
インスタグラマーきょんさんの京都カフェ案内! 自然に囲まれながら充実した時間を過ごせるカフェが、伏見稲荷大社すぐそばにありました〈Vermillion-cafe. (バーミリオンカフェ) 〉~カフェノハナシin KYOTO vol.11~
いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここに来たらぜひオーダーしたいひと皿!」を、ピックアップ。第十一回めは、伏見稲荷大社ほど近くのスペシャルティ珈琲専門店〈Vermillion-cafe.(バーミリオンカフェ)〉を訪れました。
より伏見の魅力に浸れる隠れ家スポット〈Vermillion-cafe.(バーミリオンカフェ)〉

国内外問わず、多くの旅行客が訪れる伏見稲荷大社。京都でも超が付くほど名観光スポットであるこの場所から目と鼻の先に、ひと際静かな〈Vermillion-cafe.(バーミリオンカフェ)〉があります。観光地であることを感じさせないゆったりとした時間が流れ、店内奥にあるテラス席に出れば、緑いっぱいの景色が広がっていました。今回はそんな伏見にある隠れ家カフェをご紹介!


四季を堪能できるテラス席。

暖かい店内で過ごすのもおすすめ。

ドリンクには抹茶メニューもラインナップ。
円やかな口当たりの「宇治抹茶ラテ」(500円)。柔らかい甘さと濃厚な抹茶の味わいが、同時に溶け込んでくる感じがたまりません……!その濃厚さったら、しばしの間吐息が抹茶の香りで染まるほど!


鳥居が添えられた「ならではスイーツ」。
口にするたび、上品な抹茶の風味を楽しめる「宇治抹茶ガナッシュ」(680円)。傍に添えられたクリームをよくよく見てみると小さな鳥居が!しかもこちら、ただ飾られているわけではなく、そのまま食べられる鳥居なのです。鳥居を口にする機会なんてそうそうないから、何とも不思議な感覚。

軽食にはサンドイッチも。
食べ応え抜群の本日のバゲットサンドイッチは2種あり、今回は「自家製ハマスとチキンアボカド」(700円)をいただきました。かぶりついた瞬間、ばりっと豪快な音が口内に響き渡るハードな食感で、軽食として食べていたはずなのに、気がつけば腹9.5分目になっていたという満足度!


ちなみに、店名にもなっている「Vermillion」は日本語で鳥居カラーである“朱”を意味していて、お店の名前にも伏見らしさを感じられるというこだわり。予備知識がないと、なかなか通りかかることがない裏路地に佇んでいるため、一人でふらっと訪れてみても、終始心地よく過ごすことができます。何よりも伏見というこの土地だからこそできるカフェ体験が待っているので、伏見ウォークをする際、こちらも観光リストに加えてみてはいかがでしょうか。
★今回訪れたのはここ!
〈Vermillion-cafe.(バーミリオンカフェ)〉
■京都府京都市伏見区深草開土口町5-31
■9:30~17:00(土・日・祝は9:00〜) 不定休
■〈Vermillion-cafe.〉