
「働く女子の“変わる”1ヶ月」 with いち髪 未経験から企業の広報に転身!自分の“好き”を発信する仕事が始まった1ヶ月間の奮闘記。
ハナコラボが1ヶ月間、新しくなった〈いち髪〉のシャンプーを使いながら、何か新しいことにチャレンジ!この春、企業の広報職に転職したばかりという風間夏実さん。前職は銀行員というまったくの畑違いの業種から、思い切って飛び込んだ新しい世界での1ヶ月チャレンジとは?(PR/クラシエホームプロダクツ)
自分の“好き”を発信する仕事がしたい!

今年の春に銀行員から転職し、ベンチャー企業〈adot(エードット)〉の広報として働いています。銀行員としての仕事は充実していましたし、安定もしていたのですが、10年後の自分のキャリアを想像するとこのままでいいのかなとモヤモヤした気持ちが湧いてきて…。やっぱり好きなことを仕事にしたいと気づいたんです。やりたいことって何だろうと突きつめていったら、「自分がいいと思うことを発信したい」と「コーヒーを勉強したい」、この2つの柱でした。

以前、バイトをしていたコーヒーショップでの常連さんに相談してみたところ、紹介してもらったのが〈adot(エードット)〉。トントン拍子で話が進み、翌週には〈adot〉の伊達社長と面接し、広報として働くことに至りました。入社にあたって新調したのが、手帳と名刺入れ。バイカラーのカラーリングに一目惚れして購入しました。シャンパンゴールドのペンは、前職の仲間からの贈り物で、これを見るたび、初心を忘れず頑張ろうって思えます。

クライアント様の魅力を広く世の中に発信していくことが広報としての主な仕事なのですが、それ以外にやりたいのが、「社内で働くみなさんに光を当てる」ことです。弊社が運営するメディア「a.journal(エードットジャーナル)」で、誰かひとりにスポットを当てるのではなく、一人ひとりの魅力を広く発信し、社内の方に知っていただくこと。これが私の新たな使命です。
新規カフェのプロデュースで、大好きなコーヒーも仕事に。

入社しての1ヶ月間、広報業務と平行して奮闘していたのが、新しくオープンすることになったカフェ〈DAZN CIRCLE(ダゾーン サークル)〉のプロデュース業務です。会社にとって初めてのカフェ事業だし、もちろん私も未知の世界なのでわからないことだらけでしたが、念願のコーヒーに携わる仕事ができて幸せな気持ちでいっぱいでした。大変なこともありましたが、ゼロから何かを創り上げていくのはとても楽しかったですね。

カフェの主役となるコーヒーは、“眠気覚ましのためではなく、本当においしいコーヒーを飲んでほしい”とこだわっていたので、エスプレッソマシンの選定にはかなり時間をかけました。最終的に私が選んだのは、イタリアのエスプレッソマシンメーカー〈La Marzocco〉のハイエンドモデルのもの。誰が抽出しても安定した味が提供できる点が決め手になりました。ほかにも、インテリアショップを巡ってテーブルやソファを探したのもいい経験になりました。
スタートラインに立ったばかり。まだまだ挑戦は続きます!

私もコーヒーの研修を受けたので、週1ペースでカフェスタッフとして店頭に立つ予定です。なんとか無事に店はオープンしましたが、コーヒー豆の種類も増やしたいし、まだまだやりたいことはてんこ盛り!この1ヶ月間、本当にあっという間でしたが、スタートラインに過ぎません。これからもっともっとたくさんの人に会って、素敵だなと思えるモノやコトを発信し続けていきたいです。
〈DAZN CIRCLE〉
■東京都渋谷区松濤1-5-3オクシブビル1F
■03-6407-3055
■9:00~23:00(22:30 LO)
■不定休
