![](https://img.hanako.tokyo/2019/04/20142106/7868678-768x338.jpg)
ハナコラボが最新グルメリサーチ「NowOpening」 体験型ドーナツファクトリー〈koe donuts〉が京都に登場。国内で注目のニューオープン情報!
LEARN 2019.04.25
Openしたてのお店をハナコラボメンバーがレポートする連載「Now Opening」。今回は、4月26日(金)発売号「ひみつの鎌倉」から、日本各地の最新情報をお届けします!
【TOKYO】2019年3月20日OPEN!〈OIMOcafe 善福寺〉
![壺焼き芋はホクホクした「むさしこがね」と蜜が出る甘さの「シルクスイート」の2種で各500円。 壺焼き芋はホクホクした「むさしこがね」と蜜が出る甘さの「シルクスイート」の2種で各500円。](https://img.hanako.tokyo/2019/04/20140814/0006.jpg)
埼玉県三芳の〈むさし野自然農場〉が営む〈OIMOcafe〉の2号店。三芳で働いていた大和田一樹さんが実家をリノベーションしてお芋とお茶の専門店に仕立てた。
![OIMOcafe 善福寺 OIMOcafe 善福寺](https://img.hanako.tokyo/2019/04/20140816/0018.jpg)
長さ約7mの大カウンターで広々な店内でゆったりできる。
![「抹茶ラテ」 「抹茶ラテ」](https://img.hanako.tokyo/2019/04/20140815/0012.jpg)
1杯ずつ点ててくれる「抹茶ラテ」のほか、一煎目二煎目…と3杯飲める「煎茶」(450円~)もオススメ。
〈OIMOcafe 善福寺〉
■東京都杉並区善福寺2-24-8
■03-6454-7272 善福寺
■10:00~17:00月 火休
■14席/禁煙
レポートしてくれたハナコラボメンバーは…
![「インテリアや器などのデザインも素敵!」 「インテリアや器などのデザインも素敵!」](https://img.hanako.tokyo/2019/04/20140817/0020.jpg)
赤埴奈津子(あかはに・なつこ)/フードコーディネーターを始め、プロップスタイリングなどさまざまに活躍。埼玉県出身
【KYOTO】2019年3月21日OPEN!〈koe donuts(コエ ドーナツ)〉
![隈研吾氏や長場雄氏など有名クリエイターが参加。 隈研吾氏や長場雄氏など有名クリエイターが参加。](https://img.hanako.tokyo/2019/04/20140835/S__32530455.jpg)
アパレルやホテルなどを展開するブランド〈koe〉からドーナツファクトリーが誕生。オーガニックや天然由来の地産食材を中心に使ったドーナツは、従来のイメージを一新して軽やか。
![フォークとナイフで食べる「ドーナツメルトストロベリー」(850円) フォークとナイフで食べる「ドーナツメルトストロベリー」(850円)](https://img.hanako.tokyo/2019/04/20140833/S__32530449.jpg)
![京都の名物五色豆があしらわれた「フィナンシエドーナツ」(350円) 京都の名物五色豆があしらわれた「フィナンシエドーナツ」(350円)](https://img.hanako.tokyo/2019/04/20141918/dda9133eaf3e5123750f437525358f55.jpg)
〈koe donuts(コエ ドーナツ)〉
■京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町557京都松竹阪井座ビル1F
■075-748-1162 河原町
■8:00~20:00無休
■65席+スタンド席/禁煙
レポートしてくれたハナコラボメンバーは…
![「目の前で作る工程が見られるのも安心!」 「目の前で作る工程が見られるのも安心!」](https://img.hanako.tokyo/2019/04/20141650/IMG_48641.jpg)
西野侑里(にしの・ゆり)/大阪府出身、22歳の会社員。サロンやファッションのモデルも経験があり、新しいものに敏感。
(Hanako1172号掲載/edit : Kahoko Nishimura)