HOME > 静岡
静岡
お茶どころとして有名な静岡県。駿河湾や富士山の雄大な姿は多くの人を魅了しています。また、新鮮な海の幸、うなぎ、抹茶など、さまざまなグルメも大人気。そんな静岡県のおいしいもの、雑貨、お土産、観光地を紹介します。
【静岡県・伊豆市】修善寺温泉の自然を満喫する旅へ。絶景やグルメ、アクティビティも充実!本誌連載企画の「#HanakoTravel」は人気女性インスタグラファーが旅で体験したグルメ、アクティビティ、絶景などをお届けします。今回は9月28日(月)発売 Hanako1201号「大銀座で昼食を。」より、静岡県・伊豆市の旅をお届け。LEARN 2021.09.27
静岡茶にキュン!〈伊豆マリオットホテル修善寺〉でウェルカムティーを堪能。暑さも少しずつ和らぐ季節。伊豆マリオットホテル修善寺で、静岡県ならではの「お茶」を生かしたウェルカムティーサービスがスタートしました。期間は2020年9月5日〜11月30日。「彩」をテーマに、静岡で栽培されたお茶から4種類を厳選。今回はイベント初日、9月5日にイベントに参加してきました。香りや味わい、色の変化が楽しめる、〈茶事変〉×〈伊豆マリオットホテル修善寺〉の『Welcome Tea -Premium-』をご紹介します。LEARN 2020.09.09
レンタカーを借りて静岡ドライブへ!グルメからアートまで楽しめるおすすめスポット【静岡編】晴れた日には車を借りてドライブ旅へ。車だからこそふらっと寄り道するのもありかも。今回は週末に行きたいドライブスポット・静岡編。肉グルメからご利益スポットまで、ドライブをしながら静岡のいいところを一日楽しもう!TRAVEL 2020.03.12
「東海道ご縁めぐりスタンプラリー」で静岡女子旅へ。グルメ&観光スポットの紹介サイトも便利!本誌連載企画の「#HanakoTravel」は人気女性インスタグラファーが旅で体験したグルメ、アクティビティ、絶景などをお届けします。今回は1月28日(火)発売号「2020年 最高のスイーツ!」から、静岡県・ご縁めぐりの旅をお届け!LEARN 2020.02.01
絶景から地元グルメまで。あたらしい静岡を体験できる「東海道おんぱく」が進化!本誌連載企画の「#HanakoTravel」は人気女性インスタグラファーが旅で体験したグルメ、アクティビティ、絶景などをお届けします。今回は1月28日(火)発売号「2020年最高のスイーツ!」から、静岡・静岡市の旅をお届け!LEARN 2020.01.31
名物「げんこつハンバーグ」を求めて。人気声優・山下大輝さんも溺愛する、静岡〈炭焼きレストランさわやか〉へ!静岡県内でしか食べられない牛肉100%のジューシーハンバーグ。ファンを代表する人気声優、山下大輝さんと行ってきました。FOOD 2020.01.17
レトロかわいい列車で女子旅。絶景を楽しみながら旅するならここ!【静岡・福岡】飛行機や車での旅行もいいけれど、たまにはのんびり列車旅もありかも。そこで今回は本誌連載企画「#HanakoTravel」から静岡県のSL列車と、福岡県のレストラン列車を特集。思わず撮りたくなるレトロかわいい外装はもちろん、快適に過ごせる車内は要チェックです!FOOD 2019.12.12
【静岡】富士山が見えるホテル&温泉宿3選。雄大な富士の景観に癒されて。今回は世界遺産にも登録されている「富士山」が見えるロケーションが最高のお宿をご紹介します。情緒漂う素敵な温泉宿や、歴史ある伝統の上にラグジュアリーを追求するホテルなど。雄大な富士の景観に癒されること間違いなし。FOOD 2019.07.14
カラフルな風鈴が彩るお祭りや精進料理ランチを堪能!静岡県・西部エリアの旅へ。【後編】『静岡デスティネーションキャンペーン』プレスツアー2日目は、レトロな花柄のテキスタイルで飾った天竜浜名湖鉄道の可愛い列車や色とりどりの風鈴が舞う風鈴祭り、お茶を使った精進料理ランチなど、鉄道や歴史、グルメ、お祭りなど、様々な魅力が揃う静岡県西部エリアをご紹介します! 前編はこちらLEARN 2019.05.30
浜名湖を臨む絶景や名物のうなぎランチを味わう!静岡西部の旅へ【前編】。今年6月まで、グルメや観光スポットなどを楽しむ旅を提案する『静岡デスティネーションキャンペーン』を開催中の静岡県。そのプレスツアーに参加してきました!1日目は浜名湖でインスタ映えを狙える絶景スポットや焼き立てのうなぎパイが味わえる〈うなぎパイファクトリー〉など、静岡県西部エリアの旅をご紹介します。LEARN 2019.05.30
お茶カフェ巡りと天然マグロの食い倒れツアー。静岡女子旅のおすすめスポット〈日本平ホテル〉-後編-静岡県静岡市〈日本平ホテル〉で贅沢な時間をすごす女子旅2日目。今回は、朝ヨガやホテルの絶品朝食、チェックアウト後に行ったお茶カフェ巡りや天然マグロ丼についてレポートしていきます!食べてよしインスタ映えよしの静岡グルメに注目です。前編はこちら。LEARN 2019.04.29
