HOME > 伊藤 ひいな

伊藤 ひいな唎酒師
東京生まれの25歳。大学入学時から割烹料理店でアルバイトをはじめ、20歳のお酒の解禁とともに日本酒にハマる。唎酒師の資格も取得し、日本酒の知識を増やすべく日々邁進中。父はHanakoをはじめ多くの雑誌で引っ張りだこの人気フォトグラファー、伊藤徹也。酒好き気質は間違いなく父親譲り!
『伊藤家の晩酌』~第十六夜3本目/こういう酸っぱみ待ってました!「飛良泉 山廃純米 マル飛 No.77」~弱冠22歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十六夜は夏にぴったりな特別ゲストを迎えての残暑に合う酸っぱみ特集。3本目は、伊藤家みな大絶賛のほどよい酸が絶品のお酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.09.06
『伊藤家の晩酌』~第十六夜2本目/すっきり、さわやかな酸が広がる「あざくら もぎたて りんごちゃん 無濾過生酒」~弱冠22歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十六夜の2本目は夏にぴったりな特別ゲストを迎えての残暑に合う酸っぱみ特集。2本目は、さっぱりとした飲み口ですっきり系のお酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.08.30
『伊藤家の晩酌』~第十六夜1本目/夏の暑さを吹き飛ばすフレッシュさ「純米吟醸生酒 きのえねアップル」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十六夜は夏にぴったりな特別ゲストを迎えての残暑に合う酸っぱみ特集。1本目は、夏疲れした体が欲する酸味のあるお酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.08.23
『伊藤家の晩酌』~第十五夜4本目/ワインに負けない米の旨みを感じる「久礼 純米あらばしり生酒」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十五夜の4本目は、米のふくよかな旨みが存分に味わえる高知のお酒から。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.08.09
『伊藤家の晩酌』~第十五夜3本目/品の良さと軽やかさと「伊予賀儀屋 純米吟醸 無濾過 黒ラベル」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十五夜3本目は、思わず姿勢を正したくなる愛媛のお酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.08.02
フライパン不要!日本酒〈久保田〉監修、簡単に作れる日本酒×おつまみレシピ。弱冠22歳で唎酒師の資格を持ち、Hanako.tokyoで日本酒連載「伊藤家の晩酌」を担当する日本酒大好き娘・伊藤ひいなが、今回は日本酒〈久保田〉に合うおつまみ作りに挑戦。人気居酒屋シェフが考案した、フライパン不要・和えるだけ・漬けるだけ・チンするだけの簡単レシピと、それぞれのおつまみに合わせたペアリングをご紹介します。FOOD 2020.07.29
『伊藤家の晩酌』~第十五夜2本目/ラベルも味わいも。常識にとらわれない「三芳菊 WILD SIDE 播州山田錦等外米 袋吊り雫酒 無濾過生原酒」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十五夜2本目は、他にはないユニークな徳島のお酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.07.26
『伊藤家の晩酌』~第十五夜1本目/甘酸っぱい、大人のためのカルピス!? 「川鶴 讃岐くらうでぃ」~弱冠22歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは?四国をめぐる第十五夜の1本目は、香川生まれの今までにない新感覚の日本酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.07.19
『伊藤家の晩酌』~第十四夜3本目/すっきり、キレ際立つ「播州一献 純米 夏辛」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十四夜3本目は、アルコール度数低め、超辛口の1本。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.07.12
『伊藤家の晩酌』~第十四夜2本目/夏酒にふさわしい「山形正宗 夏ノ純米 昼の部」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入!酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは?第十四夜2本目は、純米酒でありながら、夏にぴったりなお酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.07.05
『伊藤家の晩酌』~第十四夜1本目/ロックやソーダ割りで楽しむ「ゆすらもも 純米酒」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十四夜の1本目は、夏にぴったりなお酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.06.28
『伊藤家の晩酌』~番外編/日本酒とアートのコラボプロジェクト「Art Nouveau(アール・ヌーヴォー)」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 番外編の今夜は、新潟の3つの若手の蔵元と画家とのコラボレーションから生まれたユニークな3本。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.06.21
『伊藤家の晩酌』~第十三夜3本目/軽い飲み口の中に米の旨みを感じる「PET あたごのまつ 純米吟醸」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは?第十三夜3本目は「究極の食中酒」を醸す酒蔵から。 (photo:Tetsuya Ito,Minami Murata , Ding Ding illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita)LEARN 2020.06.14
