
進化が止まらない!行列ができるパン特集
高級食パン、あんバター、マリトッツォ…常に走り続け、進化が止まらないパン業界。今月の特集は、すぐに完売してしまう新店から今も行列ができる老舗ベーカリーまで、今こそ知りたいパンとそれを作る職人たちに注目します。
パン好きがセレクト!全国、「パンのお取り寄せ便」を実際に取り寄せてみました。大のパン好きで知られるヴァイオリニスト・花井悠希さん。Hanako.tokyoで連載中の『花井悠希の朝パン日誌』では、花井さんが全国のパン屋さんを巡って出会ったパンについて、熱量たっぷりに綴ってくれています。おこもり需要が高まるなか、今気になるのが「パンのお取り寄せ便」!花井さんにおすすめを聞き、実際に取り寄せてみました。FOOD 2021.06.18
【2021年】押さえておきたいパントレンド5選。今年も気になるパンが続々と登場!今や国民食になりつつある「パン」。今回は2021年に注目したいパントレンドをランキング形式でご紹介。今年も色とりどりのパンたちから目が離せません!FOOD 2021.06.18
レトロなパッケージに一目惚れ!日本全国から“ご当地パン”を集めました。高級食パンにマリトッツォなど、日々進化を続けるパン業界。しかし一方で、地方の食卓を支えてきた老舗パン店の存在も見逃せません。全国には、長年愛されてきた、“その土地でしか食べられない”パンが多数。レトロなパッケージがかわいらしい“ご当地パン”を集めました。FOOD 2021.06.17
頬張って味わう自慢のあんこ!和菓子屋さんのあんパン3選。和のスイーツの基本、あんこ。あんこを使った食べ物でいちばんよく食べるのは、あんパンという人も多いかもしれません。あんこのプロ中のプロといえる和菓子屋さんが、あんパンの販売を相次いで始めました。有名な和菓子屋さんが自慢のあんこで作ったあんパンを紹介します。LEARN 2021.06.07
進化が止まらない!行列ができるパン特集高級食パン、あんバター、マリトッツォ…常に走り続け、進化が止まらないパン業界。今月の特集は、すぐに完売してしまう新店から今も行列ができる老舗ベーカリーまで、今こそ知りたいパンとそれを作る職人たちに注目します。LEARN 2021.06.04
【全国】夫婦で作るベーカリー8軒。新たなスタートに選んだのは、こだわりが詰まったパン作り。住宅街の中でひっそり営むベーカリーは、地域の人たちのパワースポットでもある。大量消費とは違う、こだわりと想いが詰まったパンとお店を作り出す。そんな人生を歩むことを決めた夫婦で作るベーカリーに注目しよう。FOOD 2021.06.04
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
