
夏のバカンスはどこのビーチにする? 全国人気ビーチにあるリゾートホテル3選!インフィニティ風呂など絶景温泉も。
夏のバカンスは、どこのビーチにするか決めた?今回は、全国にある人気ビーチのおしゃれなリゾートホテル3軒をご紹介。インフィニティ風呂など絶景温泉も必見です!
1.〈川奈ホテル〉/静岡・伊東

煉瓦の柱やアイアンワークを施す玄関扉が訪れる人を迎える〈川奈ホテル〉。中心街を離れ、密やかに佇む白亜の洋館は異国の貴族の邸宅のようだ。それもそのはず、創業者・大倉喜七郎が若き日を過ごした英国のカントリーエステートをイメージした1936年開業のホテルは驚くばかりにその意匠を今に留める。

牛や羊が草を食む牧草地という当初の構想は地盤が溶岩のため断念したが、代わりに世界に誇る名門ゴルフコースを創設したことで、国内外の紳士淑女が集う飛び切りの国際派ホテルとしての歴史を歩む。



設計は昭和初期の邸宅を多数手がけた高橋貞太郎。内装を矢部金太郎、F・L・ライトの下で働いた美術家の繁岡鑒一(しげおかけんいち)がホテル内のグラフィックを手がけ、その多くが今も現役。
創業当時から大切に使われている照明器具や家具、タイル模様ほか、案内板の文字や地図を眺めて廻る館内散策も滞在の楽しみになるだろう。

新設の温泉施設「ブリサマリナ」で寛ぎ、メインダイニングで懐かしさを誘う「復刻ディナー」に舌鼓を打つ。


伝統の上にラグジュアリーを追求するホテルの意識は、ダンディな大倉男爵のDNAを今も宿す。
〈川奈ホテル〉
創業時よりホテルの水は天城から引く天然水。ビリヤードルームや談話室、バーなど古き良き雰囲気を残す空間の見所はホテル内に多数。
■0557-45-1111
■静岡県伊東市川奈1459
■全100室
■ガーデンビューツインルーム1泊10,692円~(入湯税別)
■www.princehotels.co.jp/kawana
(Hanako TRIP『思い立ったらすぐ行ける!自分のための心休まる宿へ。』掲載/photo:Tetsuya Ito text:Chiyo Sagae)
2.〈SHIRAHAMA KEY TERRACE ホテルシーモア〉/和歌山・南紀白浜
日本書紀にも記されている日本三古湯のひとつ南紀白浜温泉。温泉郷にはいくつもの源泉が点在し、リラックスできるお湯や、肌がしっとりツルツルになる美肌のお湯など、源泉によって特徴もさまざま。紺碧の海に臨む海岸沿いには、温泉宿や共同浴場、無料で利用できる足湯が点在しているので外湯をめぐるのも楽しい。

中でも昨年3月にリニューアルオープンした〈SHIRAHAMA KEY TERRACE ホテルシーモア〉に誕生したインフィニティ足湯は圧巻。

太平洋を一望するテラスで、潮風に吹かれながら、夕焼けに包まれながら、星空と漁火を望みながら……。ドラマチックに変化する太平洋を眼前に、つい時が経つのを忘れてしまう。




〈SHIRAHAMA KEY TERRACE ホテルシーモア〉
今年3月リニューアル。宿泊利用だけでなく日帰り温泉やカフェ、レストランなど地元のキースポットとしても注目を集める。
■和歌山県西牟婁郡白浜町1821
■0739-43-1000
■南紀白浜空港から車で約10分
■www.keyterrace.co.jp
(Hanako1157号掲載/photo : Tetsuya Ito text : Chisa Nishinoiri)
3.〈シギラ黄金温泉〉/沖縄・宮古島

宮古島シギラ地区の地下1,250メートルから湧き上がる天然源泉を使用した琥珀色の温泉は、水着を着て入るジャングルプール。

もちろん裸で入浴する南国ムードたっぷりの展望風呂や沖縄の天然石を使った露天風呂、さらにオーシャンビューの部屋もあるプライベートルームを完備。

〈シギラ黄金温泉〉
雰囲気がガラッと変わる夜のパノラマも宮古島ならでは。
■沖縄県宮古島市上野新里1405-223
■0980-74-7340
■12:00〜22:00(最終入館21:30)
■入館料1,500円
(Hanako1168号掲載/text : Seiko Takahashi)