
古きも新しきも、一流のワクワクが揃う街。大銀座こそナンバーワン!/中島健人(Sexy Zone) Magazine No. 1207 2022年03月28日 発売号
3月28日(月)発売Hanako1207号「大銀座こそナンバーワン!」。銀座を中心に有楽町、日比谷、丸の内、築地、日本橋…と広がる大銀座エリア。老舗の由緒正しき銘品や最先端のスイーツ、大きくてワクワクだらけの商業施設もあれば、一本奥に入った路地裏には粒ぞろいの個人店が軒を連ねています。そんなあらゆる楽しみが詰まった日本でいちばん刺激的な街のいまを、いち早くお届け!
あの店が銀座を選ぶ理由とは?




お気に入りを探そう!第二特集は春の器レッスン。