『伊藤家の晩酌』~第十三夜2本目/親娘ともども“しみるお酒”とお気に入り「PET 酔鯨 特別純米」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 最新のペットボトル日本酒を紹介する第十三夜、2本目は高知を代表する人気のあの銘柄! (photo:Tetsuya Ito,Minami Murata , Ding Ding illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita)LEARN 2020.06.07
『伊藤家の晩酌』~第十三夜1本目/日本酒の容器が変わった!?「PET 来福 純米吟醸」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十三夜の1本目は、ペットボトルに入ったプレミアムな日本酒。 (photo:Tetsuya Ito,Minami Murata , Ding Ding illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita)LEARN 2020.05.24
『伊藤家の晩酌』~第十二夜3本目/いつまでも飲んでいたい「鶴齢 純米吟醸」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十二夜3本目は、新潟の有名銘柄のあのお酒。 (photo:Tetsuya Ito,Minami Murata , Ding Ding illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita)LEARN 2020.05.17
『伊藤家の晩酌』~第十二夜2本目/今季No.1のお気に入り「東魁盛 純米吟醸 山田錦50 無濾過生原酒」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十二夜2本目は、家にあったらテンションアップな日本酒。 (photo:Tetsuya Ito,Minami Murata , Ding Ding illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita)LEARN 2020.05.10
『伊藤家の晩酌』~第十二夜1本目/ほどよい酸、ほどよい旨みの純米酒「田中六五 6513」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十二夜の1本目は、冷蔵庫にしのばせておきたい定番酒。中でも毎年必ず飲むほどお気に入りのお酒から。 (photo:Tetsuya Ito,Minami Murata , Ding Ding illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita)LEARN 2020.05.03
『伊藤家の晩酌』~番外編/“女将 meets 日本酒”の異色コラボから生まれた限定酒〜弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 番外編の今夜は、娘のひいなも働いている有楽町の人気日本酒バー「KURAYOSHI」の女将らをお招きし、「北雪酒造」とのコラボレーションから生まれたオリジナル日本酒を飲み比べ! (photo:Tetsuya Ito,Minami Murata , Ding Ding illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.04.26
『伊藤家の晩酌』~第十一夜3本目/するする飲めるマイルドな口当たり「松嶺の富士 家紋ラベル 純米吟醸 からくち 無濾過生原酒」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは?第十一夜の3本目は、すっきり辛口、飲み口やわらかな純米吟醸酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.04.19
『伊藤家の晩酌』~第十一夜2本目/淡麗辛口、その先に広がる旨さ「越路乃紅梅 純米吟醸 八反錦」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十一夜2本目は、どんな食事にも合うやさしい飲み口の純米吟醸酒。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.04.12
『伊藤家の晩酌』~第十一夜1本目/日本酒の“シャンパン”ともいえる「真澄 スパークリング Origarami」~弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは?今宵からはじまる第十一夜の1本目は、日本酒らしい味わいのスパークリング。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.04.05
『伊藤家の晩酌』~第十夜3本目/キリッとした甘みがしみわたる「笑四季 貴醸酒 MONSOON 玉栄 火入れ」~弱冠22歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十夜は、2月に成人を迎え、お酒解禁となった妹・ひびきへ、オススメの日本酒を3本ご紹介。最後の1本は、日本酒で仕込んだという貴醸酒の甘みの虜に。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.03.22
『伊藤家の晩酌』~第十夜2本目/時間をかけてじっくり楽しみたい「農口 純米酒」~弱冠22歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第十夜は、2月に成人を迎え、お酒解禁となった妹・ひびきへ、オススメの日本酒を3本ご紹介。味の変化がユニークな、時間をかけての楽しみたい1本。 (photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita) LEARN 2020.03.15
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
