娘から父へ…おいしい日本酒おしえます! 『伊藤家の晩酌』~第十四夜2本目/夏酒にふさわしい「山形正宗 夏ノ純米 昼の部」~ LEARN 2020.07.05

弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入!酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは?第十四夜2本目は、純米酒でありながら、夏にぴったりなお酒。
(photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita)

第十四夜2本目は、透明感がありながら余韻が残る「山形正宗 夏ノ純米 昼の部」。

娘・ひいな(以下、ひいな)「夏に飲んでほしい2本目のお酒は『山形正宗』です!」
父・徹也(以下、テツヤ)「山形県天童市のお酒か。天童といえば〈天童木工〉だよな」
ひいな「そうなの?」
テツヤ「将棋の駒とかね。かわいいね、このラベル。夏っぽくて」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひいな「かわいいでしょ? 夏限定で『夏ノ純米 昼の部』っていう名前がついてるの」
テツヤ「昼の部って? 昼からお酒飲んでいいってこと?」
ひいな「そういうことじゃなくて(笑)。夜の部もあるの」
テツヤ「え、昼と夜があるなら、朝の部は?」
ひいな「朝からお酒飲みたいの(笑)? とりあえず、飲んでみよっか」
テツヤ「飲みたい!」
ひいな「開けます!」
テツヤ「ウィッス!」
テツヤ「色がほんのりついてるね」
ひいな「ね」

テツヤ&ひいな「いただきます〜!」
テツヤ「何が昼の部なんだろう? 気になるな」
ひいな「昼と夜とで、それぞれ味わいと度数が違うんだって」
テツヤ「へぇ、なるほど」
ひいな「昼の部っていうは初夏に出してるお酒で、夜の部は夏の盛りの時に出してるお酒なの」
テツヤ「これ、俺好きかも。一見すると地味なんだけど、なんかね、
じんわりくるよね」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひいな「これは花火を見ながらゆっくり飲みたい酒だよね」
テツヤ「うん。花火の途中で1回も席を立たないでいいように、おつまみを全部そろえておいてね」
ひいな「わかる(笑)。それとも、お酒を飲みながら花火を待つ感じなのかな」
テツヤ「あぁ、そうかもな。昼から夜の花火を待ちわびてね。いい具合に冷えてるね。ラムネみたいなさわやかな感じもあって、夏酒にぴったり」
ひいな「どうしてこのお酒を選んだかって言うとね、夏酒って規定があるわけではなくて、夏に向けてすっきりした味わいとか、辛口でさわやかとかのお酒が多いんだけど、これは夏酒らしいさわやかさがありながらも、ちゃんとコクがあって。こういう夏酒もあるんだよっていうのを伝えたくて」
テツヤ「夏酒ってやっぱりすっきり系が多いんだ」
ひいな「さらっとすっきり系だけではないんだけど、多いかな」
テツヤ「これは好感度高いよ!」
ひいな「ほんと? 気に入ってもらえてよかった!」

「山形正宗 夏ノ純米 昼の部」に合わせるのは、「サーモンのバルサミコ酢&オリーブオイルがけ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テツヤ「でもさ、これ何でも合わせやすいだけに、何を合わせるの?」
ひいな「そうなの。お肉にもお魚にも合うし、野菜にもバッチリなんだけど、これに合わせたかったのはバルサミコ酢なんだよね」
テツヤ「日本酒にバルサミコ酢?」
ひいな「そう。だからサーモンのお刺身にしてみたよ。スモークサーモンじゃなくて普通のサーモンなの」
テツヤ「お刺身をバルサミコ酢で食べるんだ」
ひいな「あとね、オリーブオイルもかけてみて」

伊藤家でお気に入りだという小豆島のオリーブオイル。お値段張りますがめちゃくちゃおいしい!
伊藤家でお気に入りだという小豆島のオリーブオイル。お値段張りますがめちゃくちゃおいしい!

テツヤ「どれどれ? これは口内調味ですか?」
ひいな「これはね、食べきってから飲んでほしい」
テツヤ「残り香と合わせるっていうことだな。いただきます!」
ひいな「どう?」
テツヤ「もっとバルサミコ酢かけていいかも」
ひいな「たっぷりかけちゃうね。どう?」
テツヤ「もう1回!」
ひいな「はい!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テツヤ「こりゃうまいね。合う、合う、合う! 山形ってやっぱりイタリアンが合う土地なのかな。ほら、有名なレストラン〈アル・ケッチャーノ〉もあるしさ」
ひいな「へぇ、そうなの?」
テツヤ「食材が豊かなんだよな」
ひいな「お酒に合わせたら、イタリアン風になってたね。すっきりとした爽快感だけじゃなくて、夏酒なんだけど味わいがあるから、なんかコクと酸味のあるバルサミコ酢を合わせてみてたかったんだよね」
テツヤ「うん、すごく合ってる」
ひいな「初夏の『昼の部』と夏の盛りの『夜の部』では味わいの変化があって。『昼の部』は清涼感があってゴクゴクいけちゃう。『夜の部』のほうは上品さが増してる感じかな」
テツヤ「夜の部も今度飲んでみたいね。このお酒、もう1回冷やしてみようよ」
ひいな「そうだね。温度が上がってくると、少し苦味が出てきたかも」
テツヤ「うん、確かに」
ひいな「夏って、冷蔵庫から出すとすぐにぬるくなっちゃう」
テツヤ「うん。温度が上がると味が変化しちゃうからね。ワインクーラーみたいなのが日本酒にも必要かもね」
ひいな「そうだね」

海外の人にも、日本酒をおいしさをもっと伝えたい!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひいな「この蔵、水戸部酒造っていうんだけど、世界に評価される日本酒を目指して、米づくりにこだわってるんだって」
テツヤ「山形の米、おいしいもんな」
ひいな「将来ね、海外でも酒米を育てたいと思ってるらしくて」
テツヤ「へぇ、海外で?」
ひいな「海外で栽培するにあたっては、土地っていうよりは誰が責任を持って酒米を育てるかが大事なんだって。最高品質の酒米を海外にも供給することで、海外でもおいしい日本酒が造られるようになって、もっと広く飲まれるようになって、その中でも山形のお酒は抜群においしいって思ってもらえるような、そういう世界を目指してるらしいよ。おもしろい考え方の蔵だなと思って」
テツヤ「山形から飛び出しちゃおうとしてるんだな」
ひいな「そう。みんなが日本酒を好きになってくれたらいいな」
テツヤ「それで、やっぱり山形のお酒っておいしいねって思ってもらいたいよね」
ひいな「花火みたいに、日本のすばらしい文化として日本酒ももっと知られてほしい!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テツヤ「いや〜、それにしてもいい酒だよ、これ。優秀っていうよりは、オールマイティな感じ。合わせてくれるというか、懐が広い感じ?」
ひいな「うんうん、わかる」
テツヤ「この酒、モテ酒じゃない? 日本酒好きな女の子に、いいのないですか?って聞かれたら、これを勧めるね」
ひいな「その例えさ、たまに言うけど、どういうシチュエーションなの(笑)?」
テツヤ「いやなんかさ、お店に飲みに行って聞かれた時に……(笑)」
ひいな「そういう時は、ちゃんと娘から聞いたって」
テツヤ「正直に言います!」
ひいな「それでよろしい(笑)」

→次回は7月12日(日)更新

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【ひいなのつぶやき】
世界を視野に入れている蔵だからこそ、日本文化の花火のラベル。ぜひ味わっていただきたいです!
ひいなインスタグラムでも日本酒情報を発信中

Videos

Pick Up