HOME > 群馬
群馬
赤城山、榛名山、妙義山などの山々に囲まれた群馬県は、草津温泉や伊香保温泉などの温泉地も多く、四季折々の自然を楽しむことができます。また、上州牛やこんにゃく、水沢うどん、上州そばなど、おいしい食べ物が豊富です。そんな群馬県のおいしいもの、雑貨、お土産を紹介します。
織物の街・群馬県桐生市で出会った!素敵なエピソードとともにいただく〈THE BAKERY〉のパン群馬県桐生市は1,000年以上の歴史を誇る織物産地。〈PANORMO〉の次のコレクションにむけて、桐生ならではの繊細なジャガード織りなどの生地を探しに機屋さんを訪ねました。打合せの合間、ふとパンの話で盛り上がり、担当の方が教えてくれたいちおしのパン屋さん。素敵なエピソードと一緒におすすめして下さったとっておきの店をご紹介します。LEARN 2021.06.17
海外気分になれる!群馬のゴルフリゾート〈THE RAYSUM〉をリポート。#さきゴルフゴルフの楽しさに惹かれて、気づけば月の休みの半分はラウンドに。そんなOLゴルファー徳永早希と、大学からの友人、西野沙瑛の「さきさえコンビ」で、ゴルフのイメージを一新するような魅力を綴る連載。第33回は私、徳永早希がお届けします。LEARN 2021.05.04
群馬にはハイレベルなベーカリーが勢揃い。パン好き必訪のおすすめベーカリー3軒群馬県にはハイレベルなベーカリーが勢揃いしていて、実はパン屋激戦区。そんな群馬でパン好き必訪のベーカリーをご紹介します。この秋、ドライブしながらベーカリー巡りはいかがですか?FOOD 2020.08.25
日本人初優勝のベーカリーシェフがいる群馬県・高崎市〈comme’N〉へ。ほぼ無名だったパン職人が、どうやって世界一に?駐車場からはじまった奇跡。物置を練習場にし、権威あるパンの世界大会「モンディアル・デュ・パン」で総合優勝を果たしたパン職人が、高崎にいる。〈コム・ン〉の大澤秀一シェフ。厨房も機材も持たず、ほぼ無名だった大澤さんが、裸一貫からどうやって世界一に駆け上がったのか?軌跡を振り返ります。FOOD 2020.03.30
地元・群馬のお茶をご紹介!ご当地ティーで季節の変わり目不調とさよなら。みなさまこんにちは。木村ミサです。季節の変わり目って風邪を引きがち…!私も年末に風邪を引いてしまいましたが、お茶のストックちゃんたちにお世話になりました。体調を崩すと、祖母に教えてもらった濃く入れた緑茶に梅干しと生姜を入れて飲むと、なんだか調子が良くなるんですよねぇ。そして今回は、地元に帰ったときにお土産コーナーで見つけた、群馬のお茶。群馬にお茶のイメージはあまりないかもですが、実は美味しいお茶があるんです!それではご紹介しましょう。LEARN 2020.03.03
アメリカ西海岸の経験を群馬に。ベーカリー〈CROFT BAKERY〉が地元若手生産者と作るパンとは。パンラボ・池田浩明さんによる、Hanako本誌連載「まちをつなげるパン屋さん」を掲載。今回は、群馬県前橋市にある〈CROFT BAKERY〉をご紹介します。LEARN 2020.02.09
自作の薪窯で焼くカンパーニュとビスケット。自給自足で作られる群馬・高崎のおいしいベーカリー〈bien cuit〉へ。パンラボ・池田浩明さんによる、Hanako本誌連載「まちをつなげるパン屋さん」を掲載。今回は、群馬県高崎市にある〈bien cuit〉をご紹介します。LEARN 2020.01.12
群馬の隠れ家ベーカリー〈Rinascimento Cafe〉へ。ひたむきに作り続けた魂の“おいしいパン”を求めて。パンラボ・池田浩明さんによる、Hanako本誌連載「まちをつなげるパン屋さん」を掲載。今回は、群馬県藤岡市にある〈Rinascimento Cafe〉をご紹介します。LEARN 2019.12.08
連休は温泉で癒されたい!名湯ぞろい・群馬で贅沢時間が味わえる老舗旅館3選【法師温泉・赤城温泉・四万温泉】都内からアクセスの良い群馬県は、関東随一の温泉地と呼ばれるほどの名湯ぞろい。女子旅やカップル旅におすすめの【法師温泉・赤城温泉・四万温泉】の老舗旅館をご紹介します。ゴールデンウィークは雰囲気抜群の老舗旅館で贅沢時間を過ごしませんか?TRAVEL 2019.04.22
群馬・草津のおすすめ湯めぐりプラン。草津伝統の入浴法にも挑戦!豊富な湯量で古くから天下の名湯と謳われてきた草津。温泉をハシゴすれば日頃の疲れがリセットされて極楽気分に。Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』「草津で、クラシックを感じる。」より、老舗の温泉宿から共同浴場、日帰り温泉施設まで、おすすめ湯めぐりプランをご紹介します。LEARN 2019.01.01
群馬・四万温泉を満喫するなら、築300年の老舗温泉旅館〈積善館〉がおすすめ!体の不調や病を癒す「湯治」が、本来温泉の意義。そんな歴史を物語る築300年の本館建築をはじめ、クラシックな佇まいが美しい浴場で過ごす週末旅はいかが?群馬・四万温泉の人気温泉旅館〈積善館(せきぜんかん)〉をご紹介します。LEARN 2018.12.29
パン好き必訪!群馬・韮川の人気ベーカリーカフェ〈発酵所+ぱんのとなり〉のこだわり。都心から電車で約2時間、群馬・韮川にある人気ベーカリーカフェ〈発酵所+ぱんのとなり〉。パン好きを魅了してやまない、食事に寄り添うシンプルなパンや、カフェの看板メニューをご紹介します。FOOD 2018.11.01
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