まるでパンの美術館。“おいしさ”と“うつくしさ”を兼ね備えた静岡のパン屋さん〈petit à petit〉へ。パンラボ・池田浩明さんによる、Hanako本誌連載「まちをつなげるパン屋さん」を掲載。今回は、うつくしいパンを自らの手で作る川中潤シェフが営む〈petit à petit〉をご紹介します。LEARN 2019.04.11
「お茶の国」静岡にユニークな専門店が続々!注目のお茶カフェ・茶室3軒お茶の生産量日本一を誇る静岡。昔からお茶に親しんできたこの地に常識を覆すような店が増えています。ユニークでかわいくておもしろい。そんな店を訪ねて回りました。FOOD 2019.04.03
海も山も絵になる富士山と舟盛りランチを堪能!春の静岡への旅【後編】。『静岡デスティネーションキャンペーン』プレスツアー2日目は、〈駿河湾フェリー〉に乗っての海からや〈日本平夢テラス〉での山からの富士山の眺めを見比べ、清水港で水揚げされたばかりの鮮魚が集う〈清水魚市場 河岸の市〉での豪華鮮魚ランチなど、世界遺産や自然、グルメ、歴史など、様々なジャンルの魅力が揃う静岡県をご紹介します! 前編はこちらLEARN 2019.03.26
世界遺産・富士山の絶景や限定贅沢ランチを楽しむ!春の静岡への旅【前編】。JR東海とJRグループ、静岡県では、今年4月から6月にかけて、静岡のグルメや観光スポットなどを楽しむ旅を提案する『静岡デスティネーションキャンペーン』を開催。それに先駆け今回は、静岡県のプレスツアーに参加してきました!1日目は新しくできた〈静岡県富士山世界遺産センター〉や庭園が美しい美術館やレストランをめぐる〈クレマチスの丘〉など、見所いっぱいの静岡県の魅力をお伝えします。FOOD 2019.03.26
静岡のいま気になる日本茶専門店。「お茶の国」らしいお土産に注目!お茶の生産量日本一を誇る静岡。昔からお茶に親しんできたこの地に常識を覆すような店が増えています。ユニークでかわいくておもしろい。そんな店を訪ねて回りました。LEARN 2019.03.11
4つの貸切温泉を湯巡り!静岡・梅ヶ島温泉〈湯の島館〉の魅力とは?歴史ある温泉地、静岡・梅ヶ島温泉に佇む温泉宿〈湯の島館〉。湯巡りしたい4つの貸切温泉に、希少な地鶏の駿河軍鶏鍋…わざわざ足を延ばす価値ありの、おすすめ温泉宿をご紹介します。FOOD 2019.01.23
ご飯が美味しい宿に泊まりたい!【長野・静岡】おすすめ温泉宿。新年初旅には、心も体もお腹も満たされる、温泉旅行はいかがですか?ゆっくりとお湯に浸かって疲れを癒し、とれたての山や海の幸を堪能できるのは最高の幸せ。都内から少し足を伸ばした長野県と静岡県で、絶品ご飯を楽しめる温泉宿を見つけました!LEARN 2019.01.19
【静岡・湯ヶ島】温泉を満喫するなら、レトロ雰囲気な老舗ホテル〈落合楼 村上〉がおすすめ。温泉を満喫するなら、やっぱり雰囲気たっぷりのレトロなホテルに泊まりたい!昭和の職人の意匠が光る建築に洞窟風呂をはじめとした名湯、伊豆の山海の恵みが楽しめる旬の懐石料理…静岡・湯ヶ島のおすすめ老舗ホテル〈落合楼 村上〉をご紹介します。LEARN 2019.01.03
全室オーシャンビュー!【静岡・熱海】昭和のクラシックホテル〈ホテルニューアカオ〉。温泉リゾート、静岡・熱海にある家族旅行で泊まりたい、昭和のクラシックホテルとは?遊び場やイベントも充実、全室オーシャンビューが自慢の〈ホテルニューアカオ〉をご紹介します。LEARN 2019.01.02
初詣に行きたくなる魅力とは?五感で楽しむ静岡・熱海〈來宮神社〉。来福や縁結び、商売繁盛のご利益があるとされる静岡・熱海の〈來宮神社〉は、本殿をガラス戸にしてアロマを香らせたり、オープンカフェで「来福スイーツ」を提供するなど、五感で楽しめると話題!Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』「來宮神社 伝統を礎に、新しさを発信。」よりお届けします。LEARN 2018.12.29
苺狩りの聖地!2019年行きたいのは、静岡・久能山「石垣いちご」発祥の〈常吉いちご園〉いよいよ待ちに待った苺狩りのシーズンが到来!今回は、久能山にいちごがもたらされたそもそもを物語る「石垣いちご」発祥の〈常吉いちご園〉をご紹介します。FOOD 2018.12.24
名物グルメ「おでん」が美味しい名店。【静岡】朝は老舗人気店、夜は横丁へ。おでんは夜、と思い込むなかれ。季節を問わず大人気の静岡おでんは、早朝からほんわか湯気を立ててます。今回は静岡でおいしいおでんを堪能できるおすすめアドレスをご紹介します。FOOD 2018.12.23
富士山の絶景と、海の幸を堪能できる!静岡旅行の宿は〈日本平ホテル〉がおすすめ。旅がしたくなるこれからの季節。晴れやかな富士山を眺めておでんと苺に舌鼓打つ、静岡への旅がおすすめです。今回は絶景と名物を同時に味わえる〈日本平ホテル〉をご紹介します。LEARN 2018.12.22
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
