tDMA-_V7A88451-768x584

カジュアル使いなら。 知っ得!リピート使いできる【銀座エリア】早朝〜夜遅営業のオールデイカフェ3軒 Food 2019.09.19

自分のライフスタイルに合わせていつでも寛げる、そんな知っておくと便利なオールデイカフェ。今回は、普段使いにもぴったりな、銀座エリアにある早朝〜夜遅営業のオールデイカフェをご紹介します。

1.〈ザ・スクエアホテル銀座〉〈BUNDOZA CAFE & BAR〉

ザ・スクエアホテル銀座 BUNDOZA CAFE & BAR

テーマは街と人をつなぐスクエア(広場)。その起点となる〈BUNDOZA CAFE & BAR〉は、風が心地いいオープンエアな空間だ。

「チャバタハムサンド」480円は「スペシャルティコーヒーのアメリカーノ」400円と。
「チャバタハムサンド」480円は「スペシャルティコーヒーのアメリカーノ」400円と。

朝はチェックアウト前にコーヒーを飲むゲスト、昼になるとお酒でひと息つく人や、オフィスワーカーの姿も。

喉を潤す「東京クラフト ペールエール」700円(右)、モヒート「TSUMUGI[焼酎]×かぼす×ミント」900円(左)も。
喉を潤す「東京クラフト ペールエール」700円(右)、モヒート「TSUMUGI[焼酎]×かぼす×ミント」900円(左)も。

夜はバーとしてにぎわい、一日中多彩な顔ぶれが集まる。

〈ザ・スクエアホテル銀座〉
東京メトロ銀座一丁目駅から徒歩約3分。
■東京都中央区銀座2-11-6 
■03-3544-6811 
■モデレートダブル1泊12,000円~(税サ込) 
■全182室

〈BUNDOZA CAFE & BAR〉
一部を除き、メニューはほぼオールデイ。昼からお酒も楽しめる。
■7:00~24:00 無休 
■48席(うちテラス10席)/禁煙

(Hanako1174号掲載/photo : Tetsuya Ito, MEGUMI (DOUBLE ONE) hair & make : Saori Hattori styling : Yuuki Matsuda model : Larissa text : Wako Kanashiro text & edit : Yoshie Chokki)

2.〈bills〉

bills 銀座
bills 銀座

ランチタイムのイチ押しは、10種以上の野菜を盛り合わせた「チョップサラダ」1,600円。ビーツ、トマト、インゲンなど、色とりどりの旬野菜をひと皿に。かりっと素揚げしたヒヨコ豆をアクセントに加え、素材の食感と滋味を堪能させる。アボカド(+400円)などトッピングもそろいカスタムメイドの楽しみも。

(Hanako1134号掲載:photo : Yuko Moriyama, Megumi Uchiyama, Noriko Yoneyama text : Etsuko Onodera, Ayano Sakai)

3.〈Buvette〉

日比谷 Buvette
日比谷 Buvette

パリに続き日本に初上陸した、ニューヨークの人気ガストロテック(ガストロノミーとテックを合わせた造語)は、まさにこんな店をずっと待っていたと誰もが口をそろえて言う一軒。

「クロックマダム」はチーズや目玉焼きがとろーり。ベリーたっぷりの「ベルギーワッフル」。各1,700円。オレンジジュース 900円。
「クロックマダム」はチーズや目玉焼きがとろーり。ベリーたっぷりの「ベルギーワッフル」。各1,700円。オレンジジュース 900円。

フランス伝統料理を提供し、朝は焼きたてのパンやワッフルを使った本格的なモーニングメニューがそろう。休日に早起きしてテラス席で朝ごはんを食べながら、爽やかな空気を独占するのもあり。

(Hanako1165号掲載/photo : Michi Murakami text : Emi Suzuki)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR