

ラウンジバー「プリヴェ」
- 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京6F
- Phone: 03-3211-5319
- 76席分煙
- 11:30~24:00
無休
No. 1149

チョコレートの幸せいろいろ。
2018年01月18日 発売号
フルーツやバニラアイスを忍ばせたドーム状のチョコレートに、目の前で火をつけたブランデー、温かいクリームリキュールとヘーゼルナッツリキュールを注いでくれる「3種のベリーとチョコレートドームのデザートカクテル」3,900円(サ別。2/1~3/18、17:00~の提供)。チョコの甘さとお酒の芳醇な香りが溶け合う大人の味わいだ。
もっと読む周辺のお店
ビストロ フレンチ MAISON BARSAC昨年移転オープン。毎月異なるフルーツがテーマ。上写真は、この日の前菜、鹿児島産赤鶏さつまを苺の酸味をアクセントにいただく一皿と、本日のお勧め鮮魚の丸ごとロースト2,800円。ランチは1,800円~。13:30からはワンプレートランチ1,300円も。
パティスリー 洋菓子・焼き菓子 CADEAU「ショート ガレット」(4枚入り756円~)は、繊細な食感とユニークなフレーバー展開に加え、パッケージも美しい。ヴェルジョワーズ(甜菜糖)を使ったガトー(2,160円~)やコンフィチュール(3,024円、各税込)も。
カフェ サンドイッチ W.Sandwich天然酵母の自家製ブレッドに新鮮な食材、オリジナルソースを使用したサンドイッチカフェ。サラダなどのサイドメニューも豊富。
ラウンジ パレスホテル東京 ザ パレス ラウンジ老舗和菓子店〈空也〉とコラボレーションしたアフタヌーンティー、期間は11月30日まで。1名4,600円、グラスシャンパン付き6,600円(税込・サ別)。
郷土料理 博多もつ鍋やまや 丸の内店明太子の〈やまや〉発の飲食店。秘伝の調味液に168時間じっくり漬け込んだ、自慢の明太子を使用したメニューを中心に、博多の郷土料理を提供。
うどん ベトナム料理 米麺食堂 by COMPHO喉越しのいい自家製米麺をアジア諸国の料理として提供するこちらは、今年2月のオープン。和風だしを使うなど多彩なメニューの中でも、おすすめは期間限定の冷たいフォー。辛さと酸味を効かせたトムヤムスープに有頭エビを贅沢にのせた一杯はハーブの香りも爽やかでクセになる味。提供は~9月8日。「まるごと海老の冷やしトムヤムフォー」800円。
割烹 和食 東京和食 文史郎
かき氷 ダイニングバー ワインバー パレスホテル東京 グランド キッチンフルーツをふんだんに使用したトロピカルな一品。ライム果汁でマリネして出たフルーツの甘みとフレッシュフルーツの酸味、そしてミントの香りづけをしたグラニテ、レモンのリキュールまで、さまざまな味の変化が楽しめる。アルコールが苦手な人はリキュールなしでもOK。よりミントの爽やかさが堪能できる。1,400円(税込・サ別)。
その他アジアンエスニック料理 Sin Tong Kee CLARKE QUAYオフィス街の一角、目の前にビルがそびえるテラスからの風景は、高層ビルが立ち並ぶシンガポールにも似ている!? 土曜のランチはかなりの穴場。オフィスワーカーでごった返す平日とは打って変わり、時間の流れがゆったり。さらに、アラカルトメニューが30~50%オフになるという特典付きなのだ。チリクラブなどの名物料理を求め、〈グランドハイアット東京〉のレストラン総料理長を務めたシェフの味を楽しみに行こう。
イタリアン ワインバー 洋食 パレスホテル東京 オールデイダイニング 「グランド キッチン」