
20人のスイーツ賢者が厳選、極上スイーツ!ときめく!スイーツ大賞 / 大橋和也(なにわ男子) Magazine No. 1205 2022年01月28日 発売号
1月28日(金)発売Hanako1205号「ときめく!スイーツ大賞」。信頼のおける20名のスイーツエキスパートと共に時代を彩るであろう逸品を表彰する、この特集。今回で第三回を迎え、16ジャンル100品の粒ぞろいのなかから2022年を牽引する甘美なスイーツを選出しました。
2022年の注目スイーツはこれだ!



Hanako Chocolatでは、チョコレートの世界を楽しもう。


第二特集は妊活をテーマに自分のカラダ、心と向き合うヒントをお届け。


