショコラやサンデーなどスイーツとお酒のマリアージュを楽しめるのもここならでは。旬の素材を使ったシーズナルカクテルも。銀座の中央通りを眺めながら、季節のお酒を味わってみては。
おすすめポイント3つ

1. 銀座の中心にありながら、広々とした居心地の良い空間。
2. ハッピーアワーはワイン・カクテルが1,100円!
3. ショコラなどスイーツとのマリアージュも楽しめる。
BAR S

住所:東京都中央区銀座8-8-3 資生堂銀座ビル11F
TEL:03-3572-3922
営業時間:15:00~23:00(22:30LO)
定休日:日月祝休
席数:45席
チャージ1,000円。
3. 三笠会館 BAR 5517

2025年に100周年を迎える老舗、三笠会館内の〈BAR 5517〉は、フレッシュフルーツを使ったカクテルが充実。ノンアルメニューも豊富なのでお酒が強くなくても気軽に訪れられる。バーテンダー歴16年の湯浅和希さんのさりげないサービスが心地よい。テーブル席もあり女子会などにも◎。
おすすめポイント3つ

1. 旬のフルーツを使ったノンアルカクテルが充実。
2. 80年代から受け継がれるレトロモダンなインテリア。
3. 三笠会館が飲食店としてはじめて提供した唐揚げも。
三笠会館 BAR 5517
住所:東京都中央区銀座5-5-17 三笠会館本店B1
TEL:050-3134-5673
営業時間:15:00~23:00
定休日:日月祝休
席数:45席
チャージ1,200円(15:00~17:00は無料、サービス料10%)。
4. 洋酒博物館

今や幻といえるイチローズモルトの〈洋酒博物館〉オリジナルをはじめ、90年代から集め続けた古今東西の洋酒3,000種余りが並ぶ、ウイスキー好きの聖地。オーナーバーテンダーの北村聡さんは、カクテルコンテストで何度も優勝した腕前と豊富な知識を持ちながら、親しみやすい人柄。
おすすめポイント3つ

1. レアものから気鋭のものまでウイスキーが大充実。
2. 受賞歴を持つバーテンダーの作る多彩なカクテル。
3. アンティークシェーカーなどのコレクションも並ぶ。
洋酒博物館
住所:東京都中央区銀座6-9-13 中嶋ビル3F
TEL:03-3571-8600
営業時間:18:00~24:00(月火~23:30)
定休日:無休
席数:40席
ウイスキーの奥深さを感じる名店。チャージ1,320円(料理1品付き)。